坂本冬美コンサート2020 神戸国際会館こくさい ホール公演 2021年6月12日
2020年3月28日 「坂本冬美コンサート2020 神戸国際会館こくさい ホール公演」
延期となり2020年8月8日で、これまた延期になった!
そして2021年6月12日 土曜日に行われる!
17時の公演に行った!!
いつもだったら、入場からエスカレーターで6階まで上がるが、
人であふれかえっているが、今日はそれが無かった!!
席はいつものベランダ席である!!
そのバルコニー席も、4席が4つあるが、我が家だけだった!
二人と言うことである!!
会場を見回しても、やはり少ない! いつもは満席である!!
舞台近くはファンが多い??
そろいのシャツである! ペンライトも光っている!
前回の公演では、追っかけがいた!
今回はそう言うわけにはいかない………
後の方もすいている!
全体では3割から4割の間の入場者か???
本人が言っていたが、昨年は5回しか公演していない!
今年も2回である!
10日の京都が中止になったそうだ!
今日もどうなるかと心配していたようだ!!
35周年になる!! 54歳になるようだ!
オープニングは、「祝い酒!!」
久しぶりの生である!!
YouTubeとは違う????
次に「桜の如く」 25周年!
7年目に「夜桜お七」
ここで着替えて黄金のドレスになる!
ゴールド・パワー!!
まわってまわって………
メンバー紹介がある!
「また君に恋してる」
それからは衣装にあわせて、ラブソングシリーズである!
ここらはよく分からない?? 怒られる????
懐かしいと言えば懐かしい…………
「ロコモーション~バケーション」
「ヴァケイション,Vacation」
「喝采」
「白い蝶のサンバ」
パンツ姿で歌った曲がわからない。。
後半になり司会者が着替えの時間に喋る!!
要はメンバーも仕事がない??
みんな苦しいと!!
まずは「岸壁の母」である!!
次に和太鼓である! 25年の付き合いだそうだ!!
「あばれ太鼓」 19歳のデビュー曲!!
次が「男の火祭り」
これはお客さんに協力を求める!
あっぱれ あっぱれ あっぱれ あっぱれ そーれ………
その時曲に合わせて 握りこぶしを突き出す!
何度かやっている! 練習もある!
それを眺めていたが…………
突如である!!
「お父さん、やってよ」
誰のことなのか???
まともに目と目が会ってしまった!
ドキッとする!!
どうも私のようだ! これは無視できない??
手を挙げてやるとの意思表示をしたが………
かっこわる!!!!!!
坂本冬美は和歌山出身である!
関西に帰ってくるとホッとする??
その気持ちは分かる!
「俺でいいのか」
桑田佳祐には2018年に初めてあったようだ!
曲をお願いしたと!
それで出来たのが「ブッダのように私は死んだ」
目を覚ませばそこは土の中
手を伸ばせば闇を這うだけ
不気味な感じである!
「火の国の女」
情念を込めて歌う!!
ラスト2曲である!!
「風うた」
「風に立つ」
以上2時間楽しめました!
最後に私の方に向かって「お父さん、ありがとう」
余計に楽しくなった!!
次回はいつになるか分からないが、楽しみである!
最近のコメント