
②
第4章 北方領土問題
第5章 クリミア併合
第6章 ウクライナ侵攻
終 章 平和への道程
第4章 北方領土問題
◇ 小渕恵三総理からかかってきた電話
軍人、変人、凡人?
田中真紀子は上手く言う!
凡人・小渕恵三は自分が分かっている??
ねぎらいの言葉?
・お疲れ 機嫌が良い!
・ご苦労 仕事に不満がある?
著者がチェチェン問題で、NHKに出演した??
著者の解説を読んでいるので分かる?
チェチェンの土着と原理主義者の違いと争い!
外務省のインテリジェンス・チームはこれを調査、
チェチェン情勢に変化がある???
◇ 第1次チェチェン戦争とハサビュルト合意
・1994年 第1次チェチェン戦争 分離独立
・ハサビュルト 玉虫色の解決!
ロシアはチェチェンが独立国と主張するのに異議を唱えない!
チェチェンはロシアが、ロシア連邦の構成員と主張することに異議を唱えない!
が、独立派と原理派が対立する!!
チェチェンも原理主義よりロシアの方がまし?
◇ 1999年に実施された小渕総理とプーチン首相の日露首脳会談
APECの会合で、プーチン首相と会談する!
プーチンの外交デビューである!
当時、キルギスで日本の鉱山技師が拉致されている!
これに協力を求める!
チェチェン問題で欧米は人権問題だと非難するが、
日本はこれを「国内問題」とし、好意的姿勢を見せた!
ロシアは敏感で、著者にも脅しをかける??
チェチェンから東京に来た人間にあったのが、
ロシアに丸ばれで脅しを受ける???
ロシアは敏感である??
【古森義久も中国で脅されている?】
◇ チェチェン問題を利用した北方領土問題の駆け引き
チェチェンに雇われた女性スナイパーをロシアは捕まえた!
手足をロープで縛りジープで引っ張りバラバラにして殺した?
ライフルに20数個の傷がある? 20人以上殺している!
それぐらいやらなければ収まらない??
【白戸三平 カムイ伝 影丸は同じように殺された、ジープではないが………】
要は、チェチェン問題で欧米と一線を画し、北方領土問題を有利に運ぼうとした?
丸ばれの戦術ではないのかと思うが………
◇ 国際テロリズム・ネットワークの影
プーチン首相は、中東、チェチェン、中央アジア、アフガニスタンに至る、
原理主義過激派による国際テロリズムのネットワークが存在すると?
欧米はロシアの人権問題だと!
が日本の対応は好意的に見られた!
◇ 1999年の小渕総理・プーチン首相会談
この会談の発言内容で日本にも対立がある!
発言するかどうか?
線を引いてある?? 読むなと?
結局発言し、好意的に受け取られる!
キルギスの拉致者救出にも協力すると!
これは成功だったようだ!
が、小渕恵三総理は倒れる………
◇ NHKの番組に込めたメッセージ
・1999年 この番組に著者は協力する!
これをロシアは好意的に見る!
内容は?
・西ローマ帝国の文明圏の復活を恐れる!
・ポーランド、チェコ、ハンガリーのNATO拡大である!
・ここでロシアに恩を売って北方領土問題を解決する!
小渕恵三総理は、鈴木宗男、東郷和彦、著者を信頼する??
◇ エリツィン大統領の辞任とプーチンへの権力移譲
・1999年 プーチンは大統領代行に指名される!
情勢を総理に解説する………
◇ 小渕恵三総理に乗り移った北方領土への執念
小渕恵三総理は
4月2日 倒れる!
5月にロシア訪問を計画していた!
が初めに戻る………
著者は直接会話する
・エリツィン
・プーチン
・メドベージェフ
・橋本龍太郎
・小渕恵三
・森喜朗
◇ プーチンが柔道家としての仮面を前面に押し出した理由
岸田総理なら、慰安婦合意をしたから解決に向かう??
この報道があった時、朝鮮半島がアホに見えた!
プーチンが柔道家なので親日である??
ソ連、ロシアは、内務省、諜報関係者は柔道が職務に役に立つので使っている?
要は、柔道を手掛かりに言う評論家は「アホかと!」
◇ 1993年にエリツィン大統領・細川護熙総理が結んだ「東京宣言」
・1993年 「東京宣言」
エリツィン大統領・細川護熙総理が結んだ!
北方四島の「貴族の問題」が平和条約交渉の土俵だと!
ようはこれを解決して平和条約を締結すると!
・1997年 クラスノヤルスク非公式首脳会談!
橋本龍太郎、エリツィンである!
「東京宣言」に基づき2000年までに和平条約を締結する!
「クラスノヤルスク合意」である!
◇ 「東京宣言至上主義」の呪縛
北方四島の帰属は?? 面積が違うが………
・日 4 露 0
・日 3 露 1
・日 2 露 2
・日 1 露 3
・日 0 露 4
これは日本の譲歩だと!
歯舞群島、色丹島は日本領だと!
残る択捉島、国後島の帰属が問題だと!
「東京宣言」は四島返却をロシアが手配したと思い込んだ………
【要は約束しただろうと!!】
これでは日本の物にならないと??
◇ プーチンから出された重要なシグナル
日 0 露 4を認める!
これから交渉は始まると?
これがプーチンの意向で、これを認めてから、
2島引き渡しの交渉が始まる!!
【認めたとたん、4島ともロシアの物だと】
◇ 2001年の森・プーチン「イルクーツク声明」に立ち返れ
これに対しては、日本は居直る??
サハリン、千島列島は合法的に支配した日本固有の領土だと!
サンフランシスコ条約で放棄したが、ソ連、ロシアが居座る国際法的根拠はない!
【永遠に解決しない………】
著者は 2001年の「イルクーツク声明」に戻れと!
森喜朗首相とプーチン大統領の署名がある!
領土問題は?
➀ 北方四島がどちらに帰属するか決める!
これを解決して平和条約を締結する!
② 平和条約を締結してから2島を引き渡す!
著者は、現実的に対応せよと!!
4島4島と喚いても帰ってこない!!
日露首脳会談を一歩ずつ進めることだと!!
◇ 「3・5島返還論」という不正確な報道
・2009年 プーチン大統領が訪日!
ここで3.5島返却の話が出る!
プーチン大統領が1度も口にしていない?
【だいたいこんな中途半端な数字を現実に当てはめれるのか】
◇ 北方領土についてプーチンが口にした「50対50」の意味
プーチンが口にしたのは「50対50」
これは引き分けという意味がある!
要はちゃんと説明すれば3.5島が独り歩きしなかったと?
◇ プーチン会見録から読み取れる重要なシグナル
プーチンは保護貿易について言及する!
仕方がない部分があると!
どちらも戦略的提携の基礎は整っていると!
北方領土はロシアが実効支配していて変更の必要は感じていない!
日本がそうしたいのなら、ロシアを引き付ける提案をすべきだと?
【土産を持って来いと!】
◇ パンデミック対策の共同研究で日露間の信頼醸成
お互いに信頼醸成措置が必要だと!!
その方法に、新型インフルエンザの対策があると!
ロシアは生物兵器で進んでいる!
それに北方領土問題ではGRUが強硬である!
こう言う協力が有効だと!!
◇ 「歴史的ピンポンに終止符を打つ」というプーチン発言
・2016年 山口県長門市 安倍総理とプーチン大統領の会談!
プーチン大統領が遅れたこともあり、成果が無かったと非難された!
著者の見方は違う!
大成功である!
【これだけこじれた関係を一瞬で解決出来ない?】
【サウジ、イランなんて潰れる和平丸出しである!】
実質的に経済協力と領土問題の交渉できる環境を整えたと!
プーチンの発言には何か意味がある!
「歴史的ピンポンに終止符を打つ」
【現場感覚というものがあるが、読めない評論家もいると!】
◇ プーチンがもつ政治家の顔、戦略家の顔、歴史家の顔
解決方法は?
島での経済関係のために特別な組織を立ち上げ、
協力のメカニズムをつくり、和平の道を開く!
4島の法的立場を毀損しない形で経済活動を行い、
信頼関係を醸成し、引き渡しへの環境を整える!
政治家の顔は?
・1855年 日露通商条約で北方四島が日本領土になったと!
ここらで何らかの譲歩が必要だと??
日米関係による安全保障上の懸念がロシアにはある!!
◇ 「東京宣言至上主義」からの離脱
もし2島が返還されれば米軍がここに展開する可能性がある?
安倍総理は「東京宣言至上主義」からの離脱を示唆する!
「入口論」 まず領土問題を解決する
「出口論」 包括的、戦略的関係を発展させて領土問題の解決を図る!
出口論に舵を切る!!
◇ 2021年6月のプーチン大統領記者会見
プーチンは世界の主要通信代表とリモートでの会見を行う!
日本は共同通信が担当する!
ロシアの憲法改正で、領土の割除の禁止と、
北方四島について質問する!1
プーチンはソ連、ロシアが4島引き渡しを認めたことはない!
・アメリカの4島への基地展開に明確な回答は無いと!
世界は憲法を改正する!!
権力の乱用を防ぐために多選は禁止されている!
が、ロシア、ベラルーシ等平気で変更する!
日本は変えることが悪だと信じているおめでたい人間が多い!
日ソ共同宣言では、平和条約締結後
2島引き渡しが明記され、プーチンは守ると!!
◇ 歯舞群島・色丹島の2島返還プラスアルファ論
・2020年 ロシア憲法改正!
国境画定交渉が可能だと!
歯舞群島に国後島は引き渡されても非軍事化で、
自衛隊もアメリカ軍も展開しないと!
安倍総理とプーチン大統領は27回首脳会談を重ねた!
着実に前進していると見えたが………
ウクライナ侵攻でロシアは日本と平和条約交渉を継続する意思はないと!
日ロ関係は、北方領土どころではなくなったと!!!
第5章 クリミア併合
◇ 2013年11月のウクライナ危機とヤヌコビッチ大統領の逃亡
・2013年7月 キーウのマイダン(広場)でデモが起こる!
ヤヌコビッチ大統領の問題である!
ウクライナとEUが自由貿易を結ぶ!
この協定を破棄する?
ここでデモが起こる!
治安部隊と衝突し死傷者が多数出る!
・2014年2月 ヤヌコビッチは行方をくらます!
トゥルチノフを後任の大統領に指名する!
◇ ウクライナ人の複合アイデンティティに目を凝らせ
この時は「マイダン革命」といわれる!
地方のロシア語の公用化を認める法律を廃止した!
ウクライナは東西の対立がある!
まとまってはいない!!
・西ウクライナ ガリツィア地方 民族主義者
旧ハプスブルク帝国に属し、後にポーランドに属する!
第二次世界大戦後、ソ連領ウクライナとなる!
日常的にウクライナ語を喋る!
ガリツィア地方は、カトリック教会が多数派だと!
・東ウクライナ
軍産複合体や宇宙関連の企業が多く、ロシア人との意識が高い!
日常的にロシア語を喋り、ロシアとの連携を望む!
正教である!
◇ 絶対に認められなかったウクライナのNATO加盟
ヤヌコビッチ大統領は東部の利益を代表している!
国外脱出である!
西ウクライナはいずれ独立し、NATOに加盟しロシアと対峙する?
東部はロシアから離脱する可能性は少ない?
ヤヌコビッチ大統領はそれらの利権の代表である?
・2014年2月 ソチオリンピック閉会後、クリミア半島へ侵攻!
あっと言う間に実効支配する!
ロシアはウクライナのNATO加盟は絶対阻止である!!
◇ ガリツィア地方=西ウクライナの歴史をつかめ
ウクライナの意味は?
・ロシア 地方、国
・ウクライナ 土地、国家
ロシア人
・狭義 ロシア
ロシア 大ロシア人、ベラルーシ 白ロシア人、ウクライナ 小ロシア人!
・広義 ロシア、ベラルーシ、ウクライナ
ウクライナでは全国的にウクライナ語がつかわれる!
がロシア帝国がロシア化を進めて、ロシア語を押しつける!
元ハプスブルク支配では多言語主義でウクライナ語が残る!
東部は、公用語して禁止され、新聞もウクライナ語は禁止された!
◇ ウクライナでの歴史的な宗教対立
宗教改革でカルヴァン派が広がる!
これに対してカトリック イエスズ会は「プロテスタント征伐十字軍」を仕掛ける!
ただこれが正教の領域まで侵攻する!
ここで正教でカトリックと繋がる教会「ユニエイト教会」を作る!
・1945年 ユニエイト教会をロシア正教会に併合!
これにテロや武装闘争で抵抗する!
殺害、強制収容所で亡命する! カナダが多い!!
◇ ウクライナ語を自由化するための民族解放運動
スターリン時代はウクライナ語を使っただけで強制収容所である!
ゴルバチョフの時代に解放のための民族運動が起こる!
「西ウクライナ・ルフ」グループ!
ウクライナが独立したら核保有で、大国としてロシアに対抗する!
「マイダン革命」を主導する!!
【現代の中国の漢語の強制と同じか?】
◇ スターリンが弾圧したクリミア・タタール人
・2014年のクリミアは?
ロシア人、ウクライナ人、クリミヤタ・タール人
【NHKスペシャル 大モンゴル ⑤ 大大陸の遺産】
これにクリミア・タタールを紹介している!
クルミアのタタール人は、スターリンにより中央アジアへ追放させられる!
ソ連も崩壊した!
それによりタタール人が故郷に帰ろうとする!
と言ってもタタール人も侵略してここに国を造った! クリミアハーン国である!
モンゴルの旗の下に集まれば、民族にかかわらずクリミア・タタールである!
ロシアが伸張する!!!
第2次世界大戦がはじまり、クリミアはナチスドイツに協力する!
中央アジアに強制移住させられる!
少し違っているが、強制移住で問題になっているのは同じである!
土着の民族? モンゴル??は、
クリミア半島に起源を持つテュルク系先住民族で、
クリミア・タタール語を母語とし、スンニ派ムスリムが大半を占めると!!
モンゴルとは関係がない!!
クリミアの先住民族であることを強調して、
強制移動させられて、ロシアとウクライナ人が入植する!
・1954年 フルシチョフがクリミアをウクライナに移管!
クリミア人も帰ってくる!
ロシア、ウクライナ、クリミア・タタール、コサックと独自の価値観で動いている?
コサックにつて調べてみる
【ウクライナやロシアに存在した軍事的共同体、およびその共同体に属した人々を指す語!
周囲の封建国家や遊牧民に対する防衛のため、一種の軍事共同体を組織!
特定の民族を示す語ではなく、テュルク系民族、タタール、スラブ人など様々な民族的出自の人々が構成要素である!
15世紀にはウクライナ中南部の「荒野」と呼ばれる草原地帯に住み、
16世紀半ば以降、ドニエプル川の中流を中心とするザポロージャ地方やドン川の下流に根拠地を築き、
それぞれザポロージャ・コサック(ウクライナ・コサック)およびドン・コサックと呼ばれた!】
◇ クリミア併合当時の現地レポート
・2014年3月 クリミヤ併合! 朝日新聞の現地レポートが優れていると??
この時点では現状を平和的に保つ?
どちらにも中立姿勢を取らせる!
◇ 排外主義と反ユダヤ主義を煽動するウクライナの民族主義
クリミアにはセバストポリ軍港があり、ロシア国籍の人間が多く、自国民保護である!
【ヒトラーはチェコ、ポーランドへ自国民保護のために侵攻した】
「制限主権論」
社会主義共同体の利益が脅かされたら、個別国家の主権が制限される」
これにより、チェコ、プラハの春を潰した!
ハンガリー動乱もある!
「マイダン革命」で権力を奪取した勢力も民主的ではないと!
「ステパン・バンデラ」
ナチスに協力し、ユダヤ人、ポーランド人、チェコ人、スロヴァキア人の暗殺に従事した!
この勢力の危険性を過小評価している!
◇ クリミア自治政府による2014年3月の住民投票
この住民投票は30日だったが、16日に前倒しになった!
ロシア帰属が間違いないようだ………
◇ 住民投票のクリミア半島にロシアが「自警団」を派遣した理由
ロシアは「自警団」を派遣する!
ウクライナが選挙妨害のための特殊部隊を派遣しかねない!
なのでクリミア自治政府が、ロシアへ依頼する!!
ロシアの発表では、投票率82%、統合賛成が90%以上!
チェコ、ハンガリーにも介入したが、チェコ、ハンガリーは望まなかった!
がクリミアは介入を自ら望んだと!
◇ プーチンによるクリミア併合の既成事実化
プーチンは、クリミア併合に成功する!
第一 クリミア住民の大多数が編入を望んだ!
第二 クリミアとロシア住民は、ウクライナよりロシアの結びつきが強いと信じた?
第三 ウクライナが離脱を阻止する軍事力を持たなかった
第四 アメリカがウクライナに武器供与、軍事顧問団の覇権が出来なかった!
ロシアはロシアの国益を考慮した国益は譲れない!
これは容認できない!!
が、ウクライナが正しいことにはならない!!!
◇ 2014年9月の第1次ミンスク合意
ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力と中央政府の間で紛争が発生!
第一次ミンスク合意に至る!
・東部2州に期限付きで自治権を付与する!
・地元検察と裁判所の人事への関与
・ロシア語を使用する権利
・ロシアの自治体との関係強化
・復興に向けた特別措置の導入
ボロシェンコは3年で正常化につなげたいと!
・8月26日 プーチンとボロシェンコがミンスクで対談!
ロシアはウクライナの連邦化の要求を取り下げる!
ウクライナは親ロシア派の地域を連邦化する!
親ロシア派地域は支配権がウクライナにないのか??
ウクライナは緩衝地帯になる!!
◇ 2015年2月の第2次ミンスク合意
紛争が収まらずに、第2次ミンスク合意になる!!
同年2月!
・ロシア
・ウクライナ
・全欧安保協力機構
・ウクライナ東部を支配する親ロシア派の代表
停戦合意に同意!!
同年12月 ミンスク合意2
・ロシア プーチン大統領
・ウクライナ ポロシェンコ大統領
・ドイツ メンケル首相
・フランス オランド大統領
4者が結ぶ!
が、当事者同士は戦いを辞めない!!
ロシアが目指した「力の変更」をドイツとフランスは認めた………
◇ ウクライナ=正義なのか
ネットの一部では信じる人も多い!
・中途半端な知識
・ウクライナ民族主義者が展開する実証性の低い物語
日本はウクライナの専門家が少ない!
ロシア語もウクライナ語も読めず、基礎知識もなく、
民俗学的知識もない人の意見が想定外の影響を与える?
注意が必要だと!!
現在、これほどの報道番組で取り上げるので、出演する人も多い!!
はしごする人も多く大変である!!
大言壮語、声の大きい人は警戒である???
ロシアの侵攻は非難されてしかるべきだが、ウクライナは正義なのか??
第6章 ウクライナ侵攻
◇ 開戦前夜にプーチン大統領が発した言葉
プーチンの閣僚(ナルイシキンSVR長官)を叱責する映像!
迫力がある!!!
ちょっと可哀想な場面であったが………
逆らえないことを示している!!
ウクライナの侵攻も、プーチンの主導か??
◇ プーチン大統領が胸の中に秘めていた戦略
ナルイシキンSVR長官は、
・東部の人民共和国を支持すれば両国に集団的自衛権の行使を求めてくる!
・勝てるが、欧米と日本との関係が決定的に悪化する!
・東部に「特別の統治体制」を認める憲法改正を行わせる
・ウクライナが外国と条約を結ぶとき、この地域の合意が必要になる!
・親ロシア派武装勢力を保護できる!
・NATO加盟も出来なくなる!
これをゼレンスキー大統領は分かっているので履行を拒否する!
プーチン大統領はウクライナを小さく分けて時間をかけて併合する!!
プーチン大統領の戦略は分からない!
秘密である!
公言すれば対応策を取られる??
分るためには、ロシアの政治エリートの発言を詳しく分析する必要があると!
◇ 日本にとって現実的な脅威になったロシア
この紛争で、欧米、日本は経済制裁を実行している!
がロシアのプーチン政権は倒れない?
現在はロシア=悪、ウクライナ=善である??
そうしなければバッシングを受ける?
太平洋戦争の日米の対応!
・日本 鬼畜英米 チャーチルの藁人形に竹槍を刺した??
・アメリカ 文化人類学者を集めて日本研究を行った?
【韓国も「安倍総理」の仮面で同じ様なことしていたが………】
脅威となるロシアの論理と思考を理解しなければならないと!
でなければ正しい対応が出来ない!!
◇ コメディアンが大統領に化けた ゼレンスキー大統領誕生劇
ゼレンスキー大統領はコメディアンだった!
「志村けんのバカ殿様」
ドラマ「国民僕」
高校教師が大統領になる!
現実がドラマを上書きした??
政権内もドラマのスタッフが多い!
◇ ヨーロッパ最貧国となったウクライナ
・1991年 ロシアもウクライナ(新通貨)も破滅的な状況から始まる!
・2021年 名目GDPは?
ロシア 11,273ドル、ウクライナ 3,726ドル!
人口は、ロシア1億4617万人、ウクライナ 4159万人(クリミアを除く)
ウクライナは、ヨーロッパの最貧国に属する!
ゼレンスキーは本気で腐敗と戦おうとした!!
◇ 自爆型ドローンでロシアを煽ったウクライナの責任
支持率70%が、あっと言う間に40%に下がる!
戦争が始まった時点では20%??
・2021年 タックスヘブンに財産を隠していた事実が発覚する!
・仝10月 ナショナリズムに訴えて、自爆型ドローンで親ロシア派を攻撃する!
これをヨーロッパ諸国が非難する!
◇ エマニュエル・トッドの見立て
エマニュエル・トッドは家族構成が違うと!
・ロシア 共同体家族
・ウクライナ 核家族
この家族構成の違いがプーチンを生む!
ましてウクライナに国家が存在したことは無いと??
・西部 ガリツィア
・中部 小ロシア
・東部・南部 ドンバス・黒海沿岸
正常に機能するナショナリズムは一度も存在しない!
これが今回の軋轢の根本にあると!
◇ シカゴ大学ジョン・ミアシャイマー教授の見立て
ゼレンスキーは東部2州に「特別な統治体制」を認めない!
シカゴ大学ジョン・ミアシャイマー教授は今回の責任は、
NATOとアメリカにあると!
・2008年 ブッシュ大統領は、ウクライナとジョージアのNATO加盟をぶち上げる!
これによりジョージア、ウクライナに侵攻する!
・1999年 ポーランド、チェコ、ハンガリー
・2004年 ルーマニア、ブルガリア、バルト三国、
スロヴァキア、スロベニア
NATO加盟でロシアを刺激し続ける………
東欧、中欧は大国の草刈り場である!
ロシア帝国、オスマン・トルコ帝国、ハプスブルク帝国、ドイツ帝国!
その間の国はバッファーにしかなりえない!
・ロシアの同盟国
・中立国
・西側の同盟国ゼレンスキー大統領の言動!
選ぶのはウクライナになるが………
受け入れるしかないと???
それがNATO加盟なら仕方がないと思うが………
【冷戦期のフィンランドが参考になるのか??】
【ベラルーシは緩衝国か?】
◇ マルレーヌ・ラリュエルの『ファシズムとロシア』
ステファン・バンデラ!
反ユダヤ主義、反ポーランド主義者!
バンデラはロシアではナチスである!
ウクライナ政権=バンデラ=ナチス??
しかしウクライナの政権は愛国者だと、名誉回復を図る!
民族主義が高揚するが………
ロシアは警戒する!
◇ ナチス支持者ステパン・バンデラの影
ロシアはウクライナに侵攻した後、ワンフレーズである!
・ナツュスティ ナチス主義者
・ネオナチスティ ネオナチ
・ナアツィオナリスティ 民族排外主義者
第二次世界大戦 ウクライナはドイツ側で戦った人も多い!
ロシア200万に、ドイツ30万である!
今回、ロシアもウクライナも殺しまくっている!
どちらが勝とうと終戦後は虐殺が松が居なく起こる!!
プーチンから見ればウクライナはネオナチ国家か??
スターリンVSヒトラーの第二ラウンドか??
◇ 戦況をさらに悪化させるドイツのショルツ首相発言
ドイツは初め戦争に消極的だった………
・2022年4月 シュルツ首相が呼びかける!
「ロシアの勝利を許してはならない」
参加者は?
・アメリカ バイデン大統領
・フランス マクロン大統領
・イギリス ジョンソン首相
・ポーランド、ルーマニア、日本、イタリア、欧州理事会議長
NATO事務総長、欧州委員会委員長である
これで停戦は当分不可になる!!!
◇ ゼレンスキーの獲得目標とプーチンの獲得目標
ゼレンスキーの獲得目標
旧ウクライナからロシア軍を追い出す!
これは単独では出来ない!
アメリカ、NATOの介入を必要とする!
プーチンの獲得目標
第一 二つの人民共和国を支配下に置く!
第二 ウクライナの非軍事化
第三 非ナチ化 ゼレンスキーも排除である!
シュルツ発言で停戦が遅れ戦線が拡大する!
がロシアは支配地を広げれず損害だけ大きくなる!!
【ベラルーシ ルカシェンコ大統領】
「自国内で領土や家族、子供のために戦う国民を打ち負かすのは不可能だ」
まともな事を言っている!!
◇ ゲリラ戦と市街戦
ロケットランチャー 「ジャベリン」
これが効果を発揮している!
賢い兵器で自分で目標めがけて飛ぶ!
極端に言えば、素人でも扱える!
射程は2.5kmである!
長距離砲も支給されている!
ロシアにモルドバの、沿ドニエストルまで奪われると、ウクライナは海を失う!
またまた最貧国になる??
穀物の栽培、収穫も問題になる!!
◇ 経済制裁で戦争が止められた試しはない
経済制裁で滅んだ国はあるのか??
北朝鮮に、イランも崩壊しない!
ルーブルも下落しないし、孤立していない?
国連議決でも、棄権、反対が多い!
賛成は中国、北朝鮮、イラン、キューバ、シリア………
要は、不都合な現実がある!!
・1933年 日本の国際連盟脱退 リットン報告書で反対は日本、棄権はタイ一国!
◇ 効果を発揮していない西側陣営のロシア封じ込め戦略
東南アジア、アフリカは中国に好意的であり、
ロシアに対しては中立である!
中南米も同じなのか??
要は欧米にヨーロッパしか団結していない??
他はしらっとしている??
プーチン大統領は、領域大国より、ネットワーク帝国を目指している!
ビザンツ帝国をを真似ている?
地理的に離れた国を味方にする!
・インド、中国、ブラジル、サウジアラビア、トルコ、イスラエル、イラン………
・ベラルーシ、カザフスタン、ウズベキスタン、キルギス、タジキスタン、
トルクメニスタン、アルメニア、アゼルバイジャン………
◇ 「Quad」4ヵ国の温度差
インドは対中で共闘しているが、ロシア制裁に付き合わない!
サウジアラビアも独自の外交である!
いちいち人権といわない方が良い??
【サウジとイランの国交回復もある】
協調しているのは??
EU、オーストリア、ニュージーランド、カナダ、アメリカ、日本………
ハンガリーみたいな国もある!!
新しい世界地図である!
ロシア、北朝鮮、中国は脅威である!
韓国はどちらを向いているか分からない??
日米同盟は重要だが、それだけで良いのか???
◇ プーチンが頭の中で思い描く「ロシア帝国の地図」
ソ連の崩壊により、不当に縮小されたのがロシアか??
プーチンのロシア帝国は?
かっての大帝国??
・フィンランド
・ベラルーシ
・ウクライナ
・ジョージア
・モルドバ
・ポーランド
・カザフスタン
・キルギス
・タジキスタン
・トルクメニスタン
・ウズベキスタン
・バルト三国
・外モンゴル
ウクライナは小さく分割し少しづつウクライナに併合する!
これは時間がかかると!!
問題も多い?
・ジョージアの「南オセチア共和国」 ジョージアと武力衝突??
・カリーニングラード ロシアの飛び地 リトアニアとポーランドに囲まれている!
ここも戦争のネタになる!
どうもプーチン次第か???
終 章 平和への道程
◇ 「ニュークリア・シェアリング=核共有」という幻想
ウクライナは独立した時、世界3位の核大国だった!
・1994年 「ブタペスト覚書」 核兵器を破棄する!
アメリカ、ロシア、イギリスが立ち会う!!
・2014年 ロシアのクリミア侵攻!
これはウクライナが核を放棄したからだと?
持っていれば手だしできない??
【北朝鮮か? イランもそれを狙っている?】
日本は戦後75年に渡りアメリカの核の下にあった!
今「ニュークリア・シェアリング=核共有」を主張する政治家がいる!
果たしてアメリカが本気で核を使用するのか?
要はアメリカが信用出来ないと!!
そもそも「核抑止」が本当に役に立つのか?
本来なら通常戦争は起こらないはずだった?
が、ウクライナ侵攻が起こった?
だから「核武装すべきだと」
短絡的な考えだと批判する!!
物騒なものは一掃すべきだと!!
著者の公明党の評価がある!
公明党は対人地雷を破棄させた………
◇ 戦争を食い止める手段は、どこまでいっても対話である
池田大作である!
「対談集 平和への朝へ、教育の大光」
「寛容の精神」は、洋の東西に始まるあらゆる差別から来る
「狭いグループ意識」を乗り越えることに通じると!!
◇ 核戦争による破滅など誰ひとり望んでいない
つまり、ウクライナの核放棄は正しかったと!!
誰も核使用など望んでいないと!
◇ 本心では平和を望んでいるウクライナの民衆
対談集の表紙帯の文言!
肥沃な大地 豊かな文化
そうして核兵器を廃絶した
平和大国
ウクライナの挑戦
これがウクライナ人の考えだと!!
◇ 第2次世界大戦の教訓
多種多様な地球文明の存続を直視する!
西洋文明を押しつけている?
ハンチントン!
・西洋は自らの優位性を証明し
・西側の利益を護り
・西側の政治的、経済的価値観を認めさせ
・世界を治めるために、国際機関、軍事力、金融資源を使っている
西洋の「普遍的文明」を世界に形成する試みは、反感を招きかねず、
民族古来の独自の文明を強めていく!!
人類はこれまでにない最大の寛容性を発揮して、
平和的な共存に努力すべきだと!
◇ 戦後を見据えて対話の波を起こせ
異文化同士の接触が増えるほど、誤解や対立が増える可能性がある!
人間には、争いを起こす「悪性」に、
共存共栄の「善性」のエネルギーも輝いている!
「善性」の開発は、対話だと!!
戦争が起こっている今こそ、
敵と思っている人との対話から始めることだと!
◇ 平和のための「闘う言論」
「池田大作 人間革命」
・戦争ほど、残酷なものはない
・戦争ほど、悲惨なものはない
・だが、その戦争はまだ、つづいていた
・愚かな指導者たちに率いられた国民も、誠に哀れである!
哀れな国民は?
・プーチン政権下のロシア人
・ゼレンスキー政権下のウクライナ人
・バイデン政権下のアメリカ人
一刻も早い停戦が必要だが、
ウクライナ人に、降伏せよというのも、
徹底的に戦えと言うのも無責任だと!
外野の人間が言うべきではないと!!
平和のための「戦う言論」を展開することが、
日本の知識人の責務だと!!
◇ 戦争の熱狂にブレない平和主義
創価学会青年部が、声明を出す!
即時停戦を求める!
核の威嚇もある事態である?
これは看破出来ないと!!
どこまでも対話による平和回復の努力を続けるべきだと!
著者は創価学会、公明党を評価するが………
本・プーチンの野望 ②・佐藤優
最近のコメント