荒井勝喜首相秘書官「LGBT」への発言! 何が問題なのか??
性的少数者(性的マイノリティ)の総称
多数者(マジョリティ)はヘテロセクシュアルやシスジェンダー
L レズビアン 性自認が女性の同性愛者
G ゲイ 性自認が男性の同性愛者
B バイセクシュアル 男性・女性の両方を愛することができる人
T トランスジェンダー 主に身体的な性別と性自認が一致しない人
20人に1人?? その根拠は何なのか??
実際に回答した人間の割合か??
岸田文雄首相は4日、
性的少数者(LGBTQ)のカップルを侮辱する差別発言をしたことを理由に、
荒井勝喜首相秘書官を更迭!
岸田首相は1日の衆議院予算委員会で、同性婚をめぐる問題について言及!
「制度を改正するとなると、家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だと」
荒井氏は3日夜、この答弁を受けた形で、
記者団にオフレコで
「僕だって(同性婚の人を)見るのも嫌だ!」
「隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」と話した」
「同性婚を導入したら国を捨てる人もいると思う」
【嫌いな人間は嫌いである! ヤクザが嫌いと言えば??】
【何かといわれれば差別で応える!】
こう言うことは立憲民主党である!!
安住淳?????
必ず出てくる?? 出番だと!!
日本学術会議の任命拒否の問題である!!
菅総理が日本学術会議推薦のリストを読んでいない!
驚いたように非難していた!! 自分は読んだのかと?
民主党政権末期に、自分を政権の外の置こうとしたと、言われれていたが??
実際なにを考えているのか???
文書通信交通滞在費(文通費)の問題!
衆院選で初当選した日本維新の会の小野泰輔衆院議員が投稿サイトに掲載!!
10月は31日の1日しか任期がなかったのに、
文通費は1カ月分の満額100万円が支給されたと明らかにした!!
よくやったと!!
が、これに対して、国会対策の安住淳が自民と話を勝手につけてうやむやにした!
【維新に追い上げられて焦ったのか??】
いまだに公開もされずに年間1,200万円が国会議員の収入になる??
そりゃ引退できない!! 濡れ手に泡か???
代表代行(広報本部長兼務)逢󠄀坂誠二がテレビで言っていた!
私は問題ない? すべて領収所を付けていると!
公開しても問題ない?? が公開しない!!
立憲だけが公開したくない!
やるなら全部がやらなければならないと!
福山哲郎 健全な野党が必要だと!!
これが健全な野党と言えるのか???
でLGBTである!
秘書官はオフレコで喋ったとある!!
漏らした記者は???
朝日新聞か?? それとも毎日新聞か??
言っている内容の何が問題なのか??
嫌なものをいやと言って何が悪い!!
個人的には差別などしたことが無い!
【無いと思っているだけかも分からないが………】
まわりにそう言う人がいない??
分からないだけかもしれないが………
何かと言えば「差別」だと!!
言論の自由はどうなるのか??
実際に少子化が問題になっているのに、LGTである!
前にLが子供が欲しいので精子を分けて貰った??
そこまでして子供が欲しい!!
逆にGは精子を提供するのか??
商売になりそうである!!
私の美貌と貴方の知性が結ばれた子供は素晴らしい!!
逆に、俺の容姿と、あなたの知性が結ばれれば………
【バーナード・ショー???】
この方が問題ではないか??
遺伝子の多様性が失われる???
これに税金が投入されるのか???
止めて欲しいが………
宗教2世の問題がある!!
大変批判されている!!
ではLGBTの子供、養子の問題は?? 2世である!!
どちらも自分達さえよければよいのかと!!!!
最近は枝野の顔を見なくて済むのは嬉しい!
誰か、共産党の除名で枝野の意見を聞きに行かないのか??
「他党のことにコメントできない??」
そのわりに、自民や維新のことはコメントしまくっているが………
「他人を批判する時、人は皆道徳家になる!! 司馬遼太郎」
« 2023年 大河ドラマ どうする家康 第5回 瀬名奪回作戦 | トップページ | 中国の気象気球?? »
「時事」カテゴリの記事
- 本・自分を売る男、猪瀬直樹 小泉純一郎に取り入り、石原慎太郎にも………(2012/12)・佐高信(2023.09.08)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ②(2022/9)・佐藤優(2023.09.21)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ①(2022/9)・佐藤優(2023.09.20)
- 本・日本共産党の100年 ②(2022/7)・佐藤優(2023.09.23)
「政治・政局」カテゴリの記事
- 本・自分を売る男、猪瀬直樹 小泉純一郎に取り入り、石原慎太郎にも………(2012/12)・佐高信(2023.09.08)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ②(2022/9)・佐藤優(2023.09.21)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ①(2022/9)・佐藤優(2023.09.20)
- 本・日本共産党の100年 ②(2022/7)・佐藤優(2023.09.23)
コメント