« 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ②(2020/11)・中村彰彦 | トップページ | 本・鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか ①(2021/9)・坂井孝一 »

2023年1月11日 (水)

本・ハンニバル戦争(2019/11)・佐藤賢一

Photo_20230111225501

時は紀元前三世紀 広大な版図を誇ったローマ帝国の歴史で、
史上最大の敵とされた男がいた!
カルタゴの雷神・バルにあやかりつけられた名はハンニバル!
戦を究めた稀代の猛将軍・ハンニバルが今、復讐の名の下にアルプスを超えた!
予測不可能な強敵を前に、ローマの名家出身の主人公・スキピオは、
愛する家族と祖国を守り抜けるのか?

 


塩野七生が書いていた、ハンニバルのエピソード!!
ザマの戦いから数年後、エフェソスに亡命していたハンニバルは、
使節として同地を訪れたスキピオと再会し、言葉を交わした??
スキピオが史上もっとも偉大な指揮官は誰かと問いかけると
ハンニバルは言う!
第一にアレクサンドロス大王
第二にピュッロス(エペイロス王)
第三に自分だと答えた

スキピオが「私に負けたあなたが私より上なのか」
ハンニバルは「勝っていたらアレクサンドロスを越え第一になっていた」

・ドイツ参謀本部 シュリーフェン計画!
第一次世界大戦で使用されたが………

2部構成であり!
第一部 カンナエ
第二部 ザマ

このカンナエの戦いが、シュリーフェン計画の元になる!
包囲撃滅戦である!
カルタゴ騎兵が、ローマ軍を包囲した時、史上希に見る包囲撃滅戦が始まる!
世界各国の陸軍大学などで教えられている!!

主人公はスキピオである!
ハンニバルではない!
スキピオの眼を通してハンニバルが語られる!
戦いの原因などは簡単である!

ローマの内部は、ある程度語られるが………
【ローマ】
・プブリウス・コルネリウス・スキピオ  父
・プブリウス・コルネリウス・スキピオ  同名の息子
・ガイウス・ラエリウス  忠僕
・クィントゥス・ファビウス  元老院の重鎮

【カルタゴ】
・ハンニバル・バルカ  ハンニバル
・ハスドルバル・バルカ   弟
・マゴ・バルカ     弟
・ハミルカル・バルカ  父
・ハスドルバル・ギスコ カルタゴの将

【ヌミディア】
・シュファクス  西ヌミディアの王
・マシニッサ   東ヌミディアの王  ハンニバルの姻戚

年号がオリンピア134期の第3年??
分りませんが………
第一次ポエニ戦役で負けたカルタゴは、イベリア半島に進出する!
そこでハミルカル・バルカは、土地を開発し成功する!
がローマの勢力もある!
当然衝突する!
これにローマは兵を送る!
カルタゴ兵がいない!
まさか………
ハンニバルは陸路・ローマを目指す!
アルプス越である!
被害も多いが成功する!
そこからイタリア半島での戦いがある!!

騎兵が重要になる!!
が騎兵は特殊技能、能力が必要である!
ローマ騎兵は少し劣る???
ここではヌミディア騎兵が能力がある!!
カルタゴの隣国か??

ハンニバルは独裁か???
ローマは民主的??
将軍も一日おきとか制約がある!
失敗すれば更迭か??

Photo_20230111225601


イタリア本土に侵攻したカルタゴは勝利を重ねて、
ローマはカンナエで対戦し負ける!
ハンニバルとは、プロとアマの差か???
がこの勝利を、戦争の勝利に結びつけれない??
ローマ同盟国の離脱があるが、爆発的なものではないようだ!
クィントゥス・ファビウスは戦わず、消耗させようとする!
【これは正解か??】

ハンニバルも南部に留まる!
兵站が大変と思うが………

戦争は長引く!!
スキピオは兵書を学ぶ??
ハンニバルに近づきたい!!
逆にイベリア半島の侵攻がある!!
ローマ同盟国もあり、住民はカルタゴに服従しているわけではない!!

カルタゴは強力であり、3軍団で各個撃破できる??
が弟ハスドルバルがローマに向かう!
ハンニバルと合流する??
悪夢である!!

スキピオはこれを追いかけ破り、首をハンニバルの陣に投げ込む!!
スキピオはカルタゴ本土攻めを提案する!
そうすれば、ハンニバルは本土防衛に呼び戻される!!
が反対も多く、制限された派遣になる………

騎兵の強い、ヌミディアも内紛がある!
東に西、部族も多い??
ここもローマとカルタゴの奪い合いがある!!

スキピオの思惑通りにハンニバルは帰国する!
スキピオとハンニバルが交渉する!
ザマの会戦!!

Photo_20230111225602

Photo_20230111225603

 

ハンニバルはゾウを並べるが弱点もある!!
音であり、スキピオはそこを突く!!

BC183年、ザマから19年経ち、ハンニバルは死ぬ!
64歳で、スキピオは52歳である!!
カルタゴ敗北後もうごめいている???
自殺か???

スキピオも公金横領の疑いで失脚する!!
ハンニバルも嫉妬があった??
スキピオも狙われたのか??

 


ハンニバル戦争・佐藤賢一

 

« 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ②(2020/11)・中村彰彦 | トップページ | 本・鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか ①(2021/9)・坂井孝一 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

イタリア」カテゴリの記事

アフリカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ②(2020/11)・中村彰彦 | トップページ | 本・鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか ①(2021/9)・坂井孝一 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

無料ブログはココログ