2022年大河ドラマ・鎌倉殿の13人 番外編 実朝暗殺の前に!
45回は実朝暗殺で、承久の乱へと繋がる!
実朝暗殺である!
時代考証の坂井孝一が「承久の乱」で書いていた!
公暁は髪は長く、髭ぼうぼうである!
これは「千日の参篭」を行っていたからだと!
実朝呪詛の祈祷を続けていた!
実朝の死後、還俗するためだと!
納得!!
この実朝暗殺では史料がある!
「愚管抄」「吾妻鏡」「六代勝事記」「承久記」………
暗殺時の義時である!
・「愚管抄」
御剣を持って中門のところで留まれ?
そう命じられて難を逃れた!
公暁は、代った源仲章を義時と思って難を逃れた?
その後、公暁は三浦義村に使者を送る!
・「吾妻鏡」
色々な異変を並べている!
白い犬の幻影をみて気分が悪くなり、
御剣役を仲章と変わって自宅に帰り、難を逃れた??
「北条得宗家」全盛時の「吾妻鏡」に書かれた!
北条の悪いことなど書かない!
要は、中門に控えておれと、控える存在だと書けずに、
異変でごまかしたと???
どうもそう言う感じになりそうである!
義時がこれで難を逃れたので、義時黒幕説になる??
公暁は、義村に使者を送るが、義時が難を逃れたとして公暁を見殺しにする!
三浦義村黒幕説になるが………
メモから義時が狙われると察した泰時は?
この時は動けない!
何かあれば兵を率いて駆けつける手はずである!
父の無事を祈る!!
仲章につかまった「トウ」はどうするのか?
リク暗殺も失敗している!
うまい具合に仲章が死んだ?
当然仲章の屋敷に攻め入る???
その時の後鳥羽上皇は??
承久の乱、義時の死と続く!
伊賀局の乱はナレーションだけでもあるのか??
観るポイントである!!
« アンサンブル・エルフィーズ 2022マンドリンコンサート 2022年11月21日 13時30分開演 | トップページ | ロシアのウクライナ侵攻! 冬将軍到来でどうなるのか? »
「 鎌倉時代」カテゴリの記事
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ②(2021/11)・細川重男(2023.01.21)
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ①(2021/11)・細川重男(2023.01.20)
- 本・陰謀の日本中世史 ①(2018/3)・呉座勇一(2023.01.17)
- 2022年 大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 総集編を見終わって!!(2023.01.14)
- 本・鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか ②(2021/9)・坂井孝一(2023.01.13)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第4回 清須でどうする(2023.01.29)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第3回 三河平定(2023.01.22)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第2回 狼と兎(2023.01.15)
- 2022年 大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 総集編を見終わって!!(2023.01.14)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第1回 どうする桶狭間(2023.01.08)
「 平安時代」カテゴリの記事
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ②(2021/11)・細川重男(2023.01.21)
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ①(2021/11)・細川重男(2023.01.20)
- 本・陰謀の日本中世史 ①(2018/3)・呉座勇一(2023.01.17)
- 2022年 大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 総集編を見終わって!!(2023.01.14)
- 本・鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか ②(2021/9)・坂井孝一(2023.01.13)
「源平合戦」カテゴリの記事
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ②(2021/11)・細川重男(2023.01.21)
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ①(2021/11)・細川重男(2023.01.20)
- 本・陰謀の日本中世史 ①(2018/3)・呉座勇一(2023.01.17)
- 2022年 大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 総集編を見終わって!!(2023.01.14)
- 本・鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか ②(2021/9)・坂井孝一(2023.01.13)
「鎌倉殿13人 大河ドラマ」カテゴリの記事
- 2022年 大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 総集編を見終わって!!(2023.01.14)
- 2022年大河ドラマ・鎌倉殿の13人 最終回 戦いの時 (2022.12.18)
- 2022年大河ドラマ・鎌倉殿の13人 最終回前 さあどうなるのか??(2022.12.17)
- 2022年大河ドラマ・鎌倉殿の13人 47回 ある朝敵、ある演説(2022.12.11)
- 2022年大河ドラマ・鎌倉殿の13人 46回 将軍になった女 (2022.12.04)
「鎌倉殿13人 源平合戦」カテゴリの記事
- 2022年 大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 総集編を見終わって!!(2023.01.14)
- 2022年大河ドラマ・鎌倉殿の13人 最終回 戦いの時 (2022.12.18)
- 本・源氏将軍断絶 なぜ頼朝の血は三代で途絶えたか ②(2020/12)・坂井孝一(2022.12.25)
- 本・源氏将軍断絶 なぜ頼朝の血は三代で途絶えたか ①(2020/12)・坂井孝一(2022.12.24)
- 本・オレたちの鎌倉殿 ②(2022/2)・西股総生(2022.12.23)
« アンサンブル・エルフィーズ 2022マンドリンコンサート 2022年11月21日 13時30分開演 | トップページ | ロシアのウクライナ侵攻! 冬将軍到来でどうなるのか? »
コメント