ロシアはマリウポリの制圧作戦が「成功した」と
これはフェイクニュースなのか???
核に生物兵器の使用が言われている!!
ウクライナの抵抗は激しい!!
これほどとは思っていなかった???
プーチン大統領の誤算なのか???
核の使用がこれほど現実味を帯びたのは無かったのではないか?
キューバ危機は米ソの対立だった!
まさかウクライナがこれほど善戦するとは………
圧倒的な戦力、ウクライナに対してだが、ロシアもそこまで言うかと!!
ウクライナはネオナチだと!!
かって一緒に戦い、ドイツに勝利した!!
最もドイツ側で戦ったウクライナ人もいる!!
戦後、当然殺されている!!!
プーチン大統領は、親ロ派の「ドネツク人民共和国」「ルガンスク人民共和国」と、
「友好相互援助条約」に調印する!
ドネツク、ルガンスク2州ではウクライナに親欧米政権が誕生した2014年、
ロシアが主導する親ロ派武装勢力が蜂起し一部地域で「人民共和国」を自称する!
プーチン政権は両地域に自治権などの「特別な地位」を与えることを盛り込んだ
停戦合意「ミンスク合意」の履行を迫っていた
プーチン大統領は、ウクライナのゼレンスキー政権がミンスク合意を履行せず、
2地域に対して攻撃を激化させているとして、ウクライナ側に責任があると主張する!
北大西洋条約機構(NATO)の東方不拡大を確約するロシアの要求を、
米欧が無視したとも批判している!
議定書の内容は???
議定書の項目は12個である
◇ 双方即時停戦を保証すること。
◇ OSCEによる停戦の確認と監視を保証すること
◇ ウクライナ法「ドネツク州及びルガンスク州の特定地域の自治についての臨時令」の導入に伴う地方分権
◇ ウクライナとロシアの国境地帯にセキュリティゾーンを設置し、
ロシア・ウクライナ国境の恒久的監視とOSCEによる検証を確実にすること
◇ 全ての捕虜及び違法に拘留されている人物の解。
◇ ドネツク州及びルガンスク州の一部地域で発生した出来事に関連する人物の刑事訴追と刑罰を妨げる法律
◇ 包括的な国内での対話を続けること
◇ ドンバスにおける人道状況を改善させる手段を講じること
◇ ウクライナ法「ドネツク州及びルガンスク州の特定地域の自治についての臨時令」に従い、
早期に選挙を行うこと
◇ 違法な武装集団及び軍事装備、並びに兵士及び傭兵をウクライナの領域から撤退させること
◇ ドンバス地域に経済回復と復興のプログラムを適用すること
◇ 協議への参加者に対して個人の安全を提供すること
議定書の後に出された覚書
ミンスク議定書の調印から2週間の間、双方の勢力が休戦規定にたびたび違反するが、
議定書に続く覚書が2014年9月19日に調印され、議定書の履行を明らかにした!
調停の手段の中で合意されたのは次のとおりである
◇ 両国の国境線から15kmまで範囲から重火器を撤去し、30kmの緩衝地帯を作ること
◇ 攻撃行動の禁止
◇ セキュリティゾーン上での軍用機での戦闘の禁止
◇ 全ての外国人傭兵を紛争地帯から撤収させること
◇ ミンスク議定書の履行を監視するためOSCEの作戦を開始すること
ではこの両国は??
◇ ドネツク人民共和国
2020年9月1日時点の総人口は約225万人
民族はロシア民族とウクライナ民族が大半であるが、ベラルーシ人、アルメニア人もいる
宗教はロシア正教会となっている
建国当時の公用語はロシア語とウクライナ語であったが、
2020年3月6日の憲法改正でロシア語へ一本化された!
◇ ルガンスク人民共和国
2020年1月1日時点の人口は約144万人
建国当初の公用語はロシア語とウクライナ語が、
2020年6月3日にウクライナ語が公用語から外される!!
何か新疆ウイグルなどの中国に似ている!!
終戦になれば、報復合戦になる!!
2つの人民共和国、人民共和国と言う表現が間違っている!!!
全部が親ロシアではないだろう………
400万人弱の人口は多い!
スコットランドは500万人である!
リトアニアは300万人!
1923年のギリシャとトルコの住民交換!!!
住民の信仰に基づき、トルコ領内のギリシャ正教徒と、
ギリシャ領内のイスラム教徒を交換した
トルコ領内に居住する正教徒は
「ギリシャ人」と看做されてギリシャへ追放され、
ギリシャ領内に居住するイスラム教徒は
「トルコ人」と看做されてトルコ領内に追放される!
これにより現代のギリシャとトルコが概ね「一国家一民族」の国民国家となる!
大規模な強制的な住民交換、あるいは「合意の上の相互追放」であり、
民族浄化であり、その過程で多くの難民を出した
住民交換はトルコによって公式の方針として認識され、恒久的なギリシャ人追放とされた
当初はトルコ領内の、新たに人口の減少した地域を占領するために、
トルコから追放されたギリシャ人より少ない数のトルコ人がギリシャから新たに呼び寄せられた
ギリシャは、新たな家財を失った「ギリシャ人難民」が、トルコによるもので、
ギリシャ系イスラム教徒のトルコへの移住を目の当たりにする!
ウクライナも同じになるのか??
ロシアが勝利したら、東部からウクライナに追放される???
ウクライナが勝利したら、親ロシア住民はロシアへ追放か???
親ロシアVS反ロシア、親ウクライナ!!!
もはや修復は不可能だろう………
ただでさえ殺し合いをやっていると言われている!
新疆ウイグル自治区の再教育の映像!!
歌って踊って、再教育に励んでいる????
よくこんな映像を流すかと思うが………
ロシアも同じようになる!!
子供に喋らせている???
ロシア化が進む!!!
« ウクライナ情勢の分析!! ロシアに詳しい評論家 杉浦敏広の分析……… | トップページ | 本・皇位継承 歴史をふりかえり変化を見定める(2019/4)・春名宏昭,・高橋典幸・村和明・西川誠 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 本・知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 ②(2007/9)・浅井建爾(2023.02.13)
- 本・知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 ①(2007/9)・浅井建爾(2023.02.11)
- ロシアはマリウポリの制圧作戦が「成功した」と(2022.04.26)
- フィンランド、スウェーデンのNATO加盟は、終わりの始まりか???(2022.04.15)
- 韓国大統領決定!! 尹錫悦大統領は何処へ向かうのか???(2022.03.14)
「 アメリカ (カナダ・メキシコ)」カテゴリの記事
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ②(2022/9)・佐藤優(2023.09.21)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ①(2022/9)・佐藤優(2023.09.20)
- 本・日本共産党の100年 ②(2022/7)・佐藤優(2023.09.23)
- 本・日本人なら知っておきたい中国人の「嫌韓」韓国人の「反中」 "骨肉の争い"に巻き込まれないための日本の選択(2022/4)・古田博司・福島香織(2023.09.09)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代 加速する分断 ②(2023/6)・池上彰(2023.09.06)
「 ギリシャ」カテゴリの記事
- ロシアはマリウポリの制圧作戦が「成功した」と(2022.04.26)
- 本・海の世界史(1999/12)・中丸明(2021.12.22)
- 本・池上彰の世界から見る平成史 ②・(2018/2)・池上彰(2021.11.07)
- 本・2020-2030 アメリカ大分断 危機の地政学 ②・(2020/10)ジョージ・フリードマン(2021.08.19)
- 本・2020-2030 アメリカ大分断 危機の地政学 ①・(2020/10)ジョージ・フリードマン(2021.08.18)
「 トルコ」カテゴリの記事
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ②(2022/9)・佐藤優(2023.09.21)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代 加速する分断 ②(2023/6)・池上彰(2023.09.06)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代 加速する分断 ①(2023/6)・池上彰(2023.09.05)
- 独裁者の表情は?? 状況によって変わる??(2023.03.25)
「 ロシア (バルト3国 コーカサス ウクライナ)」カテゴリの記事
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ②(2022/9)・佐藤優(2023.09.21)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ①(2022/9)・佐藤優(2023.09.20)
- 本・日本共産党の100年 ①(2022/7)・佐藤優(2023.09.22)
- 本・日本人なら知っておきたい中国人の「嫌韓」韓国人の「反中」 "骨肉の争い"に巻き込まれないための日本の選択(2022/4)・古田博司・福島香織(2023.09.09)
「インテリジェンス・国際情勢」カテゴリの記事
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ②(2022/9)・佐藤優(2023.09.21)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ①(2022/9)・佐藤優(2023.09.20)
- 本・日本共産党の100年 ②(2022/7)・佐藤優(2023.09.23)
- 本・日本共産党の100年 ①(2022/7)・佐藤優(2023.09.22)
「時事」カテゴリの記事
- 本・自分を売る男、猪瀬直樹 小泉純一郎に取り入り、石原慎太郎にも………(2012/12)・佐高信(2023.09.08)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ②(2022/9)・佐藤優(2023.09.21)
- 本・ウクライナ「情報」戦争―ロシア発のシグナルはなぜ見落とされるのか ①(2022/9)・佐藤優(2023.09.20)
- 本・日本共産党の100年 ②(2022/7)・佐藤優(2023.09.23)
« ウクライナ情勢の分析!! ロシアに詳しい評論家 杉浦敏広の分析……… | トップページ | 本・皇位継承 歴史をふりかえり変化を見定める(2019/4)・春名宏昭,・高橋典幸・村和明・西川誠 »
コメント