本・人を見る目 ①(2019/4)・保阪正康
権力、打算、狡知、空とぼけ……
東西の古典をひもとき、軍人や政治家など昭和史に踊った人々の言動をたどる。
いつの時代も善悪のあいだでよろめき続ける悲哀を、歴史の断層から掘り起こす人間観察学。
お追従、お節介、しみったれ、臆病者、空とぼけ…
時は流れて世は大きく移り変わっても、人の考えることやすることには、古来変わらない傾向がある。
昭和史の第一人者が、『パンセ』『人さまざま』『徒然草』など東西の古典をひもときながら、
軍人や政治家、財界人や文士たちの様々な言動をたどる。
善悪のあいだでよろめき続ける人間の悲哀を歴史の断層の中から掘り起こす、大人のための人間学。
著者の本はよく読んでいる!
昭和史は半藤一利、保阪正康から得ている!
歴史は司馬遼太郎である!
目次を見ていると内容がなんとなく分かる!
東條英機に大島浩の話は嫌になる!!
松岡洋右もであるが………
思いつくままに気になったところを挙げてみる!
長くなりそうである…………
内容は下記の通りである!! ① ②と分けて紹介する!!
①
○ まえがき
○ お追従 権力者を中心に演じられる百態
○ お節介 善意が転じて悪意となるとき
○ しみったれ 哲学や思想なき打算
○ わろき者 冷めた目で交友を見る
○ よき友 人間同士の地肌が合う
○ 機嫌を知るべし 生きていくための智恵
○ 考える葦 人間性が試されるとき
○ 天使と獣 性善と性悪のあいだ
○ 臆病者 恐怖に心くじける人
○ 横柄 自己の利益のみに忠実なさま
②
○ いやがらせ 他人を不快にさせて楽しむ
○ 空とぼけ 人を騙す手法の罪
○ 善の善なる者 戦わずして勝つのが務め
○ 微笑の習慣 気に入られるための防衛策
○ 人の操もかくてこそ 一人になっても、見事に生きる
○ 人性の正しい姿 真実の人間に出会うとき
○ 露落ちて花残れり はかない人生の残り香
○ 無色界 凡夫の苦しみを克服する
○ 飛蛙の音 悪しき社会現象への反撥か
○ 百代の過客 悠久の時の一瞬を生きる
○ あとがき
○ まえがき
著者の本はよく読んでいる!
インタビューは多いようだ! 4000人以上??
著者の本で出ていたが、インタビューの人間の証言は?
◆ 最初から嘘を言う
◆ 後から聞いたこととごっちゃになって本人も分からなくなっている!
◆ ここまでははっきり覚えている! ここからはあやふやで自分も分からない
最後が信用出来る人だと!
そなると信用出来ないのは瀬島龍三???
○ お追従 権力者を中心に演じられる百態
古代ギリシャのテオプラストス?? 人間の型を分類する?
◆ 何か話をすると、他の人を黙らせる
◆ わざわざ人のいるところでは聞こえるように褒める
◆ 話し終えると、おっしゃる通りです
こう言うやつはいる!!
◆ 東條英機が優遇した「納豆組」???
よく分かる話である!
陸軍大学での教官は軍人で、学生もこの教師と思いべたべたする!
逆に教師はこの学生は使えると!
こう言うべタベタした関係を、納豆と言う!
なので東條英機の周りには、ろくな部下がいない?
代表は佐藤賢了!! アメリカに行っても真実を教えずにお追従か??
石原莞爾はそんなことはしない! このような幕僚が要ればと!!
◆ 大島浩駐独大使!
連合軍勝利の立役者である????
大島浩はドイツ首脳と会える! 生の情報を聞いている………
この暗号をアメリカは解読している!
が解読されているかもしれないとの情報にアメリカは息をのむ!
それほど貴重な情報源だった!
結局はそのままとなる!!!
何故それほど信頼されたのか??
ドイツ政府の主催のパーティーで、童謡を歌う!
何度も練習している!! 涙を誘う…………
なんと表現すべきか?????
○ お節介 善意が転じて悪意となるとき
古代ギリシャのテオプラストスはおせっかいのれを挙げている!
病人に酒を飲ますなと!!
実験したいと思いますと言って、たっぷり飲ませる!
余計なお節介とは???
◆ 陸軍の寺内寿一 内閣を潰す?
◆ 田中角栄と周恩来 ソ連の参戦のことか??
ソ連 日ソ中立条約より連合軍の立場が重要
日本はシベリア出兵でいつまでも引き上げなかった?
◆ 美談ジャーナリズム なんでも美談にしてしまう!
善意で口を出し傷口を大きくする!
◆ 松岡洋右 昭和天皇は言う! ヒトラーに買収されているのか?
日独伊ソの4ヶ国同盟?? 気宇壮大であるが、自分が出来るのか?
◆ チャーチル 批判されて、女性議員に私の夫だったらコーヒーに毒を入れる!
貴方の夫ならそのコーヒーを飲む! こう言うユーモアがいると!!
○ しみったれ 哲学や思想なき打算
これは阿刀田高の例が良い!
タクシーに乗るときは最後で最初に降りる!
食事は真っ先に出る!
要は金を払わない!!
そう言う人間に限って金で解決する?
◆ 日本の戦費がある! アメリカの1/6? 何の成算もない!
あるのはドイツの勝利頼みだけである!
◆ ソ連共産党の指導部に対する演説のメディアの対応
「拍手」「長く続く拍手」「長く続く嵐のような拍手」「長く続く嵐のような拍手 万歳」??
◆ ヒトラーはルーズベルトをみみっちい小者とののしった!
もはや戦争前か???
○ わろき者 冷めた目で交友を見る
兼好法師! わろき者7つ!
① 高くやんごとなき人
② 若き人
③ 病なく身強き人
④ 酒を好む人
⑤ たけく勇める兵
⑥ 虚言する人
⑦ 欲深き人
良き友3つ
① 物くるる人
② 医師
③ 知恵ある友
◆ 昭和陸軍 四天王延孝! フランスで反ユダヤ主義に染まる!
フランスに行ってなければ染まらなかったか?
◆ 徳川義親は革新に資金を出す??
◆ 寝業師三木武夫に、情の人大野伴睦 保守合同をなす!
自分の寿命を言い、泣き落としか??
◆ 南方熊楠 英、仏、独、露、西、蘭、中国を喋る!
ロンドンで孫文に会い親しくなる!
辛亥革命が成り、日本を訪ね、会おうとするが断られる!
「人との交わりにも季節がある! 君と僕の季節は終わっている」
○ よき友 人間同士の地肌が合う
◆ 谷崎潤一郎と船橋聖一
◆ 浜口首相と秘書官の中島弥団次
実弾ではないピストルを天井に撃つ!
これで公務員の減給問題はウヤウヤになる! 良き師によき部下?
◆ 島崎藤村とアナキスト??
◆ ムッソリーニ 友を持たない人生? ファシストか??
○ 機嫌を知るべし 生きていくための智恵
◆ 坂田山心中の猟奇事件! 美女の死体が消える! 65歳のおじんがほり出す!
美女を眺めて楽しむ???
◆ 戦陣訓!!! 身内が死んだのを知らせが来る??
そういう例は多い!! 兵は死してなお「戦陣訓」を呪っていた!
桐生悠々 だから言ったじゃないか!
要は、5・15事件の犯人に対して同情的過ぎる!
模倣される???
◆ チャタレイ裁判! 標的にされた裁判??
◆ 東京では女中のなり手が少ない? 要は人権無視である!
それを雇う側が分かっていない???
○ 考える葦 人間性が試されるとき
考える葦はパスカル!! 人間は考える葦である?
◆ アネクドート ソ連の小話! 権力者を揶揄する!
知っている話で売春婦がソ連人とだけやる! 理由は祖国のために細菌戦をやっている?
こう言う笑いでうさ晴らしか??
◆ 池田勇人は貧乏人は麦を食えと? 間違っていないが語彙が不足していると!
◆ 夏目漱石・中江丑吉 褒め殺しへの怒り???
◆ アンリカ移住の日本人! Ⅰ世には郷愁がある! それを利用してスパイ網を造る!
◆ 収容所送りになっても仕方がないのか? このなかに「暗号名 パスカル」がいる!
◆ パスカルとフェルマーは「サイコロの目が出る」確立を論じた!!!
○ 天使と獣 性善と性悪のあいだ
パスカルのパンセ!
本来人間は天使でも野獣でもない!
不幸なことに天使になろうとすれば野獣になる!
◆ スターリン、ヒトラー、ゲッペルス
これらは天使になろうとして野獣になった? 何人殺しているのか??
◆ 東條英機
「人間、一度は清水の舞台から飛び降りるような覚悟が必要だ」
アメリカとの戦いに勝ち、天使になろうとして野獣になった?
◆ 近衛文麿
終戦後、マッカーサーが日本に来ると真っ先に会いに行く!
そして新しい憲法をの作成を依頼されるが,非難が巻き起こる!
結局自殺の原因にもなる………
◆ オレオレ詐欺
1200万を渡す! 孫か何か知らないが何故引っかかるのか?
孫ならその両親に確認出来るはず!
結局確認しないで天使になろうとして騙される!
1200万使って満足だった????? 持っていると見透かされている??
◆ 大本営発表 ウソで固められる????
「真相を発表している、作戦上の機密は教えられない」
「道を歩く女に裸で歩けと言うようなもので、
隠さないといけないところ以外は全部発表している」
こう言う証言があること自体、反省も何もないと言うことか??
○ 臆病者 恐怖に心くじける人
古代ギリシャのテオプラストスには臆病もある!
臆病は戦場の卑怯と同意語である!!
◆ 戦場で気がふれたようになり拘束され、戦後抗命罪で訴える??
◆ 卑怯参謀 玉砕の島から逃げ出す! 本国への報告である!
東條英機は「戦陣訓」で死ねと言っている!
自身は自決に失敗している!!
部下には死を強要し、自らは生き延びる???
日本陸軍なんてそんなものか???
が、ここで生きた延びたのは、東京裁判で自らの責任で死ぬためか??
戦争を主張し実行するものは「小心者」
そして戦場には出ない!!
そして自分の係累は戦場に行かせない!
こう言う卑怯者は多く、生き残っている!!
真に勇気のある人は戦争を止めようとする!
○ 横柄 自己の利益のみに忠実なさま
自己の利益に忠実で、他人の事情など構わない??
古代ギリシャのテオプラストスの例は楽しい!!
◆ 平沼騏一郎!
司馬遼太郎が書いていた! 大本の弾圧である!
司馬遼太郎も嫌うとなると徹底している!
平沼騏一郎程度でも首相になれる???
戦前の国防婦人会の序列は、夫の軍隊の階級???
外務省にもそんな話があったが…………
要は平沼騏一郎は司法界のパラノイア??
自分に反する団体などは徹底的に弾圧する??
独ソ不可侵条約で「欧州情勢は複雑怪奇」と言って辞職する!
◆ 野坂昭如 角栄批判で新潟で立候補する!
雪の中用意もしていないので、角栄が肌着など差し入れする!
その後秘書に感謝を述べて、もう選挙はやらないと!
こう言う話を聞くと、角栄の人気が分かると!
人を見る目 ①・保阪正康
« 明けましておめでとうございます! | トップページ | 本・人を見る目 ②(2019/4)・保阪正康 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本・新型コロナ、香港、台湾、世界は習近平を許さない ①(2020/5)・福島香織(2022.05.19)
- 本・疫病2020 ②(2020/6)・門田隆将(2022.05.13)
- 本・疫病2020 ①(2020/6)・門田隆将(2022.05.12)
- 本・新・日英同盟と脱中国 新たな希望 ②(2021/5)・馬渕睦夫,・岡部伸(2022.05.11)
「名言格言」カテゴリの記事
- 本・仕事に悩む君へ はたらく哲学 ②(2021/8)・佐藤優(2022.05.09)
- 本・仕事に悩む君へ はたらく哲学 ①(2021/8)・佐藤優(2022.05.07)
- 本・ケンカの流儀 修羅場の達人に学べ ②(2015/6)・佐藤優(2022.04.06)
- 本・ケンカの流儀 修羅場の達人に学べ ①(2015/6)・佐藤優(2022.04.05)
- 本・社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか? ②(2020/11)・池上彰(2022.03.31)
「坂の上の雲(明治維新から第一次世界大戦後まで)」カテゴリの記事
- 本・危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ ②(2021/9)・佐藤優(2022.02.09)
- 本・危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ ①(2021/9)・佐藤優(2022.02.08)
- 本・人を見る目 ①(2019/4)・保阪正康(2022.01.04)
- 本・人を見る目 ②(2019/4)・保阪正康(2022.01.05)
- 歴史探偵 忘れ残りの記(2021/2)・半藤一利(2021.12.24)
「山本五十六(第二次世界大戦前から)」カテゴリの記事
- 本・米中戦争 「台湾危機」驚愕のシナリオ ②(2021/10)・宮家邦彦(2022.03.01)
- 本・米中戦争 「台湾危機」驚愕のシナリオ ①(2021/10)・宮家邦彦(2022.02.28)
- 本・第二次大戦、諜報戦秘史 ②(2021/9)・岡部伸(2022.02.26)
- 本・第二次大戦、諜報戦秘史 ①(2021/9)・岡部伸(2022.02.25)
- 本・危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ ②(2021/9)・佐藤優(2022.02.09)
「紹介、情報」カテゴリの記事
- 本・仕事に悩む君へ はたらく哲学 ②(2021/8)・佐藤優(2022.05.09)
- 本・仕事に悩む君へ はたらく哲学 ①(2021/8)・佐藤優(2022.05.07)
- 吾輩はゾウである ④!!! 息子 結希は千葉か???(2022.05.03)
- 吾輩はゾウである ③!!! キリンのひまわりが亡くなった…………(2022.05.02)
- 吾輩はゾウである ②!!! 王子動物園の改装計画があるようだ!!(2022.04.29)
「政治・政局」カテゴリの記事
- 東京の「グローバルダイニング」の判決について!!(2022.05.17)
- 本・新型コロナ、香港、台湾、世界は習近平を許さない ①(2020/5)・福島香織(2022.05.19)
- 給付金4630万円誤って振り込んだ阿武町 返還拒否の男性を提訴?????(2022.05.18)
- ロシアと中国は兄弟か?????(2022.05.16)
コメント