« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月28日 (火)

テレビ・ドラマ・人間動物園 2009 amazonビデオ

1_20211225000401


疑惑渦中にある次期首相候補の幼い孫娘が誘拐された!
被害者宅の至る所に、犯人により盗聴器が仕掛けられた為、
身動きがとれない警察。追い詰められていく母親!
その政治家の息子であり、誘拐された幼女の父親は、
既に妻と離婚していたが、何とか身代金(?)を工面して密かに元妻のもとへ向かう………
現場で犯人からの連絡を待つ刑事は壮大な誘拐計画の裏側に隠された真実を、次第に見破っていく!
誘拐事件を裏で操るのは誰か? 果たして警察署は爆発されるのか? 
30年前に刑事が関わった誘拐事件との関連は?
そして二転三転の誘拐劇の果てにあるものとは? 
「動物園の檻」に入れられた人間は、いったい誰だったのか?


松本白鸚?? 松本幸四郎???
一つの誘拐事件が一つでは無かった………
30年前の事件が蘇る!!!
出演者は下記の通りである!! 原作は連城三紀彦!!


発田元雄  松本白鸚  刑事
発田久美子 高畑淳子  妻
家野大造  江守徹   大物政治家
家野輝一郎 山本太郎  息子
梅原芳江  小島聖   誘拐された離婚している母親!
成木警視  三田村邦彦 誘拐の指揮を執る
坂上礼子  東ちづる  隣のおしゃべりな奥さん!
記者・室伏 永島敏行  ???
華野刑事  温水洋一  
朝井刑事  新井浩文
篠原刑事  佐藤藍子


誘拐事件の捜査がある!
計画的であれば誘拐事件は犯人側が有利である!!
全てが、仕組まれている!!
発田元雄(松本白鸚)も犯人に呼ばれている????
娘を誘拐された母親、犬を誘拐された隣の坂上礼子(東ちづる)
娘の父親と祖父!!
30年前の犯罪!!!

現在は盗聴器が簡単に手に入る!
ビデオもある!!
隣の家の犬の誘拐がある!
そして娘の誘拐!! 梅原芳江(小島聖)が母親である!!
隣のおばさん 坂上礼子(東ちづる)が警察に連絡してくる!
そして発田元雄(松本白鸚)が捜査にやって来る!!
全て仕組まれているのか???
捜査は進む………
ややこしい情念の世界である!!
子供も誰の子共か分からない………
そんな中で成木警視(三田村邦彦)が指揮を執る!!
三田村邦彦を見るのも久しぶりである!!!
犯人の計画的犯行に対して、ほころびが出てくる………
それを発田元雄(松本白鸚)がほじくり出す!!!

終わってみれば内輪の話である………
松本白鸚、小島聖、東ちずるが面白い!!

 

2021年12月27日 (月)

テレビ・ドラマ・匿名探偵 シーズン2 2014 amazonビデオ

2_20211225090201


氏名…不詳。年齢…不詳。過去…不詳。 その男の職業は?? 「探偵」
“サスペンス+コメディ+お色気少々?” 最高に刺激的なドラマが金曜の夜を熱くする!

シーズン2になる! 探偵は引っ越している!!
ストリップは無いが、隣に着替えが見れる女がいる!!
SMプレーが無くなっている????
このドラマ、AV女優を行く出演させている………
エピソードは9話!! 
出演者は下記の通りである!!

探偵     高橋克典   私立探偵。トラブルシューター
冴島響子   片瀬那奈   弁護士。探偵に仕事を依頼し多額の手数料を搾取する。
長山逸朗   柴俊夫    理髪店店主。探偵が賃貸契約するテナントビルのオーナー。
相田香織   原幹恵    ボディ・マッサージ「Lihim」店員。
久美     川上ゆう   探偵事務所の隣のビルに暮らす女
タケシ    お宮の松   探偵が行きつけにしている屋台ラーメン屋店主。
弥生     新妻聖子   10年前に探偵に護衛の依頼をしたミュージカル女優
阿南幸一   田山涼成   ベテラン刑事 同じように引っ越している!

Photo_20211225094101冴島響子 片瀬那奈

Photo_20211225092901相田香織 原幹恵

Photo_20211225092902久美 川上ゆう 

Photo_20211225092903弥生 新妻聖子

第1話「探偵と夢にまでみた女」 中村ゆり 石野真子

Photo_20211225092702

資産家の女社長がいる!
膨大な遺産があるが、子供はいない!!
しかし10代の頃に女の子を産んでいる!
爪に特徴的なほくろがある!
同じ女がいる!  果たして娘か???
DNA鑑定は双方の同意がいる!
早くやる必要があり、違法なところに出す!!
それ自体が問題である!!  ましてや結果が母娘である!!
ここを勧めた人間は誰?????
結果はもっと大げさになる!!

第2話「探偵と信じがたい女」 清水美沙

Photo_20211225092701

隣の家の見ていたおばさんがいる!!
偶然、夫が妻を殺す場面を見てしまう?
が、このおばさんは常習犯だった!  
分けの分からないウソの情報を流すので、警察も相手にしない!
妻の調査を探偵は頼まれるが、見つけた妻は本物?? 整形している??
現実にそうだと思うが、金があると飲む打つ買うか???
佐藤優曰く、飲むにも、買うにも限度がある!!!
打つ、博奕には、金には限度がないと???
カジノで問題になった人間もいる!!
ホステスに入れあげている? 結婚まで約束する???
アホと言うしかない!!
相手にされなかったが、目撃した女はどうなるのか???

第3話「探偵と夢見がちな女」 荒井萌

Photo_20211225092601

恵まれた娘は親の束縛を嫌う!!
やりたいことがある!!!
芝居である!! 舞台に立ちたい!!
家出している娘の捜索を探偵は頼まれる!!
直ぐに見つけるが、放置する!!!
端役だが主演の座が回って来る!!
裏がある??  母親が金を出している???
探偵は娘のことを考えている!!
芸能界もコネと金か???
探偵は娘の目を覚まさせるのか???

第4話「探偵と舌の肥えた女」 若村麻由美

Photo_20211225092501

高名な女性料理研究家がいる!!
事故で怪我をして料理人としての腕を断たれる!!
辛口評論家になる! その評論で料理人を断たれた料理人もいる??
恨みに思う人間もいる!!
復讐が始まるのか??? 犯罪には動機がある???
一つの殺人事件のど本命にアリバイがある??
探偵の推理が冴える!!
どんでん返しが何度もある!!
果たして料理評論家はどうなっているのか??
辛口の評論の果てにあるのは………

第5話「探偵と知りたがる女」 田中美里 南沢奈央 石黒賢

Photo_20211225092401

Photo_20211225092402

何か自分のことかと思ってしまう!!
夫の素行調査を探偵は依頼される………
ケーキ類をアホほど食べる!!
売春ではない?? デートクラブ??
老人たちに若い女性と接する機会を作る!!
売春ではない??  割り切っている!!
大学教授の夫を探偵は調査する???
ところがアホなおっさんは、追加の金を払って寝たがる!!
ところが妻は、精神的な浮気だと!
自分で浮気する! 復讐の為である!!
浮気相手がまずい!! アホな女である!!
上手く利用されている!!!  悪は悪である!!!
悪にも上には上がいる!!
田中美里がアホに見えるが………

第6話「探偵と口がうまい女」 原田夏希

Photo_20211225092301

人気アナウンサーがいる!! 女性でセクシーである!!
ディナ・メイヤーに似ている??? 良く言い過ぎなのか??

Photo_20211225092302

バスタオル姿の写真がある!! 脅迫に使われている??
ではこの写真は誰が写したのか???
この時点で自作自演かと思ってしまう………
脅迫されて、探偵が調査する!!
女子アナの内部は嫉妬だらけなのか?? 足の引っ張り合いである!!
女子アナも女である! 結婚願望がある?? それとも単なるセフレなのか??
男無しでは生きれない???
そう言う世界の中で生き抜いていなければならない?
探偵は偽名を使っているが、女子アナに迫られる? 水着姿であり、すぐにでも裸になる??
マッチポンプみたいな事件である!!

マッサージの相田香織(原幹恵)は毎回服装が違う??
ただでさえセクシーなのに………
隣の下着姿の女性は???  どうなっていたのか???

第7話「探偵と待ちぼうけの女」 安達祐実

Photo_20211225092201

探偵が、事件の調査で財布を落として駅で弁護士を待っている!!
ここで電車を待っている女と会う!!
過去に愛し合ったと信じている女は男の調査を依頼する!!
金を払えるのか????
意外な展開になる??
ひつこく女は調査を要求する!!
偶然が三回続くといかさまであると!! 続いているのか???
結果は思わぬものであるが、女のアホさ加減が良く分かる………

第8話「探偵と腕のたつ女」 壇蜜

Photo_20211225090702

壇蜜が探偵のライバルで登場する!!
前回と同じ役か?? 映像ではそれらしく思わせる??
浮気調査を頼まれる!!
対象は研究者である!! 青色発光ダイオード????
50億の価値があると?? 円か???
とても50億の価値があると思えない!! それが浮気である!!
殺人事件に引っ掛かる!!!
壇蜜?? あまり好きではない! ほとんど見ようと思って見ていない!!

男をめぐる争いか???  漫画的な展開である………
脅しとハッタリの世界である!! ハッタリもでかい………


最終話「探偵と終わりに見た女」
テレビ番組の依頼で超能力者が失踪者を探す!!
古い木の鳥居がある!
靴がある!!
遺体を発見する………
偶然が三つ重なるとインチキだと!!

教祖は必ず女には裸にさせる????
教祖は麻原彰晃みたいである!  そうイメージしている??
ペテン師丸出しである?????
探偵の依頼人は、シーズン1の大家の新垣真由美(三浦理恵子)

Photo_20211225093201

女子高生が失踪したと………  捜索依頼である!
が、新興宗教にのめり込んでいる????
恋人を殺されて復讐心に燃えている????
またこの宗教を攻撃している学者がいる!!
なんとなくマッチポンプの感じがするが………
当たり前やないか???
これで終わりのシリーズか………

 

2021年12月26日 (日)

テレビ・ドラマ・匿名探偵 シーズン1 2012 amazonビデオ

 

2_20211225090201


氏名…不詳。年齢…不詳。過去…不詳。 その男の職業は?? 「探偵」
“サスペンス+コメディ+お色気少々?” 最高に刺激的なドラマが金曜の夜を熱くする!

何も考えなくて見れるドラマである!!
真剣には見ていない!! 見れないが見ている!
一話完結の9話である!!
出演者は下記の通りである!!

探偵     高橋克典   私立探偵。トラブルシューター
冴島響子   片瀬那奈   MFK法律事務所に所属している弁護士
新垣真由美  三浦理恵子  探偵の住む自宅兼探偵事務所がある雑居ビルの大家。
長山逸朗   柴俊夫    (第2期) 理髪店店主。テナントビルのオーナー。
ストリップクラブ  レナ / マリモ / アンズ  阪井あゆみ / 小川あさ美 / 綾瀬れん

警視庁杉並東警察署
阿南幸一   田山涼成   ベテラン刑事
成田忠    八神蓮    阿南の部下。階級は巡査部長


第1話「探偵と汚れなき女」   宮地真緒

Photo_20211225091201

ストーカー被害である!!
特にきれいな女ではないが、不倫もしている??
不倫ではないか???

名前を明かさない探偵がいる!!
事務所の隣がストリップクラブの練習場である!
窓が開いていて踊っているのが見える! それが狙いなのか??

2_20211225091701

以来は弁護士を通してくる!
銀行勤めの女性である!!
宮地真緒だが意外にいい女である!!
でもしたたかである………
ストーカーもしたたかである………

第2話「探偵と傷だらけの女」  吉井怜

Photo_20211225090201

医者の主人の妻の依頼である!!
浮気調査である!!
別れる気は無いと??
なら何故浮気調査する??
それなら探偵は止めろと言うが、どうしても調査して欲しいと!!
妻は探偵事務所で裸になり、身体の傷を見せる!!
狂言????
考え抜いた復讐になるはずが………

第3話「探偵と世間知らずの女」 伊藤久美子

Photo_20211225091301

アホな女子高生がいる!!
バスの痴漢の犯罪がある!!
おとり捜査で犯人を捕まえる!!
常習犯なのか? そう言うことになる!!
ところがこの犯人に高校生の娘がいる!
探偵が高校生に声をかけられていくと、
いきなり襲われたふりをして犯人にされる!
告訴取り下げで痴漢犯人の無罪を証明してと!!
のらなければ再度告訴する!!
やらなければ仕方がない!
調査が進むと色々と分かる………
何故真面目な親父が痴漢なのか???
娘の信頼が実る?? 大きな犯罪を隠すために小さな犯罪を犯す………

第4話「探偵と敵が多い女」  森脇英理子

Photo_20211225094101片瀬那奈

冴島響子(片瀬那奈)が狙われている!
探偵に1億で護衛を頼む!!
嬉しそうに引き受ける………
変に弁護士して、執行猶予を付けて逆に恨まれる!!
調査が進むと、解決は早い………
探偵は1億円貰える?????
誰も円と言っていない!! 通貨はエクアドルで日本円で30万程か???
やはり爬虫類か………
弟分は弁護士に惚れている???
女弁護士のコスプレをしたキャバに行く………

第5話「探偵とまぼろしの女」  雛形あきこ

5_20211225091401

記憶喪失の女である!!
女の過去を探る???
水商売である!!
調査が進むと、二重生活である!
記憶を無くす前の人生!!
なくしてからの人生!!
元の戻った人生!!
探偵の存在は無い………

第6話「探偵と断りきれない女」 黒田アーサー、服部睦月、壇蜜

Photo_20211225090702

新興宗教である!!
NHKダークサイドミステリー「人民寺院事件」
これも新興宗教である!!
信者に狙った家のゴミ箱をあさって個人情報を探る!
そして神の力で知ったとして信者を獲得する!!

このドラマ、医者までグルである!!
他人のガンのレントゲン写真を見せて、祈祷してガンでない本人のレントゲンを見せる!
インチキ丸出しの新興宗教である!!
はまっている姉は壇蜜???? 気持ちが悪いが………

第7話「探偵と踊らされる女」  岩田さゆり

Photo_20211225090701

資産家の娘の写真を見せられて、嬉しそうに依頼を引き受ける!
一人娘で全財産を相続する!!!
行けば50年前の写真である!!!
もしこの女性が死ねば、系図上遺産相続出来る人間が集まってくる??
住居はお城である!! 西洋であるが、使用人は多い!!
お友達の手配師のお得意様でもある!!
思わぬ人間が………

第8話「探偵と違いのわかる女」 川上麻衣子

Photo_20211225090401

誘拐事件に巻き込まれる???
バッグを間違う??
探偵は気が付くと死体があり、逮捕される!!
しかたがないの女二人が引く次ぐ!!
弁護士・冴島響子(片瀬那奈)と大屋・新垣真由美(三浦理恵子)が調査する??
このドラマ、ストリップにデジヘルにキャバレーと忙しい………
ブラジャーとパンティ姿が多いのは嬉しいが………
女子高生迄出て来る!! ヒントを与える!
札束は重い!! 5千万円で米5㎏と同じである!
誘拐されたのは???  意外な…………

最終話「探偵と最期の女」    橋本マナミ演 遠野なぎこ

Photo_20211225090501


橋本マナミがアイドルのリードポジションか???
彼氏とのベッドシーンを撮影されている!!
引退しなければ殺すと!!
この撮影は誰がしたのか??
アイドルグループも複雑である! 人気投票もある!!
当然仲は悪い!!
芸能会社も一部を除いて経営は苦しい!!
調査が進むと内情が分かる………
欲に絡んだ犯罪なのか???
珍しく銃撃に乱闘になる!!
借金まみれの探偵はアラスカに飛ぶ………                                  

 

2021年12月25日 (土)

タイ式・マッサージ  雑貨 ハーブ 青蝶院 南京町店(せいちょういん)

Photo_20220822060501

南京町に食事に行った!
場所は本通の西側の、南である???
その帰りに奥さんが雑貨店に入った!!
入ったと言うより表の商品を見ている!
そこでビックリするものを見た!
ゾウが一杯いる財布、小銭入れである!
ばらしていいのか、こう言う店先の物は安い!!
1個200円である!!
2種類あって沢山買った!!

Photo_20220822060101

買い物が好きだ!!
中から女性が出て来て接客してくれた!
「タイ式・マッサージ  雑貨 ハーブ 青蝶院 南京町店(せいちょういん)」

Photo_20220822060004

Photo_20220822060003

Photo_20220822060002


7月にオープンしている!!
ハーブティーも売っている!
係の女性が感じの良い対応をしてくれた!!
奥さんは又行くだろう………

Photo_20220822060001

2021年12月24日 (金)

本・歴史探偵 忘れ残りの記(2021/2)・半藤一利

Photo_20220821124701


半藤さんの遺した「人生の愉しみ方」
歴史のよもやま話から、ことばのウンチク、さらには、悪ガキ時代、
新入社員時代の思い出といった自伝的作品まで。
歴史に遊び、悠々と時代を歩んだ半藤さんが遺したエッセイ集。


歴史探偵・半藤一利のべらんめえ口調のエッセイ集である!
語源、疑問点など楽しくまとめている!
気になったエッセイがある………


まえがきに代えて
第一章 昭和史おぼえ書き
第二章 悠々閑々たる文豪たち
第三章 うるわしの春夏秋冬
第四章 愛すべき小動物諸君
第五章 下町の悪ガキの船出
第六章 わが銀座おぼろげ史
あとがき


歴史探偵・半藤一利のべらんめえ口調のエッセイ集である!
語源、疑問点など楽しくまとめている!
気になったエッセイがある………


まえがきに代えて
世界最高の史書は?????
「史記」と答えると!

しかし、下手な学問をすることは憂患の始まりで、文字なんか自分の字が書ければよい!
つまらぬことに苦労するなと!!!
生涯学習は幕末から言われている!
が、今の世、本を読まない時代である! 無駄なことなのか????


第一章
◆ 勅語と詔書と勅諭
勅語  天皇が大権に基づき国民に意思を表明する! 国務大臣副署不要
詔書  皇室などの勅旨を宣こう 言告 する文書! 国務大臣副署要
勅諭  天皇が親しく下されたお諭し!  国務大臣副署不要

◆ 降伏と休戦
日本語は戦争に関する語彙が少ない!!
国家が敗北する時は、休戦、停戦だと!!

◆ 原爆を巡る伝説と真実
広島、小倉、新潟、長崎………  原爆投下の順番である!!
京都は外される! 
小倉上空天候悪化で長崎に変更! 運命とは………
この京都を外したのは、美術商ウォーナー?????
とんでもない!! 美術商に出来るのか!
知日派の政治家か?? そんな怨みを残すことなんか出来ないと!!!

◆ コント 戦後史
政治とは??
天皇  アソー
政府  ウソー
国民  クソー

皇太子が手洗いに入っていて、妃殿下が入りたいときは??
「まだ殿下」

◆ 神風いろいろ
元寇、神風特別攻撃隊!!
元寇の時は、「暴風」「大風」????
誰が神風にしたのか???


第二章
◆ ハンケチとハンカチ
どうもハンケチの様だ………

◆ 和製漢語
社会、経済、科学、汽車、野球、心配、出張………

麻生太郎の間違い!! 片仮名は麻生太郎が読んだ??
踏襲 フシュウ
頻繁 ハンザツ
未曾有 ミゾウユウ
低迷 テイマイ
決然 ケンゼン
見地 カンチ
基盤 キハン
詳細 ヨウサイ
これを笑えるか?? 大多数の日本人が間違うはず!!


第三章
◆ 紫陽花のこと
アジサイは日本が原木だと!
アジは「集まる」、サイは「真藍」の略だと!
命名者は唐の白楽天!!
別の木である!
これを誤訳した? 日本本来の木と知らずに「紫陽花」だと思い込んだ!

◆ 土用の丑の日とは
中国では、木火土金水で森羅万象を当てはめる!
春―木、夏ー火、秋―金、冬―水!!
土が余る??
各季節の終わりの18日を土に用いた??

昔の人は、夏土用の丑の日には「ウ」の付くものを食べた!
瓜、梅干し、土用蜆、土用餅など食べた?????
ウナギもか…………

◆ 三と言う数字
日本人は三が好きだと!!
出羽三山、大和三山、三大祭!
三日坊主、石の上にも三年、仏の顔も三度………
運・鈍・根………
三匹のサル!!!


第四章
◆ 狐の嫁入り
近頃は異常気象のせいか、めったに出会わない!!
好天気に雨である!
悪ガキの時代は喜んでいたが………

昔は近隣で嫁入りだった!
身分の違いで遠方より迎えるようになる!
嫁入り行列も派手になり、長い道中を延々と提灯で夜行する!
狐火と結びつき、狐の嫁入りになる!
それが何故雨に結びつくのか???
要は狐は人をだます???
晴れているのに雨????  騙しなのか???


第五章
◆ 「悪ガキ」について
悪!!!悪源太義平!!  これは「強い」「男らしい」意味である!
しかし実際は、悪党、悪事、悪徳、悪夢、悪寒、悪所、悪玉、極悪、醜悪………
著者が使う「悪ガキ」は人並外れたいたずら小僧!

◆ 寅さんが生まれた年
昭和44年の映画で、俺は38年生きていると!!
昭和6年生れである????

◆ あぐらと正座
正座は茶が盛んになり生まれた??
狭い場所である!!
それまでは、あぐらである!!!


第六章    
◆ アイスクリーム
病気の親父のためにアイスクリームを買いに行く!
銀座である………… 時間的に断られるが、事情を話して売ってもらう!
食べて3日後亡くなる………
親孝行できただろうと…………

◆ 入社試験の話
著者はあまり真面目に就活していなかった??
一次試験 常識単語
二次試験 英語と作文
三次試験 人物鑑定 食事付き!
初めての洋食で、出て来る料理ごとにライスを頼んだ???
良く採用されたと!!!

◆ 仮採用のころ
仮採用のころは雑用係である!
そので酒に強いかを聞かれて、強いと???
坂口安悟の担当になる!
教えられることは多かったようだ………

◆ 女性美の革命
ショートカット、八頭身、チューリップライン、Hライン、Aライン…………
昭和28年から29年、女性が美しくなる…………

◆ カンカン娘
銀座カンカン娘?????  意味は??
フレンチカンカン???
関係なさそうである!
既に出来ていた???
カンカンカン威勢が良い???

◆ 文春の引っ越し
銀座みゆき通りから引っ越す!
都落ち、笑わば笑えと!!

◆ お稲荷さん
日本の稲作は狐が外国から盗んで来た???
銀座稲荷神社巡り???


あとがき
著者は普通の人の趣味はない???
あるじゃないか?? 酒!!!!
読書が好きだと!!

井上ひさしの「心得之条」
「むつかしきことをやさしく、
 やさしいことをふかく
 ふかいことをゆかいに
 ゆかいなことをまじめに
 書くこと」
これを用いて書いたと!!
いつまでたっても悪ガキだと言う!!!

 

歴史探偵 忘れ残りの記・半藤一利

 

2021年12月23日 (木)

本・還暦からの人生戦略(2021/6)・佐藤優

Photo_20220819202001


「人生百年時代」となり、還暦以降の時間をどう使うかが大きな問題となる!
漫然と死に向かって時間が過ぎるのを待つのか、生あるうちにできることを追求するのか?
誰しも、自分の生涯を充実しいと思うはず!
それには、還暦をすぎた時点でお金、人間関係、教養などの棚卸しをして、この先に備える必要がある!
また、死にもいっそう近づくことから、確固とした死生観を持ちたい!
知の巨人と言われる佐藤優が、最高の人生にするための“還暦後の設計図”を提示する!!


著者自身還暦になっている!
持病もあるようだ!
還暦からでも今では、20年、30年と人生が続く!
それをどう生きるか?
「知の巨人」と言われる著者が、還暦からの生き方を伝授してくれる!
先立つのもが必要であるが、その解説もある!!
内容は下記の通りである!!


まえがき
第1章 還暦からの「孤独」と「不安」
第2章 還暦からの人間関係とメンタル
第3章 還暦からの働くことの意味
第4章 還暦からのお金とのつき合い方
第5章 還暦からの学びと教養
第6章 還暦からの死との向き合い方
付録 池上彰×佐藤優ーリタイア後、「悪くない仕事人生だった」と言えるかどうか


まえがき
2020年 著者は還暦である!
友人たちが再雇用になって来ている?
年収1500万が、300万から500万になった時の衝撃は大きい!
個人的には1500万も無かったが、年収はその通りだった………
何より、自分のはんこで決めていたことが出来なくなった…………
その方が衝撃だった??? そんなことは無い????

◆ 仕事の相談がされなくなった
◆ 自分が一段低く見られている
それに耐えれるか???
この本は、その処方箋であり、
出来るだけ早いうちに周囲が決める他律的評価で生きず、自律的価値観を持つ!!
① 趣味の世界、学生時代の仲間、職場以外での居場所を確保する!
② 健康であること! 著者は腎臓病が悪化しているようだが………
③ 家族との関係! 家にいる時間が長くなる……
還暦は撤退戦になる! 拡大はない??
現状維持がベストな選択か………


第1章 還暦からの「孤独」と「不安」
2021年 改正高年齢者雇用安定法  70歳までの就業確保が企業努力になる!
しかし55歳を越えれば、第一線を退く!
再雇用で給料が激減する、不安感、生存の危機、恐怖心になる!

再雇用で自分の立ち位置を自覚する!!
かっての部下に注意する? 正論であっても嫌がられる!
ますます孤独感に襲われる………

現役時代、家庭を顧みなかった場合は、家がプレッシャーになる!
なので40~50台で家庭との関係を深めておくことが重要だと!
平日の図書館には高齢者が多い????
行くところがないから図書館へ行く????
そこで喧嘩になる?????
著者は本は買うべきだと!!
しかしもう置くところも無くなり、買うと揉める………
本は図書館で借りる……… そして良ければブックオフで買う???
ただ確かに図書館に行けば高齢者も多い?
図書館では本は読まない! あまり雰囲気が良くない!!

「孤独感」と「不安感」
これをコントロールする!
要は過去の生き方と価値観を引きずらいことだと!!
リセットすることだと!!
著者は普通ではなく、リセットせざる得なかった………
リセットとは、捨て去ることだと!
「あきらめ」「諦観」
今までに執着してはならないと!!
人性で、還暦とは遠洋航海から港に帰ってくる船のイメージか??
いい意味で背負った荷物を下ろし、肩の力を抜いて楽に生きる………

守りを強くする! 省エネを図る………
「生活保守主義」
もっと激しい競争社会になる!

新しいことに挑戦するにはリスクが多い!
それよりマイナスを無くすことは不可能である!
「マイナスのミニマム化」
現実的な生き方戦略だと!!!
極力動かない「ナマケモノ」の生存戦略が、省エネ生活に近い!!

現在では、動かなくても生活出来る!!!
買い物もネット!! 映画・ドラマも見放題!
60代もネットが必要だと!!
使えなければやはり不便だと!!

新型コロナで、生活が見直される?
著者は「積極的消極主義」が必要だと!
生活保守主義を徹底し、守りを固める!
その中で新しい生活の仕方や人間関係のあり方を模索する!
新しい価値観や生活を前向きに受け入れる!


第2章 還暦からの人間関係とメンタル
還暦になれば何が違うのか??
共同体の種類?
◆ コミュニティー
家族、親族など血縁と、地域の地縁に基づいた集まり!
公立の小中学校時代からの友人!!
◆ アソシエーション
宗教団体、政治団体、NPO、会社、大学…………

現役時代は、アソシエーションであるが、還暦後はコミュニティーが重要になる!!
50代のうちに家族や友人との付き合いを深めておき、準備する!
「終わった人」
自分の周りには、仕事関係以外の人間しかいないと!
自分の周りにもいる!!
ゴルフである! 知り合いがいるがゴルフも地縁でやっている!
好きなんだろうが、人柄もある???
会社にいた人間はゴルフも社縁しかない!!
退職すれば、嫌々付き合っていたのに何で今さらか???

職場ではどうするのか??
◆ 過去の肩書などリセットする!
◆ 引いた目線で見る!
◆ 邪魔しないこと!
◆ 企業は延長した人間に、元の位置に置かす! 期待されている??
◆ 一歩退いて裏方としてサポートする!
◆ 言葉遣いに注意する?
著者の経験では、外務省で誰に対しても、さん付けで呼ぶ人がいた!
上下関係がどう変わるか分からないので、これは正解だ!

還暦とは、干支が一周し元に戻る??
◆ 昔の友人との交流! 出世の自慢話もあるが………
◆ 各分野のスペシャリストになっていて、アドヴァイスを貰える!
◆ 会社とは別の人間関係を作る! サークル、市民講座など………
◆ 経歴自慢など、自慢話はしないこと!
◆ 地域と繋がる「自助」「公助」「共助」
◆ 夫婦関係の見直し! 家にいることが多いのでギクシャクする!
◆ 逆に、良くなった???
◆ 一定期間、離れて暮らす??
現在は安くて借りれる住居があると???

熟年離婚が増加している???
まず年金が離婚しても貰える???
かっては妻が我慢していた言うが、現在は妻が遊びまわっている例も多い!
こんな女と一緒に暮らせるか? 親の面倒も見なければならない!
それならば早めに分かれた方が良い???
DVなら即離婚すべきだと!!!
しかし離婚も生活を考えて、専門家に相談する!!
無責任な友達はいる! 騙される………
離婚は最終手段だと! 分かれて住むなど方法は色々あると!
熟年の結婚は慎重にやる!!
子ども、財産など問題は多い!!
専門家に相談すべきだと!!!
生活防衛?? 結婚に捕らわれない生活もある!

介護??  老々介護???
これも専門家に相談する!
介護保険には「自立、要注意、要介護」
そのサービスを利用する!
施設を上手く利用する!!
しかし施設は自分の目で確認する必要があると!
直接話を聞ければなお良い!!

認知症と間違えられる「高齢うつ」?????
うつは高齢になれば女性の方が多い!!
認知症と間違わないように???
これにはチェック項目がある!!
① 毎日の生活に充実感が無い
② これまで楽しんできたことが楽しめない
③ 以前は楽に出来たことが出来ない
④ 自分が役に立つ人間だと思えない
⑤ 分けもな疲れたようになる
以上の内、2つ以上に心当たりがあれば、高齢うつにかかっている???
高齢うつは、悲観や自殺願望が高くなる??
うつから認知症へと進む………
うつには遺伝子的なものもある!!
身内、親戚も調べておく必要がある!!
高齢者は薬も効きにくい!
自分なりのストレス発散方法を作っておく!
自分だけの隠れ家、居場所を作る!

うつにかかる前には兆候がある???
◆ パニック障害???
◆ アルコール依存症? 眠れないからと言って酒に頼るのは良くない!
◆ うつなどのメンタル障害に有効なのは、睡眠!!!


第3章 還暦からの働くことの意味
「身体が動く限り働き続ける」
リタイヤして悠々自適の生活をする???
バルブ経済の時期である! 円も強く海外で暮らす???
今やそんなことは出来ない!!
批判も浴びていた!!!

まだ働けるうちは働こうと!!
時給850円を受け入れる!
正規雇用でも年収300万円、月給20万円が普通か???

還暦からの仕事、5つのパターン???
① キャリアを生かして正規雇用を狙う! 民間人材バンク、縁故……
② スペシャリストとして働く! 民間人材バンク、求人サイト………
③ 業務委託、非正規雇用! シニア人材派遣登録、求人サイト………
④ 趣味と興味を生かした仕事で働く! 求人サイト、ネット通販など……
⑤ ネットを利用して働く! スモールビジネス、各種代行業………

定年退職してから、田舎で農業は止めた方が良い!
人間関係、身体など問題は多い?
やるなら50代で用意をする!

先入観にとらわれずに、広告、チラシなどを調べる!
思わぬ仕事に巡り会えるかもしれない………
現役時代とは違う喜びがあるかもしれないと!!!
そうあるべきだと!!!!!


第4章 還暦からのお金とのつき合い方
昔、大手銀行の子会社出向の支店長経験のOBに株を勧められた!!
みずほ銀行48万円である! 絶対に上がると!
実際に96万になった………
別のOBには、1ヶ月分の給料ぐらいからやりよ!
との忠告を受けたが……… 暑くなるなと言うことか???

還暦後、年金を貰っても2000万円足りない???
1ヶ月の生活費やく26万円! 年金約20万円で5万円ぐらい足りない!
20~30年で、1300万円から2000万円足りない??
しかしコロナで、この5万円は必要ない生活が出来ると!

もともと若者世代は「生活保守主義」である!
著者の解説でしか知らないが、「東京タラレバ娘」
贅沢せずに、コンビニで神スイーツを食べ、配信映画・ドラマを見る!
冒険せず、多くを求めず、望まず、少しの満足で生活する!
しかしこの生活に学ぶこともある!!

還暦後は、健康と介護が問題になる!
退職金の使い方??
過去の最大の退職金は2871万円で、2017年は1788万円である!
バブル時代は良かったのか??
この退職金を銀行に預けるのは考え物であると??
勧めるのは、手数料が多いのと、今売り出したいモノである!
リーマンショックで弱気になっていると!

たまたま藤巻健史を読んでいたので、ドルと言った!
担当者は渋ったが……… 79円の時だった!
おだてられた!!「流石………」
そう言う時もあるが、一応納得して勝ったが、下がったものもある!!

コロナでなぜか株が上がっている!
そのうち下がると見ている!!
その前に「ベア」を買いたいが………
現在、政府は200兆円を、休業補償で市内に投じている!
これだけ金がだぶついていたら、株価は上がる!!
日銀も買っている????

資産運用はリスク分配である???
著者の意見である!!
貯蓄のお勧めは、郵便局で国債を買うこと!
利益は薄いが、元本保証である!
郵便局は手続きがややこしく、すぐに降ろせない!!
10年間預けれると???

持ち家のある人は300万円、無い人は1000万円ともかく貯める!
それを越えてから投資である!
◆ 株に仮想通貨で5%
◆ 比較的安定している金融商品に20%
◆ 合計25%に納める?????

借家であれば13%にすると!
還暦からの投資は、高い勉強代とはならない!!
死活問題である!!

還暦からの投資は、余裕資金で行う!!
◆ 手数料を確認しておく! 購入、信託、解約がある!
◆ 購入手数料がかからない商品もある
◆ 「アクティヴファンド」より「インデックスファンド」を初心者にはお勧めである!
個別より、日経平均などである!
◆ 株主優待狙いの株式購入!
著者は航空機会社、教育機関………
これからは大手銀行も良い!! 配当が良い!!
◆ NISA、500円貯金も良い???
◆ 生命保険も、医療重視に変える! 見直しが必要だが、専門家に同席して貰う!

年金受領!!
75歳まで待つと、65歳で100万円が189万円になる!
これはもらえる時にもらった方が良いと思うが?
いつ死ぬか分からない???

固定費削減で、公営住宅へ移る!
これも選択肢である!!

遺産はどうするのか????
残さすに使い切る! 介護も自分たちで行う!!
子どもに迷惑をかけない!!
遺言書もややこしそうである!! 痴呆が入っていると認められない?
相続を確実なものにするには、公正証遺言を作って貰うことだと!!
早いほうが良いと!!
わが家は兄弟二人で、親父が二人に分けるようにワープロで書き残していた!
二人ともその通りに分けた!! 


第5章 還暦からの学びと教養
生涯学習が当たり前である!
還暦後は、何を学びたいかをはっきりさせることだと!!!
◆ 各種講座で若い人の邪魔をしない!!
◆ 図書館の利用は考え物?  行き場のない高齢者が集まる!
ケンカになる???
個人的には図書館はよく利用する! なんせ本の置き場に困っている!
買えば奥さんと揉める???
図書館だとパスコンで予約出来て、取りに行くだけでよい!
便利です!! それにしても本のページは折る、ボールペンで書き込みがある!
アホが多過ぎると思うが………
◆ 自分の部屋を持つ??  余裕があればである!!
自習室にレンタルオフィス!
◆ 今まで読みそびれた本を読み直す! 大学の教科種なんか良いと!!
◆ オンラインの利用!!
① 大学の先生が開いている講座!
② いい手引書を読む!
③ 本の読み方のアドバイザーを見つける!
JMOOC オンライン大学講座! 430講座あるようだ!!

◆ オンラインサロン! 3つの種類がある!!
① ファンクラブ的なもの
② あるテーマに沿って期限付きの講座やセミナーを行う
③ マルチ商法まがいの自己啓発セミナー
選択肢としてはあるが、確認の必要があると!!

高齢者にネトウヨが増えている!
著者言う現在の宗教??
① 拝金教
② 出世欲
③ 偏差値教
④ ナショナリズム

還暦を過ぎれば、ナショナリズムが残る!!
陰謀論に取り付かれる人が多いと!!
◆ 太平洋戦争はアメリカの陰謀??
◆ フリーメーソンの世界制覇??
◆ エリア51???
◆ 大地震も人口抑制のために起こす??

最近のワクチンを拒否する黒人女性!!
ワクチンに個人の情報を抜き出せる機能がある!!
何かあれば陰謀論である!!!
日本人だけではなく、陰謀論を信じるは多い!!

相関関係と因果関係??
ごっちゃにしている??
全国の小学生の体力が高いと勉強も出来る??
これで体力をつければ学力が上がるか??
それは分からない!!
体力と学力の間に相関関係があっても、明確な因果関係は分からない??
陰謀論は無くならない!!!
ロマン的なものもある???
差別や偏見に基づいた学びは害になると!!
「これが真実だ」
安易に引っかからないようにする!!

真の教養とは幅広い知識と見聞を深めることで、ものごとを相対化して見れる!!
教養人とは??
差別意識や偏見の少ない人で、多面的に物事を見ることが出来る人だと!!


第6章 還暦からの死との向き合い方
2019年
平均寿命 女性87.45歳 男性81.41歳
平均余命 60歳では 女性89.17歳 男性83.97歳
今は90歳まで生きるとして生活を考えなければならないと!!
まず自分の健康状態を把握する!

健康寿命も重要になる!!
2016年の健康寿命 女性74.79歳 男性72.14歳!!
健康的でない生活を10年以上する??

健康と介護にどれくらいの金がかかるのか?
自分の資産状況、使った分を把握しておく!
毎年書き出しておくと、立派な資産表になる!
◆ シニア向け公的施設 ケアハウス
◆ 民間として サービス付き高齢者向け住宅、シニア向け分譲マンション
健康型有料老人ホーム
◆ 要介護者向け公的施設 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、
介護医療院
◆ 民間として 介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム

何時からどのように使うのか??
早くから検討する………
認知症、痴呆が出てからでは遅い??

死んだ後である!!
財産は少ないほど揉める??
遺言書は地方が出る前に書く!!
葬儀もどうやるか指示しておく!!!
親の死による葬儀の手配!!
◆ 連絡先 親族、会社関係、友人、
◆ どんな葬儀を望んていたのか?
◆ 費用は?????
これらがそのまま自分に返ってくる!!
リハーサルが出来るのである!!

延命治療???
親父に何もするなと言われていた!!
友人が亡くなったが、何もするなと!
息子さんが何かしたかったと言っていたのが印象に残る!!
尊厳死である!!
安楽死とは違う!!
これが極端になると、弱者は死ねと言うことになりかねない!!
これは医療の問題ではなく、哲学、宗教の問題になる!
著者はキリスト教徒である!
プロテスタントのカルヴァン派である!!
この影響が大きかったと!!
512日ぶち込まれて7年間裁判する!
この経験は大きかったようだ! 人間を見てしまった………
自身の腎臓の悪さも醒めた目で見れる!!

仏教は??
死の6日後までに三途の川を渡る!!
7日目までに閻魔大王以下10人の審査を受ける!
49日までに六道の何処に生まれるか決まる!
天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道である!!
ナルトの世界か???
仏教は因果論、キリストは決定論???
既存宗教の死への向かい方!
これらを学ぶと、思いがけない発見に、興味は尽きないと!
何も入信する必要は無い!!
怪しい振興宗教や詐欺に引っかからないためにもである!!

母親の話がある!!
沖縄出身であり、沖縄戦を経験している! 
この話はよく書かれているので知っている!
その母親が、2004年生死をさまよう!
もう助からない??
脳死体権がある!!
夢の中で沖縄で戦死した家族、友人、将兵の顔が浮かんだ!
夢で色んな人にあったと!!
「死線をさまよい、『目に見えないが確実に存在する場所」を訪れた」
死に対する恐怖は無くなっている!!

合理的思考の外側にあるもの??
目に見えることばかりに重点を置くと、
死のような不条理な場面では何も出来ない!
目に見えない、形にならない、数字に置き換えれないものに、
価値、リアルティーを取り戻すことが、人生を豊かにすると!!!


付録 池上彰×佐藤優 リタイア後、「悪くない仕事人生だった」と言えるかどうか
◆ 組織の不条理、個人の能力と働き方の関係、
仕事人生を全うするための考え方を語る!

◆ NHKと外務省である!
どちらも駆け出しは悲惨だったようだ??

◆「ブラック」と「教育熱心」
紙一重か???
激しく指導されても、教育されていると思えるか???
今は、すぐにパワハラと言われる!!

◆「収入の複線化」が立場を強くする!
日本人は労働生産性が低いと!!
ドイツ人は時間内は必死で仕事する!
この本では無いが、佐藤優はロシア人の勤務状態を書いている!!
福ぎゅは重要だと!
やり過ぎには注意である!!!
定年後のためにも必要だと!!

◆ 仕事に持続性のある人は幸せ!!
ロシア、プーチン大統領!
「インテリジェンスの仕事する者に、元インテリジェンス・オフィサーは存在しない」
個人的だが兄弟とも同じ会社で定年を迎えた!
兄は55歳ぐらいで子会社出向であるが………
良く務めたと思う!!
嫌なこともあった………
上司と揉めたが、佐藤優の言う、斜め上の応援団にも恵まれた!!
会心の仕事もあった!!
池上彰が言う!
どんな仕事であれ誠実に向き合った人は、終生その職業的良心から離れられない!!
仕事に真摯に向き合って、幸せになれると!!

 

還暦からの人生戦略・佐藤優

 

2021年12月22日 (水)

本・海の世界史(1999/12)・中丸明

Photo_20220819202301


一獲千金、不老珍宝、理想郷を追い求め、冒険に繰り出した古今東西の人間たち!地図を変え、
文化を変えた世界史の節目を、「海」を舞台に読み直す。


著者の名古屋弁がある!!
普通に書いて欲しいと思ったが………
何冊か読んでいる! 最初に読んだのはスペインに行く前に「プラド美術館」を読んだ!
大変面白かった!!
いつもの癖で、著者の本を読み漁る???
その中の本で、再度読む!!
偏見が無いので、ズバッと書く!!
楽しいが…… 内容は下記の通りである!!


プロローグ
第1章 海の遊牧民
第2章 地中海の興亡
第3章 「東方見聞録」の世界
第4章 インド航路の発見
第5章 新世界への到着
第6章 ヴァイキング
第7章 大航海が変えた食文化と世界地図
第8章 襲いかかるキリスト教
第9章 鎖国への道
エピローグ
主な参考文献


プロローグ
ノアの洪水は、ノアが600歳の2月17日??
紀元前何世紀かは特定されていない!
箱船は、126m、幅12m、高さ12mで15,000トン??
運動も出来ない? 肉食動物のエサは???
草食胴縁のエサは? 5か月間さまよって死亡動物は出なかったのか??
雨と言うのは自然に湧き出るものでは無い! 何処から来たのか?
薄まったと言え塩水である! 5か月も浸かっていたら食物は全滅しているのではないか?
陸地が見えなくなるまで雨が降ったとすれば、どれくらいの量の水が要るのか?
誰か計算してくれないのかな???

箱舟はトルコのアララテ山に漂着した!
先住民族シュメール人がいた! とは聖書にはかかれない!!
しかしこの話には、タネ本があった!
なので、アダムとイヴではなく、シュメール人が人類の祖だった!
アッシリア帝国、ペルシャ帝国となり、巨大な三段櫂船を持つが、ギリシャに負ける!!
シュメール人、フェニキア人、カルデア人、アッカド人、ァモル人、イオニア人………
今はどうなっているのか?????


第1章 海の遊牧民
フェニキア人はブラジルまで行っている???
地中海は何故岩山だらけなのか??
レバノン杉とか有名である!!
家屋も石が多い!! 石が豊富あった!!
樹木は別の目的がある!!
船に燃料か???
古代では洪水が多い??
伐採が原因のようだ………
この洪水が、箱舟伝説を生んだ???
文明は自然破壊よってもたらされた???
ともあれ樹木は燃料に使われた??

地中海は穏やかではない!!
夏しか航海出来ない!! それ以外は荒れる??
「映画・キングダムヘヴン」 十字軍で遭難する光景があったが、そんなものだろう……

フェニキア人はカルタゴに植民地を造った!
ポイニキア人   ポエニ戦争………
フェニキア人はスペイン、北アフリカも開拓している!!
スペインのジブラルタル海峡の西側は、農作地しかないのに、
超えたところでは、金、銀、銅、錫、水銀、マンガンが眠っていた………
ここらから、アトランティスの伝説がある!!
プラトンが書き残している!!
何の証拠もないのに、狂ったように探し続けている………
これも聖書のパクリと一緒で、そう言う伝承があったのか??


第2章 地中海の興亡
地中海はアトランティスはともかく、沈没船に失われた都市の遺跡が多い!
ギリシャ人は交易している!
ジブラルタル海峡を地中海の境界とした!
4大文明は「大河文明」で、これに拮抗するのが「地中海文明」
「エーゲ文明」
「クレタ文明」「ミノス文明」 
崩壊して「ミケーネ文明」をギリシャ人が築く!
黒海とは関係が薄い!

地中海の西の端、ジブラルタル海峡はフェニキア人が治めている!!
ローマが登場する!
ポエニ戦争が始まる!
第一次で、素人のローマ海軍は、カルタゴに勝つ!
第二次は、ハンニバルである!! かの有名なアルプス越である!!
第三次は、カルタゴを滅ぼすためにローマが仕掛けた!!
カルタゴは賠償金を支払う!
期限内に支払う!!
カルタゴはローマと協調したかったのか?
カルタゴを滅ぼして、ローマは地中海を制覇する?????


第3章 「東方見聞録」の世界
ヨーロッパに衝撃を与えた??
第一波 中央アジアの遊牧民!
第二波 砂漠の遊牧民  マホメッド イスラム教徒!
    イスラムの軍率は厳しかった??
    征服地を荒廃させなかった!
第三派 モンゴル軍団! 強姦やり放題 分捕放題   
    
モンゴルは、寛容であった! 改宗も矯正していないし、私有財産も認めている!
反乱を起こせば皆殺しだったようだ!
ところが東方教会は恐怖を覚えて、言いたい放題でたらめを言った!!
そのせいでもないが十字軍が始まる!
ベネチアが登場する!! 当時の地中海の覇者か??
シルクロードが開発される!!
「一帯一路」??????
この通商ルートは安全だったようだ!
ここでマルコポーロの嘘っぱちがでる!!
誰かが吹き込んだのか、日本は黄金の国だと!!
これをフビライは信じて日本に攻め込む!!
黄金目当てだと!!
この時鎌倉で、「国難が来る」 「外敵が来る」
と喚いていた坊主がいた?? 誰か???
そこまで言う著者が好きになる!!
坊主は蒙古の事なんか知らない!!
世の中まぐれ当たりと言うものがある!!

蒙古の日本遠征の船は高麗が作る!!
朝鮮半島は本来樹木が少ない! それもかき集めるように船を造った!
講釈を言っているが、己は日本への攻撃の手助けどころか主役ではないか?

マルコポーロは海路で帰国する!!
明の時、鄭和が大船団を率いる!!
この時の船は凄い物だったようだ!!  そのまま開国を進めていたら………
帰ってからベネチアとジェノバの戦争がある! どちらもぼろ儲けしている!
捕虜になり「東方見聞録」を口術する!! ほら吹きと言われた??

時代は進み、オスマントルコが台頭する!!
コンスタンティノープルが陥落し、地中海は??
ヨーロッパの危機??
ペストにヴァイキング???
ペストは「メメント・モリ」死を思え!!
どうせ死ぬならと、快楽を求める!!


第4章 インド航路の発見
スペインとポルトガルがある!!
今の世界の混迷を造ったのは、スペインとポルトガルではないか??
でも無いか?? ヨーロッパか?
南米はスペインとポルトガルが支配した??
アフリカ・中東・アジアはヨーロッパ諸国!!

スペインのレコンキスタ??
国土回復運動?? 名前が悪い!!
スペインは植民地を支配するが、回復運動はさせなかった!!

ポルトガルのエンリケ王子は、西アフリカの探検に乗り出す!
ジョアン・ゴンサルベス・ザルコ  
ジル・エアンネス   
アフォンソ・ゴンサルヴェス・バルダイ
ヌーニョ・トリスタン
ディニス・ディアス
ディオン・カン
それなりの実績をあげる!!
コロンブスは両てんびんにかける? スペインとポルトガルをである??

モングルの来襲時には、プレスター・ジョン伝説がある!!
幻であるが、これを探すための航海という要素も入る!!

バルト・ディアズ   喜望峰に着く! インドへの航海が近づく!
ヴァスコ・ダ・ガマ  インドへたどり着き、東インド航路を開拓する!
カラブル
ジョアン・ダ・ノヴァ

徐々にアフリカ大陸を南下し、拠点を作り喜望峰にたどり着く!
そこからアフリカ大陸を北上し、インドに着く!!


第5章 新世界への到着
スペインはコロンブスの像が多い!!!
素性は良く分からないという?? 本人の言う事はあてにならない!!
改宗ユダヤ人と言う説もある!!

コロンブスが「黄金の国 シパンゴ」を目指す!
保険をかけている!
ポルトガル国王、スペイン国王だけでなく、イギリス、フランスにも声をかけている!
コロンブスの航海の計画がある!
インド東とアフリカの西が近い! どちらもゾウがいるからだと!!

コロンブスはスペイン領カナリア諸島から日本までを2400海里とと割り出した!
実際は直線距離で10600海里ある!
分かっていたら行く決心はついたか???
ともあれスペインにとって失敗しても損は無い!
多少の金である? それより他国に取られたくないと!!!

こうなると冒険心でもなんでもなく、単なる山師である!!
成功報酬の条件を見ていてもそう思う!!  
第一次航海である!!
サンタ・マリア号、ニーニャ号、ピンタ号に乗って出航する!
120人で、4人、人殺しもいる!

航海日誌は二つある!!
距離をごまかしている!
乗組員の不満を抑えるためである!!
不満は爆発していたが、間違った島を見つける???
それが目的地だと勘違いする!!

コロンブスより前にアメリカを発見した男がいたと??
アロンソ・サンチェス???  1485年以前??
そんなに差があるわけではない!!
この男が漂流して生き残って、コロンブスにこの情報を教える!!
嘘みたいな話か????  嘘やがな??

世界はスペインとポルトガルに二分されている!
コロンブスの第二次航海がある!
宣教師を6人連れて行き、無理やりパンツをはかせ、黄金を強奪される!
「梅毒」が復習する!! 広まるのは早い!!

日本にも、鉄砲よりも、キリスト教よりも早く伝来している!
そんなものなのか??? 

スぺインは、モーロ人から国土を再征服し、新大陸を征服する!
アステカ、マヤ、インカうを滅ぼす!!
鉄砲に馬が役に立っている!!
中南米はスペイン語圏である!!
スペインではなく、イングランドだったらどうなっていたのか??
そう思っているのだが………


第6章 ヴァイキング
ノルウェーに行った時、船を見ている!!
バスク人が活躍する! ノアの箱舟ではなく、もう一人のアイトルが漂い着く!
バイオンヌとブルバオの間にたどり着いた!
7人の息子がいて、バスク7州を作る!
フランス3州、スペイン4州である!!
「海の民」「山の民」

兵庫県三田市の、「海の九鬼」「山の九鬼」とは違う!
ビルバオが出て来る! ここの商人はアメリカ貿易にも進出した!
「アメリカを発見したのはおれたちだと」
これに目くじらを立てたのが、ノルウェーのヴァイキング!!
コロンブスより500年前にアメリカに到着している!!
グリーンランドからアメリカに来ている!!
が定住は出来なかったようだ………

「新大陸発見500年」
中南米がクレームを付けた!!
それよりヴァイキングはまだ500年早い????
誰も発見してくれとは言っていない!!!
発見ではなく、到着になった!!!

中世ヨーロッパの二大脅威は、ペストとヴァイキング??
843年、フランク王国を攻撃する!
ヴァイキングは数字の9が縁起が良い!!
99人のいけにえをさし出す!!
海の航海にはいけにえが必要である!!
スペインに進出する!!
マグロの大群に出会うが、捕獲はヴァイキング流である!
漁師が捕獲したものを奪う!!
ヴァイキングはスペインに定住出来ずに、シチリア島に行く1!

アイスランドもヴァイキングは進出する!
レイキャヴィクは、「けむりの立つ入江」と言う意味のよだ!
1380年、アイスランドはデンマークの支配下になる!
1944年に、デンマークがドイツに占領されているときに独立する!


第7章 大航海が変えた食文化と世界地図
スペインのことわざ!!
「結婚にも乗船にも、火曜日は御法度」
マゼランの航海は香料諸島を目指す!
地図が信用出来ずに苦難の航海になり、マゼランは死ぬ!
約3年の航海で、270人の乗組員が18人しか残らなかった!

「スパイスを制するものは世界を制する」
こうして儲ける!
交易により食が動く!
梅毒、たばこ、唐辛子………

トウモロコシ  南米
ジャガイモ   南米
トマト     悪魔の食べ物 有毒説がある?
カカオ     
コーヒーは、オスマントルコか?? 不能になると!!

ヨーロッパはオスマントルコの進行を受けている!
バルカン半島を抜かれて、ウイーンを包囲される!!
地中海の覇権争い!
ロードス島、マルタ島………
「レパントの海戦」
連合軍の勝利である!!
が勝っただけである???

フェリーペ二世!!
カルロス一世、カール五世の後継者である!
「NHK 城王たちの物語 エル・エスコリアルの孤独~フェリペ二世と4人の王妃~」
これは楽しかった!! ここは現実に見に行った!!
最初の妻はポルトガルから来る マリア、マヌエラ  同年代であるが、出産後亡くなる
二人目はイングランド女王、メアリー・チューダー  カトリックにイングランドを戻す
高齢であるが、子供が出来ていたらどうなっていたか?
三人目はフランスから来る  ザベル・デ・バロワ  息子の結婚相手の候補でもあった。
四人目はウィーンから来る  アナ・デ・アウストリア フェリペ3世を生む!!

レパントの海戦で勝つが、オランダの叛乱とイギリスの関係悪化がある!
オランダ、イギリスはプロテスタントである!
財政的危機を救ったのは、中南米の金銀である!!
金銀は国民には流れていない!!
前スコットランド女王メアリーが処刑され、イングランド侵攻を決意する!
無敵艦隊である!! 無敵艦隊は、戦わないから無敵である??
        艦数   総トン数    砲
スペイン    130   57868トン   2431門
イングランド  197   25967トン   1972門

無敵艦隊が敗れた海峡は、スペインでは、「恥さらしの海峡」と記される!


第8章 襲いかかるキリスト教
佐藤優が書いていたが、縁結びの神様がいるのなら、縁切りもいる!
芥川龍之介に「煙草と悪魔」がある!
南蛮の悪が渡来したら、悪魔も渡来する!
西洋の善が輸入すると同時に悪が輸入される!!
煙草は悪魔か???
胡椒を持ち込む!! 極上の胡椒は黄金の値打ちがある!
バスク語も難しいが、日本語も難しい!!

九州の武将はアホか???
土地と百姓をイエズス会に寄進する???
自ら植民地になり下がる!!
奴隷として買い取られるのを黙認する!
1千5百万人が奴隷として売られた!
ただし生きて着いた人数で、5人運んで1人が生きて着いたようだ!!
メチャメチャな話である!!

少年使節団を派遣する!!
これも見世物である!!
容姿端麗な少年を選ぶ………

イエズス会(ポルトガル)とフランシスコ派は仲が悪い!!!
水先案内人が積み荷を没収され、気分を悪くして言う!
世界地図を見せる!
「おれたちをひどい目に遭わすと、大変なことになるず」
「われらが王は、まず修道士を派遣して、その土地の住民をキリスト教徒にする!
 信者がふえたら軍隊を送って、その土地のキリスト教徒と結託して国を奪うのだ」
本音はこの通りなのか???


第9章 鎖国への道
秀吉の朝鮮侵攻があり、日本は撤退する!
朝鮮ニンジンに、虎の肉を持ち帰る!

16世紀、スペイン、ポルトガルは世界大国であるが、経済の中心はアントワープである!!
オランダ独立戦争で決定的な打撃を受けて地位を失う………
スペインは落日の輝きか?
植民地からの富が頼りなのか??
オランダ、イングランド、フランスなどがスペイン船を襲う!!
略奪である………
スペイン継承戦争が起こる!
スペイン・ハプスブルク家か、フランス・ブルボン家か???
スペイン・フランスVSイングランド・オランダ・オーストリア!!!
条件付きでフランスから、フェリーペ5世が即位する!!

うかつな結婚は出来ない? オーストリアは結婚が政治戦略である!
オーストリア継承戦争が??  
マリア・テレジアに対してフェリーペ5世が王位継承権の主張がある!!

1600年にはオランダから漂流船が着く!!
ヤン・ヨーステンとウィリアム・アダムスが乗っていた……
ポルトガルはインドから日本へ!
オランダは太平洋を渡って来る!!
日本を舞台に、カトリック、プロテスタント、スペイン、
ポルトガル、イギリス、オランダが争う!
日本は技術が欲しい………
宗教を勧めるだけで、こちらの要求はのらりくらりかわすスペイン、ポルトガル!!
だんだん不利になる!! オランダは切り離している!

「慶長遣欧使節団」を伊達政宗が派遣する!
支倉常長が行く! 非公式である?
歓迎はされたが得るものは無い?? 帰って来ても歓迎されない………


エピローグ
17世紀はオランダの時代である!
オランダは、日本に来ても宗教的熱意を放棄している!
あくまで交易に絞っていたと!!

 

海の世界史・中丸明

 

2021年12月21日 (火)

本・新・日英同盟 100年後の武士道と騎士道 ②(2020/10)・岡部伸

Photo_20220819202701



第4章 双子のような日本とイギリス
第5章 日本の皇室とイギリスの王室
第6章 「文明の生態史観」と日英同盟の必然
第7章 日英同盟を生んだサムライ・ジェントルマン
第8章 イギリス人が誇る東郷元帥と戦艦「三笠」
第9章 「地中海の守護神」と呼ばれた日本海軍
第10章 進む日英和解
終 章 武士道と騎士道とチャーチル
あとがき G20でメイ首相の目的は「シンゾー・アベ」


第4章 双子のような日本とイギリス
「日本はアジアのイギリス、イギリスはヨーロッパの日本、双子のように似ている」
イングランド、スコットランド、ウエールズ、北アイルランド!
本州、九州、四国、北海道!
同じように4つの島からなる???
こじつけである!!!
EU離脱で、トマ・ピケティは、イギリスが島国だと!!

イギリス人も相手を気遣う???
紅茶と緑茶の違いがあるが、お茶で気持ちを落ち着かせると!
お茶には、どちらもマナーがある??
どちらも左側通行である!
騎士と武士の型なの差し方が問題だと!!
どちらの右利きが多いので、刀は左である!!
となれば左側通行にしなければ、剣同士がふれあい殺し合いになりかねない!

どちらも大陸から離れた島国である!
大陸からの侵略を避けれて、文明を取り込むのにはちょうど良い場所だと!!


第5章 日本の皇室とイギリスの王室
どちらも立憲君主制である!!
国民統合の象徴である!!
世界に26の王室があり、皇室は一番古いと!!
エリザベス女王は現在95歳である!
お互いに訪問し合っていて、現天皇も招待されている!
明治維新以降、英王室と皇室は交流がある!

昭和天皇は、ジョージ5世を慈父のように慕ったようだ!
立憲君主のあり方を手に取って教えてくれたようだ………
君主は象徴であり、政治に介入する「警告の権利」もある!
昭和天皇は、側室制度を廃止する!
朝食もごはんに味噌汁から、ハムエッグを好むようになる!

◆ 1953年 エリザベス女王の戴冠式に、平成天皇が招待される
◆ 1971年 昭和天皇夫妻のイギリス訪問
◆ 1975年 エリザベス女王夫妻 国賓として来日
◆ 1981年 チャールズ皇太子にダイアナ妃の結婚式に、平成天皇が招かれる!
◆ 1986年 チャールズ皇太子にダイアナ妃の訪日!
◆ 2012年 エリザベス女王即位60周年の記念行事に平成天皇が招待される!
◆ 2015年 ウイリアム王子来日!

日英の王室と皇室は重要であると!!
捕虜の虐待で非難されている!!

メーガン妃?? もはや妃ではないが………
ヘンリー王子の王室離脱がある!!
これも色々言われているが、したたかな女である!
最初から計画していた感じである?
浪費癖がある女である!
書いてある浪費を見ていると、桁が違っている??
生活の拠点、カナダでも警備費を負担しないと言われる!
ロサンゼルスに移るが、ここはトランプ大統領である!
メーガンはトランプを嫌っていた!
トランプは先手を打って、警備費を払わないと!

王室も問題が多い!!
◆ 女王の次男アンドリュー王子の性犯罪
◆ チャールズ皇太子とダイアナの離婚
◆ ヘンリー王子の王室離脱!
コロナも女王がメッセージを国民に発する!!
スコットランド独立???
スコットランドも王国を継続して、女王を君主に擁立すると!!
英連邦か???
54ヶ国で、24億の人口である!
エリザベス女王の存在が大きい!!
次期、チャールズ皇太子は国民から慕われるのか????


第6章 「文明の生態史観」と日英同盟の必然
特別なものと意識する必要は無いが、東洋の範ちゅうに収まらないと!
「生態史観」
東西の両端が「第一地域」で広大な中央部が「第二地域」??
高度の文明化に成功したのが、日本と西欧の数ヶ国と言う!!
それ以外が、「第二地域」中国、ロシア、東南アジア、インド、トルコ、イスラム諸国………
アジア諸国は日本の真似は出来ないと!!
西欧国家でも、「海洋文明」と「大陸文明」に分かれる!
イギリスと日本は似ていると!!

「第二地域」
だいたい破壊と征服の歴史であると!!
その対策で怯えて、生産力の浪費になったと!!
現在では、中国とロシアが世界の脅威になっている!
経済発展は「第二地域」の方が速い!

この第二地域の「中央アジア的暴力」は、日本に朝鮮半島から及ぶと!
しかし海峡が障害になる!!

義和団事件でロシアが満州を占領する!
日本は日清日露戦争で勝ち、第一次世界大戦後、中国を勢力下におく!
アメリカ、イギリスと袂を分かち、対決して自滅する!!

民主党政権時代に、中国との連携が構想されるが、これは無理がある!
21世紀は、大陸国家・中国・ロシアを、北米、日本、
台湾、東南アジア、西欧の周辺国が取り囲む!
日本は、「第一地域」のイギリスとむすぶ運命にある????
その為には、イギリスの地盤沈下を看過してはいけないと!!


第7章 日英同盟を生んだサムライ・ジェントルマン
半藤一利お得意の賊軍である!
1900年 義和団事件!!
避難した各国の925人、中国人3,000人を避難させる!
ロシア、イギリス、フランス、アメリカ、ドイツ、オーストリア・ハンガリー、
イタリア、日本の8ヶ国が出兵する!!
日本は、柴五郎中佐が指揮する!
「映画・北京の55日では、 伊丹十三が演じる」
幼少期に会津若松城籠城戦を経験している!
祖母、母、姉らは自害している!!
英語、フランス語、中国語に堪能である!!
規律が厳しい日本軍は略奪しない!!
この信頼に足る行動にイギリスは注目する!
これが日英同盟に繋がる………

当時の日本の外交は、「日ロ協調」か「日英同盟」がある!
伊藤博文はロシア協調である!!
これは司馬遼太郎が書いていたが、イギリスが日本と同盟を結ぶとは思えなかった!!
がイギリスもボーア戦争で余裕がない!
日英同盟は21年間続いたと!!!
他国と交戦になれば一国であれば中立を、二国以上なら参戦義務がある!

日露戦争で、ロンドン公使館は「情報部」となる!!
朝鮮の支配権を日本が、インドはイギリスが、
中国を両国が均等に………… 
日露戦争では、多大な援助をイギリスから貰う………
第一次世界大戦では、地中海で輸送船護衛作戦に従事する!
「地中海の守護神」と言われる………

日英同盟のゴッドファーザーは???
英タイムズ紙ジョージ・アーネスト・モリソン!!

柴五郎中佐は会津城籠城戦に参加する!
「ならぬことはなりませぬ」
会津は斗南に移封! 悲惨な生活をおくる………
様々な人の世話になり、陸軍幼年学校、士官学校に進む!
日英同盟の陰の立役者である!


第8章 イギリス人が誇る東郷元帥と戦艦「三笠」
日露戦争では多くの英国軍人、33人が、観戦武官として参加する!
東郷元帥は「東洋のネルソン」よ呼ばれた!
◆ ネルソン提督は「ネルソン・タッチ」
イギリスは、各員がその義務を尽くすことを期待する!
◆ 東郷元帥は「東郷ターン」
皇国の興廃この一線にあり!

どちらも先頭を切って戦う!!
水兵服に3本の線がある!
これはネルソン提督の3つの海戦の勝利を現すと!!

色々なエピソードがある!!
◆ 銀杏の木が、ウエールズと日本に植樹されている!
ここらは、両国民のボランティアが貢献する!
◆ 桜のイギリスへの植樹!
◆ ミカサ・ストリート
◆ 日本には造船技術を与えたが、トルコには拒否?
◆ ロシアと南下政策!
アフガニスタンからインド!
満州から朝鮮半島!
イギリスは、極東では同盟国がいる?
日英の利益が一致した!!!
◆ 三笠製造のイギリスは、誇りに思っている!!
有難いことである!!
何処かの隣国とは違う!!!


第9章 「地中海の守護神」と呼ばれた日本海軍
ポートランド島
かって英海軍の基地と軍港があった!
ここにイギリス人の墓に交って、日本人の墓標があった!
これを発見したイギリス人が日本に連絡して来た!
「海軍二等兵層 原田浅吉」である!
第一次世界大戦、地中海に派遣されて戦後亡くなる!
ドイツの潜水艦の無差別攻撃から船団の護衛を行う!!
敵潜水艦を目の前にして、3,000人を救う!!
1918年11月まで、800隻の輸送船を護送し、兵員70万人を輸送し、
7,000人以上を救出した!!
イギリスは「地中海の守護神」と称えた!!
英国下院では「ばんざい」が唱和される!

◆ マルタ島にも71人の戦没者の墓地に眠っている!
◆ 「平野丸」が撃沈されて210人死亡し、墓標がウエールズ市民の手で再建される!

何処かの国とは違う!!!
日英同盟を破棄し、太平洋戦争に繋がる???
歴史の教訓にしなければならないと!!
現在は、中国が日英の利害を一致させている!
100年を経て、日英同盟が復活する!!!


第10章 進む日英和解
「映画 戦場にかける橋」
戦争捕虜問題がある!!
元捕虜の団体が、日本政府を相手取って個人補償の訴訟を起こし、
明確な謝罪を要求している!
国際法では講和条約で解決済だと??
1993年 細川護熙が「賠償する」と!!
ここは隣国と違い「和解」が進む………
ボランティアの活動がある!!
◆ 「ビルマ作戦協会」  マクドナルド昭子!
元兵士を日本に招く!
奇跡的に生き残った、平久保正男!
自らの体験から、和解に努める!
1991年 エリザベス女王から、大英帝国勲章を貰い、
日本の外務大臣からも表彰される!
◆ イギリスの「ビルマ・スター協会」
強硬であるが、最後に和解に至る!
◆ 恵子ホームズ
三重県熊野市にイギリス人捕虜の慰霊碑がある!
これが和解に繋がる!
がイギリスで外務省から止められる!!
日本に来て、靖国神社、広島、長崎を訪れる!
◆ 歴史学者 小菅信子山梨学院大学教授
ケンブリッジで元捕虜と和解に取り組む!

◆ 戦後処理は???
① 法的処理
② 謝罪
③ 和解
2000年 泰緬鉄道の捕虜にも補償が十分でないと!
これはブレア政権が、1万ポンド支給し決着を図る!

◆ 泰緬鉄道では、日本人の方が犠牲が多い!
ここも和解に至る………

◆ 2019年 ワールドカップ!
この時、軍対抗のラグビー大会も開く!
このラグビーチームが靖国参拝する!!
これが非難されるが、英タイムズの記者である!!
駐英大使も非難したと!!
これはフェイクニュースである!!
駐英大使はそんなこと言っていない!!
どう言う意味だったのか???

鶴岡公二駐英大使は、イギリス市民の講演時、まず戦争捕虜問題を取り上げる!
謝罪してから本題に入る!!!
隣国とは考えられない話である!!!!!


終 章 武士道と騎士道とチャーチル
ビルマのジャングルでイギリス人が重傷を負い、苦しめたくなく撃った!
その時、まわりを日本兵が囲んでいたが、黙って見過ごした!!
日本の騎士道だと!!!

日本の武士と、イギリスの紳士は似ていると!
マレー沖海戦では、海戦後、英海軍兵士422人を救う!
120人しか乗船していない駆逐艦に400名以上乗せる!!
館長工藤俊作である!
戦後はひっそりと暮らした!
亡くなり、救われたイギリス兵士が、墓参りに訪れる!!
保阪正康が評価するタイプである!

この話は、アメリカ海軍機関誌にの掲載される!
東芝のココム違反にもかかわらず、海軍は自衛隊を評価する!
鎮静化に向かう………

チャーチルは、日英同盟を破棄したのは間違いだったと!
打倒ドイツのためにはアメリカを巻き込まなくてはらない?
日本がアメリカを攻撃するように仕向けた?????
シンガポール陥落、戦艦プリンス・オブ・ウエールズ、レパルスが撃沈!
終戦交渉で、チャーチルは日本に無条件降伏を認めても良いのではないと??
日本に対し、惻隠情を示し、武士の名誉を守ろうとした「騎士道精神が発揮された」
戦後、チャーチルは日本を重要視する!
同じ立憲君主制である!!
1953年 エリザベス女王の戴冠式に出席した19歳の皇太子・平成天皇を支援する!!
席は末席である!!
チャーチルは自ら対日感情を和らげる!
◆ 首相自らもてなし、報道させる!
◆ 皇太子のために、杯を捧げる
◆ 未来は戦艦ではなく、芸術により民族の偉大さを評価する
◆ 同じ立憲君主国である

チャーチルは日本びいきではなかったが、親しみを持ってくれた!
武士道と騎士道は、一卵性双生児みたいなものか??
日英同盟復活は、騎士道精神があると!!


あとがき G20でメイ首相の目的は「シンゾー・アベ」
世界から惜しまれながら退陣した、安倍晋三!!
喜んだのは、隣国3ヶ国か???
ジョンソン首相もねぎらいこ電話をよこした!!!
世界でも信頼されていた!
トランプ大統領、オーストラリアのモリソン首相らとは、友好関係である!

2018年 ブエノスアイレスでのG20サミット!
目的は安倍晋三との会談だと!!
習近平とは予定が無いと!!

イギリスと自由貿易協定を締結し、TPPの指導国であり、
「ファイヴ・アイズ」にも加盟を寸前であると!
対中政策では、同盟国であると!!!

「ヤルタ密約」
著者はこれには執念がある!!
北方領土の、ロシアの正当性の根拠である1
が、イギリスは日本の立場を支持している!
「新・日英同盟」「ファイヴ・アイズ」の実現を期待すると!!

 

新・日英同盟 100年後の武士道と騎士道・岡部伸

 

2021年12月20日 (月)

本・新・日英同盟 100年後の武士道と騎士道 ①(2020/10)・岡部伸

Photo_20220819202701


日本・アングロサクソン VS 中露 VS EU…
世界は3つの勢力に分裂する! そして太平洋から中国の造影は消える!!
日英同盟の終焉から100年……
いまイギリスは再び、日本をアングロサクソン諜報同盟「ファイブ・アイズ」に招聘している!
米英の情報関係筋は
「欠かせぬメンバーとして既に日本を招待している!
コロナ禍でその動きは高まりつつある」と断言!
米英は友好国・日本を加えた「シックス・アイズ」を結成し、中国に対抗する構えなのだ!
激変する東アジアと世界の情勢を、産経新聞ナンバーワン記者が徹底取材!!


新・日英同盟である!!
著者の本はよく読んでいる!
第二次世界大戦、スウェーデンの小野寺信は長編である!!
著者は、佐藤優と面白い出会いをロシアでしている!!
「ファイヴ・アイズ」 嬉しいことである!!!
日本は、中国を捨て、アングロサクソン側に立つべきか??
戦争中のイギリス人捕虜の問題で、日本のボランティアの人が活躍している!
頭が下がるが………
内容は下記の通りである!!  ① ②と分けて紹介する!!



まえがき 戦後初めて日本を「同盟」と明記したイギリス
序 章 尊敬される日本を作った人たち
第1章 グローバル海洋同盟
第2章 ファイブ・アイズに招かれる日本
第3章 日本から「逆輸入」するイギリス
第4章 双子のような日本とイギリス


第5章 日本の皇室とイギリスの王室
第6章 「文明の生態史観」と日英同盟の必然
第7章 日英同盟を生んだサムライ・ジェントルマン
第8章 イギリス人が誇る東郷元帥と戦艦「三笠」
第9章 「地中海の守護神」と呼ばれた日本海軍
第10章 進む日英和解
終 章 武士道と騎士道とチャーチル
あとがき G20でメイ首相の目的は「シンゾー・アベ」


まえがき 戦後初めて日本を「同盟」と明記したイギリス
新型コロナウイルス………
イギリスのジョンソン首相が感染した………
中国が情報隠蔽も、弾圧も辞さない、専制国家、全体主義だと分かった??
コロナを世界に拡散させて、自国は強権的な監視システムで収束させる………
世界にマスクや医療器具を送って権威主義の優位を誇示し、フェイクニュースを流した!
中国への不信感は頂点に達する!
華夷技術 ファーウェイ排除に方針が転換される!
日本は当然、アメリカ側に立っている!!
がトランプ政権は自国優先である!
現在のバイデン政権は同盟国重視であるが………

世界は、中ロの権威主義国家、アメリカ中心のアングロサクソン同盟、EUの3極に分かれる!
日本は、「ファイヴ・アイズ」と連携強化で、イギリスとの自由貿易協定、
TPPに米英を巻き込み中国に対抗すべきだと!
日米豪印「クアッド」 4か国の対中包囲網もある!

退陣する、安倍晋三に、ジョンソン首相は称える!!
2015年 国家安全保障戦略で、戦後初めて日本を「同盟」と明記した!
今回の同盟は広範囲になる!!
人道支援、テロ対策、海洋安全保障、サイバーセキュリティ、インテリジェンス…………
「ファイヴ・アイズ」から「シックス・アイズ」へ…………
インテリジェンス機関も必要になる!
日英は、磁石のS、N極みたいなものであると!!
強くひきつけ合う…………


序 章 尊敬される日本を作った人たち
著者はイギリスで暮らしていた!
肌でイギリスの世論を感じている!!
天皇の御代替り、ラグビー・ワールドカップ、東京オリンピックと注目される!
寿司もある……… 緑茶、枝豆、どら焼きも売られる!
ワールド・カップでは、日本を選んだ外国人も多い!
第二次世界大戦で、捕虜となった元兵士の恨みもある!
イギリスは、65%の人が日本を好意的に見ている!
EU離脱を決めたとき、メイ首相が日本を訪れる!
安倍総理と会談するためだけに………
「アジア最大のパートナーで、Iike-ninded(同志)の国」だと!!
日本とイギリスは島国で似ていると!!
立憲君主制である!!
再び、日英同盟の時代が来るか???


第1章 グローバル海洋同盟
イギリスは、大陸から距離を置いている!
日本もか???
2020年 イタリアで感染が広がる!
これに対して、ドイツ、フランスが自国優先で、マスクなど供給しない!
この中で、イギリスはEU離脱、泥船から脱出する???

イギリスは大陸と距離を置く!!
アメリカ主導のヨーロッパ合衆国には拒否する!
チャーチルの選択は??
① 英連邦諸国
② アメリカ合衆国
③ ヨーロッパ合衆国
が、ヨーロッパ合衆国には参加しない??

EU離脱から、大陸から海洋に変更になり、「インド大平洋」である!!
「グローバル・ブリテン」
TPP11への参加!!
FTAの早期解決! この第一グループに日本も入る!
コロナでイギリスも中国依存が明らかになり、供給先を見直す!
この中で日本の重要性が高まる………
「アジアで最も緊密な安全保障のパートナーだと」
「ファイヴ・アイズ」と同列に扱われる!!
「同志のような同盟」 明記される………

メイ首相はインタビューを受ける!
「日本とは、共に海洋国家、外向き志向の国、民主主義、
法の支配に人権を尊重する、自然なパートナーである」
今は対中政策で一致している??
英連邦にも、スリランカみたいな中国の「債務の罠」に陥る国もある?
まさに遠交近攻である!!
日本も、媚中派みたいに、中国を不必要に重要視しないと!

中国は武漢ウイルスの発生も調査不足である!!
これはチェルノブイリ原発事故に匹敵すると!!
中国は、感染拡大を大いに利用する!!
マスク外交???
マッチポンプみたいである!

イギリスは中国を事業に参加させたが……
イギリスにも媚中派がいる!!
経済を優先させる??
◆ 原子力
◆ ファーウェイ
◆ プレミアリーグ サウサンプトンFC
◆ トーマス・クック
◆ ブリティッシュ・スチ-ル

コロナ禍で、疑惑を追及する……
◆ 千人計画
◆ ハイテク技術へのスパイ行為 AI技術!!

又、香港問題がある!!
中国は超えてはならない一線を越えた??
正義あるところに力はなく、力あるところに正義はある!!
中国の本性である!!
移民反対のイギリスで、香港から300万人引き受けると!!
旧宗主国としての責任か???
「中国に、法の支配はない! 香港を中国化すれば次は別のところだと」
台湾に、沖縄か???
イギリスの与野党が対中包囲網を提案!!

イギリスだけではなく、中国マネーに目がくらんだ、
親中派の政治家が共産党に接近し、中国依存になる!!
この危険性をようやく共有される!!
コロナも中国の責任を問う!!!!
もはら英中関係は元に戻らない!!

中国依存のサプライチェーンを見直す!!
日本もレアアースでこりて、調達先を広げたと!!
イギリスは、ファーウェイ排除に向かう!!
これには多大な金がかかるが、それでもやると!!!
これに韓国も入っているが、どうかなと??
自国に技術があるが、中国の顔色を見ている!!
日本は「日の丸5G」を開発し、イギリスと協調せよと!!

駐英大使の脅し!!
「ファーウェイ排除を決め、我々を敵対的国家にするなら、報いを受けるだろう」
投資事業から哲多を示唆する??
が、中国は屈さない!!

問題の「孔子学院」
◆ スウェーデンは閉鎖!!
武漢などと姉妹都市関係を打ち切る!
「H&M」は、ウイグルでの強制労働をさせた中国企業からの供給を停止する!
◆ スイス 対中戦略の見直し
◆ イタリア 海外企業が10%以上の株式所得には、政府の承認が必要
◆ スペイン 仝上

ロシア、中国はフェイクニュースが多い!!
このために、偽情報の特定や監視の協力を決める!
コロナ感染が、アメリカ海軍、空母で集団感染が発生する!!
演習が出来なくなる…………
「航行の自由作戦」にイギリスの参加している!!


第2章 ファイブ・アイズに招かれる日本
ファイブ・アイズに招かれる日本???
メチャメチャ名誉である!!!
が昔読んでびっくりしたことがある!!
田中角栄である!
アメリカから情報の連絡で、日本から漏れているので注意して欲しいと!
そうしたら、「分かった、聞かない」
同行していた人が驚いたようだが………

「ファイブ・アイズ」の情報を、媚中派の大物が、権限もないのに、
「俺が言っているんだ」
断れない??? 中国に漏れる???
考え過ぎか?????

海軍は歴史的につながりが深いと!!
メイ首相の来日以来、日英の協力が進む!!
◆ 「ユーロファイター・タイフーン」の三沢基地への飛来!
◆ 英陸軍と米陸軍との共同訓練!
◆ フリーゲート艦の来航!
◆ 2021年には、最新鋭空母クイーン・エリザベスの来航!!
日本の「いずも」も参加し、日英米の空母が揃う!!
第二次世界大戦で空母を運用したのは、日本、イギリス、アメリカである!!
戦後、フランスにソ連、ロシアが運航している!
そして今は中国が挑戦している!!!

◆ ギリシャVSペルシャ
◆ ローマVSカルタゴ
◆ スペイン・ヴェネツィアVSオスマン・トルコ
◆ イングランドVSスペイン
◆ イングランドVSフランス
◆ イングランドVSオランダ
◆ イギリスVSドイツ
◆ アメリカVS日本
現在の、アメリカVS中国

クイーンエリザベスはインド太平洋に常駐配備の可能性もある!
F35Bは24機搭載?? 少ない感じがするが……
この整備は日本で行える!!
韓国は日本でしたくない!!

イギリスは武器売買に走る………
オーストラリアにも原潜である!!
原潜が必要なのは、核ミサイル搭載が目的である???
中国対策である………

日英米で、北朝鮮の「瀬取り」を発見する!!
練習艦「かしま」護衛艦「まきなみ」がポーツマスに行き歓迎される!
協力体制が出来ている!!
「自由で開かれたインド大平洋構想」
イギリス、フランスも参加させようとする???

日英は、準同盟にもはやなっていると!!
ヨーロッパでは、東欧防衛はドイツが、
シーレーン防衛はイギリスが………

「富嶽」 スパコン世界一である!!
これも日英の技術協力があったと!
インテリジェンスの世界では、「ギブ・アンド・テーク」が基本である!
「007 スペクター」では「ナイン・アイズ」が出てくる!
まだそこまで行かないが、「シックス・アイズ」は目の前である?
「ファイヴ・アイズ」プラス 日本・ドイツ・フランスで協力がある!
これは必要だと!!
コロナ禍までは、シックスの候補は、日本とイスラエル!!
ここに来て日本が有力になる!!
特に「戦狼外交」が好戦的になり、「シックス・アイズ」に導いてくれる??
そうなると本格的な情報機関が必要になる!!
スパイ防止法もである!
佐藤優の世界か???

アメリカは名指しで批判する!!
二階俊博に今井尚哉!!!!
媚中派の最たるものなのか???
日本の足かせになりかねないと!!

著者は、佐藤優と交友がある!!
共著もある!!
インテリジェンスの第一人者だと! その意見がある!!
◆ 「ファイヴ・アイズ」に入れてくれるならすぐに用意すべきと!
◆ 既存のコミュニティを強化する方が良い!
◆ 日本語の文献の裏読みできる人間が必要!
◆ 特定秘密保護法の範囲で情報保護は出来ると!
◆ 新たなスパイ防止法の制定は必要ないと!
◆ 人材はいると!!

すでに招待していると!!
日本が決断すれば、正式に入れると!!!


第3章 日本から「逆輸入」するイギリス
ウィンブルドンで一番人気は、カツカレー???
ジャスミンライスに、カツはチキン!!
寿司と並ぶ、人気メニューである!!
イギリス式カレーが日本に持ち込まれて、日本風にアレンジされた…………

イギリス新幹線の名前は「あずま」
「ハリーポッター ホグワーツ行き9と3/4番線ホーム」
ここには行っている!!

日本の鉄道イギリスの援助で出来る!
がイギリスの製造業は衰退する!
シティの金融が重要になる!
日本は成長する!!
2013年 ガスタービンエンジン部品を納入する!
イギリスではもう製造していなかった………

日露戦争を戦ったのは、イギリス製造の軍艦が主である!!
90隻の内、55隻が輸入である! 
日本海海戦は「坂の上の雲」が詳しい!!
歴史を小説で学ぶのは危険だと!!  佐藤優である!!
イギリスは、日英同盟で、ロシアの邪魔をする???
港に寄港させない??  良港である………
良質の石炭、カーディフ炭を使わせない!
約半年のバルチック艦隊の航行は、苦労する!!
確か出港してすぐに、アイスランドで日本軍と勘違いして、
イギリスの漁船を攻撃した??
この時、イギリスは徹底的にロシアを責めて航行させなかった??
もっとも秋山真之はロシアの命中率を知りたかったようだが………
日本海海戦の勝利は、イギリスの援助もあったようだ!!!
その恩返しを、日本はしていると!!

 

新・日英同盟 100年後の武士道と騎士道 ①・岡部伸

 

2021年12月19日 (日)

本・人間であることをやめるな(2021/4)・半藤一利

Photo_20220820221801


いまの日本は「天上大風」、すなわち、ものすごい勢いで荒々しく吹きまくる嵐のまっ只中にある!
解決する道はなかなかみつからない!
中国がどうの北朝鮮がどうのということではなく、日本国そのものが大転換期、
解体しつつある、先行きは不安ばかり、といってもいい!
そうした「行き止まり」のときに、日本人は、とくに若い人たちは、どう生きたらいいのか?
明日に光明をもてない、「行き止まり」であればあるほど、物事をきちんと考え、真面目に、
自分のなすべきことを困りつつウンウンと唸ってやりつづけながら、
君たちは人間であることをやめないで生きなさいと!

1月12日に長逝された半藤一利さんが生涯の最後まで訴え続けたこと!
それは「歴史に学べ」ということでした!
本書は半藤さんがものした数多くの文章や講演から、そのエッセンスを集約したものです!
明治人のリアリズム、大正期の石橋湛山が示す理想のパワー、
昭和天皇の懊悩、そして宮崎駿の投げかける問い!
昭和史研究の第一人者が残した軽妙にみえて重い言葉です!


半藤一利、保阪正康に、昭和史は教えられた!!
賊軍の昭和史???
本も出さないし、身体の具合も悪いのかと思っていた、やはりかと!!
もう半藤節は無いと思うと寂しい!!
主に「司馬遼太郎・坂の上の雲」である!
内容は下記の通りである!!


墨子と龍馬と
明治の将星のリアリズム
石橋湛山と言論の自由
昭和天皇の懊悩と歴史探偵の眼
人間であることをやめるな
編集部付記
初出一覧


〇 墨子と龍馬と
司馬遼太郎がよく書いている!!
普通の人が歴史に名を遺す!
ただ一つのことのために????
そうして消えていく!
「美濃浪人に登場する 所郁太郎」
幕末に襲われた、井上薫を救う!
確か、タタミ針で傷口を縫う!
それで助かったと!!!
その後歴史から名前が消える………

これも天から遣わされた??
歴史には天の意思がある???
明智光秀も天の意思、本能寺の変のために使わされた????

墨子の言葉! 天に意思がある!!
坂本龍馬と勝海舟と西郷隆盛が会ったのも天の意思か??


〇 明治の将星のリアリズム 名言『坂の上の雲』
司馬遼太郎に半藤一利、五味川純平を三悪と言う!!
最近の情報公開で、ノモンハンのソ連の被害は日本を上回っていた?
だから勝っていたと!!
勝っていたと言う意見を聞くたびに、陸軍軍人が信用出来ない!
このノモンハンで負けた負けたと言ったのが、三悪である!!
司馬遼太郎はノモンハンを書けなくなった………
それについては著者が理由を書いている!
司馬遼太郎が亡くなった時、半藤一利は自分が書くと決意した!!
半藤一利が小学生の時、二宮尊徳の薪をかかえて本を読んでいる像がある!
あんなものがあるから苦しめられていると???
そこで何が書かれるか調べたようだ!
話が大きくなり、こっぴどく叱られたようだ!
この話を司馬遼太郎にしたら、「そんな時から探偵やっていたのか」

司馬遼太郎は好きである!!
日本史は司馬遼太郎に教えられた!!
現在では、間違いも多いようだが、それを確認するのも楽しい!
が特に戦国時代の武将の人物描写には感心している!!
鈴木眞哉の本には、「お言葉ですが、司馬先生」と云う章がある!

司馬遼太郎!!!
□ 坂本龍馬  天に意思がある!
□ 土方歳三  男の一生は美しさを作るものだと!
□ 河井継之助 美を済す それが人間が神に迫り得る道である!

大政奉還??  これを考えたのは幕臣!
勝海舟と大久保一翁だと!
俺がやったとは言っていないようだ!!

◆ 日清戦争! 戦費は3億円?? 国民所得は2億8千9百万!
そして三国干渉に会う!
伊藤博文は、今後は大砲に軍艦と相談する!!
そうして軍備を増強する! その国家予算に占める割合は?
明治29年 43%
翌年から、50%、51%、45%、45.5%、38.4%!
日清戦争時、海軍は6万トンで、開戦前には25万トンになる!

◆ 日露戦争 金子堅太郎がアメリカに行く前に首脳に聞く!
□ 伊藤博文  ロシアが日本に迫れば砲火の中で死ぬ!
□ 児玉源太郎 五分五分を6回勝って4回負ける! そこでアメリカの仲裁が入る!
この本には無いが、その為に緒戦は相手の兵の倍を投入する!
□ 山本権兵衛 半分沈んでもロシア艦隊を全滅させる!
司馬遼太郎言うには、金子堅太郎は二流の人だと!

ロシアとの交渉がある!
結論は、満州から撤退、朝鮮は半分ロシアで、残りは中立地帯だと!
つまり、戦後の日本か???
日本は交渉の努力をする!
昭和と違い、後先考えずに戦争しない!!
「そもそも戦争はやってみないと分からない」
「清水の舞台から飛び降りる」
ドイツの勝利だけが頼りである!!
それとは違う!!

◆ 203高地!!
司馬遼太郎は、嫌いな人間は徹底的に嫌う!!
思いつくのは、藤堂高虎!!
この乃木司令部も嫌っている!
この経過は思いがこもって書いている!
伊地知幸介参謀長を無能扱いする!!

旅順港の艦隊を撃滅したい!
その為には要塞の攻略より、203高地を奪取して港内を観測したい!
が乃木司令部は要塞の占領にこだわった!
手柄を立てたかったと!! それしか考えられないが………

司馬遼太郎が言う!
攻撃のパターンがあり、ロシアも読んでいた!
第一回総攻撃(明治37年8月19日-24日)
第二回総攻撃前半戦(明治37年9月19日-22日)
第二回総攻撃後半戦(明治37年10月26日-30日)
第三回総攻撃(明治37年11月26日-12月6日)

玉などの補給に1ヶ月かかる!
攻撃日は26日とが多い!
偶数である! 要塞が割れる??
兵も死ぬだろう………

◆ 児玉源太郎の指揮!!
「司馬遼太郎・要塞」を初めて読んだとき、乃木希典がこう言う人だと分かった!
メチャメチャショックだった!!!
そこで児玉源太郎の名前を知った!!
何処までが真実かは分からないが、作戦を変える!
かなり際どかったが、これを収めた!!!

203高地を奪うが、その時は砲兵により、碁盤の目のように区切って、
港を砲撃していて、それで艦隊はボロボロになっていた………
なんのための攻撃だったのか………
あれほどの兵が死ぬ必要は無かったのか???
旅順攻撃の被害!!
      総兵力  死傷者    戦死
日本    10万   6万212   1万5千4百
ロシア   3万5千 1万2千   3千

◆ 乃木希典  武士道!!
水師営でのステッセルとの写真撮影!
会見後の友人となったところを許可する!
武士道であると世界が評価する!!
司馬遼太郎も言っているが、あれだけ敗北の中でも軍を保ったのは、
乃木希典によるものが大きい!
つまり参謀を間違わなければ、それなりに勝っていたのではないか?

日本は、有賀長雄博士を同行させている!
文官である! つまり国際法を守ろうとした!!
現地で直ぐに判断出来るようにと!!!
捕虜を切った昭和とは違う!!

◆ 日本は勝っていたのか???
ロシアの伝統的作戦! 兵を引き敵が伸び切ったところを攻撃する!
日ロの損害は???
    遼陽      沙河     奉天
日本  2万3714   2万0574   7万0061
ロシア 1万6500   3万5500   6万3649

奉天会戦はロシアが撤退した!
負けて撤退したのではない!
引いて叩く気だった?? とは言え情勢は日本有利か??
この撤退を、多門二郎が回想している!
司馬遼太郎の凄いのは、この時の描写である!
「撤退する大軍が逆襲してくればどうなるのか」
恐怖である!!

陸軍は枯渇している!!
もう戦えないのは皆分かっている??
戦えないのに本土決戦を言う、昭和とは違う!!
□ 明治は?
現状を認識し、希望的な判断をせず、「無敵」との幻想を抱かない
□ 昭和は?
想像的楽観主義に酔い「必勝の信念」頼みで、
理性的、合理的に国力を考えない!
「清水の舞台から飛び降りる覚悟 東條英機」
「ドイツ勝利で、バスの乗り遅れるな」
「真珠湾攻撃の成功で、やってみなければ分からない! 永野修身」

◆ 日本海海戦!! バルチック艦隊は対馬に来る!!
まずは不動の決意で対馬海峡と断じた東郷司令長官!!
これも新しい資料が出て来て真相が分かる!!
三船敏郎主演の日本の一番長い日!
この冒頭シーンは、書類を焼くシーンである!
現在に至るまで、何でも証拠は焼くのが日本か??
池上彰がこの件は批判している!!
「極秘明治37、8年海戦史」が皇居の奥から出てきたようだ!!
同じものは焼かれている!!
歴史を捏造する元である!!
「坂の上の雲」が執筆された時は無かった!!
真相はかなり迷っていた! 動こうとしたようだ!
それを止めたのは、藤井較一大佐と島村速雄少将!
結果として24時間待ち、その間に敵艦発見の知らせが入る!
際どい勝利だった??? とは言え完勝である!!

◆ 天気晴朗なれども波高し!!
天気晴朗にして波高し?
それを、「天気晴朗なれども波高し」に変える!
この意味については、司馬遼太郎の解説が長い!
結論は、連繫機雷の設置が、波が高いので出来ないと!!

◆ 東郷ターン 丁字戦法は???
大木毅の著作で、ドイツ国防軍の本当の姿が分かる!
パウルカレル!! 戦記作家???
沢山あり信じられていたが、今は元ナチスで捏造も指摘されている!
もはや学問的な値打ちは無いと!!

ここでは小笠原長生がそのようだ!!
どうも東郷平八郎を神格化している!!
結論は無かったと!!
しかし劇的な表現はどうなるのか???

◆ 司馬遼太郎の言葉!!!
戦争の勝利では悲惨な面も多い!
日本人が世界史上もっとも滑稽な夜郎自大な民族になるのはこの戦争後である!
科学的な解剖を怠り、むしろ隠蔽し、戦えば勝つと言う神話を作り上げた!
ここでちゃんとしていれば、日本は変わっていたかもしれないと!!!


〇 石橋湛山と言論の自由
著者の評価する、石橋湛山である!!
東洋経済新報社である! 東洋経済!!
まずは歴史の流れである!!
◆ 日清戦争  三国干渉で、外交で負ける!
◆ 日露戦争  国力を使い果たすが、国際的には勝利である!
結果五大強国の一員なる!!
が、実際は青息吐息で陸軍はもう戦えない!
戦えば負ける!! 下手すると朝鮮半島からも撤退である??
その結果、日本の方針をどうするのか??
◆ 大日本主義  日本の選択である?
◆ 小日本主義  東洋経済が主張する!
外へ外へと行く拡張主義ではなく、世界の尊敬と信頼を得るべきである!
平和主義と経済中心の国を目指すべきだと!!

石橋湛山と同世代に、山本五十六、東條英機、永田鉄山らがいる!
第一次世界大戦に日本は日英同盟でイギリスからの参戦依頼があると思ったが………
結局無く、アジアで宣戦布告して、ドイツ領を自分のものにした!
青島を領有する???
領土を増やしても経済上の利益は無い!
志那人の反感と、列強の嫌悪を買うだけである!
「対華21ヶ条」 どさくさにまみれて要求する!!

大正10年 二つの論文を書く!
① 一切を棄てつるの覚悟
② 大日本主義の幻想
当時は理解されない!!!
軍人はともかく、一般庶民も満州が潤すと幻想する!
「軽武装・小国主義」 小国主義で行けと!!
世界の弱小国は歓迎すると!!

石橋湛山は言論の自由に対して強い信念があった!
東洋経済は、軍に圧力をかけられる!
迎合しようと言う意見があるが、断固拒否する!
それぐらいなら潰れた方がましだと!!


〇 昭和天皇の懊悩と歴史探偵の眼
昭和天皇実録により分かるところがある!
定説を覆すようなものは無いが、半藤一利のような研究者にとっては、
疑問が解けたようなところもあるようだ!!

◆ 天皇は満州事変をまったく知らなかった!
◆ 天皇はベルギーのベルダン古戦場を見ている!
その悲惨さに心を痛めた!
これが聖断につながった…………
◆ 原爆が東京に投下される?? そう言うデマもあったようだ!
◆ 2・26事件では、ほとんど寝ていない!
◆ 三国同盟を進める秩父宮に、もう答えぬと言った日が分かる!
◆ 天皇の山本五十六に対する信頼が分かる!


〇 人間であることをやめるな
ゼロ戦の設計者、堀越二郎である!
「宮崎駿・風立ちぬ」
舞台を関東大震災前後の東京、軽井沢などで、ジブリの過去作と異なり、
堀辰雄の実体験を元とする『美しい村』『風立ちぬ』『菜穂子』といった小説作品群に、
実在した堀越二郎の半生が盛り込まれている!!

この映画、軍国主義の設計者と非難した国がある!!
堀越二郎はある程度知っている!!
日本の国力では、素晴らしい戦闘機を作った!
まだ黎明期である!
血を吐くような努力がある!
それに堀辰雄が結びつく!!

今の日本は先行き不明である!
行き止まりか??
物事をきちんと考え、真面目に、自分のなすことをやり続ける!
人間であることをやめるなと!!!!!


編集部付記
半藤一利に本の出版を依頼される!!
亡くなる前である………
著者は気に入っている内容である!!
しかし亡くなると寂しい!!

 

人間であることをやめるな・半藤一利

 

2021年12月18日 (土)

本・今を生き抜くための 池上式ファクト46 ②(2021/3)・池上彰

46

第3章 安倍・菅政権時代を生き抜くためのファクト
第4章 知っておきたい! 世界各国の重大ファクト
おわりに


第3章 安倍・菅政権時代を生き抜くためのファクト
17 菅首相のブログ 
ブーメランで戻ってきた野党時代の思わぬ発言とは!?
「与党の代表を選ぶことは、日本の総理を決めることで、
候補者が自分の意見を述べて、政策を国民に知らしめ、議論を深める」
民主党政権の時、そう批判した!
2020年の、菅総理は、その方式でなく選ばれた!!

支持欲しさに小沢一郎に頭を下げているだけだと!
小沢一郎を二階派に置き換えると菅総理になる………

「公文書の作成は国家運営の基本」
要は野党時代に民主党に言った言葉通りに自分はやっていないと!
岸田総裁の選挙は活発に議論があった!!

しかし民主党だった枝野は言っている!!
「政治主導なんて言うべきじゃなかった」
「政権与党がこんなに忙しいとは」

他人を批判するとき、人は皆道徳家になる!!!


18 福島原発の今  
10年経っても増える汚染水、残る放射性物質
1000トンの処理水タンクが1000基を超えている!
増え続けている………
地下水などが汚染されている!
そうなれば海中へ流す!
トリチウム 三重水素が問題になる!
韓国中国は当然反対する!


19 トイレなきマンション 
処分出来るのは20年後!? 核のゴミ問題の現状とは
「核燃料ミサイル」
使用済核燃料から、使えるウランとプルトニウムを取り出す!
「再処理」である!
ただそれでも「核のゴミ」は残る!
「高レベル放射性廃棄物」である!
安全になるには、数万年から10万年かかると!
フィンランドのオンカロ!
ここは比較的安全と言う??
日本で安全な場所はあるのか??
最終処分場に北海道の2町が手を挙げる!
知事は不快感を示しているが………
これは金をエサに募集する!!
実際に保管できるのは20年後である!
調査があり2年で20億円、あと4年で最大70億円入る!
途中で止めることもできる!!
食い逃げできる???

肝心の再処理工場は、青森県六ヶ所村に建設中である!
早くて2021年??
日本は46トンのプルトニウムを持っている!
さらに使用済核燃料は増え続けている………
青森県むつ市に中間貯蔵所がある!
もはや待ったましである!!!!!


20 国語の大改革論争 
もはや文学はいらない? 大転換を迫られる国語教育
高校の現場で、国語で名作を読まなくなる??
選択科目がある!
「国語表現」「現代文A」「現代文B」「古典A」「古典B」
これを「論理国語」「文学国語」「国語表現」「古典探求」に再編される!
「文学国語」を選ばなくなる??

中学生が教科書の文章すら読めない!
例があるが、これを間違うのかと???
ジェンダーの傾向??
女性は詩やエッセイ!
男性が小説や、評論が多い!
無意識に男女の差別になっている???

「こころ」「山月記」がいまだに教科書に載っている?
新しい作品になると、先生も勉強し直さなければならない??
個人的になるが「こころ」は面白かった!
本屋に買いに行ったが………


21 検察法改正 ① 
黒川広務氏を検事総長にしたかった安倍前首相の思惑
アメリカも韓国も日本の同じか??
権力者の都合がよいように人事を行う!
安倍総理は黒川広務氏を検事総長にしたかった!
その為に定年を延長する!
今やそう言う時代ではないか? 定年延長がである!
ここに人事で検事総長にしたい人間がなれないま脳性もある!
その為に人事に介入する!!

文科省の定めた学習指導要綱!
「現代社会に見られる課題の解決を視野に
主体性に社会に関わろうとする態度を養う」


22 検察法改正 ② 
誰も検察官の暴走を止めれない!? 検察庁法の欠点
黒川検事総長は賭け麻雀で辞任に追い込まれる!!
佐藤優の分析がある!
検察官が自ら考える「正義」を実現するために、
帝国陸軍の青年将校ののように暴走することがあると!

検察官は国民に選ばれたわけではない!
もし暴走したらどうなるのか?
政治家は検事総長のみを指揮することが出来る!
指揮権発動である!!
最近は無いが韓国はやっているのか??
検察官が政治家の圧力を受けずに独立して捜査できるのは良いことである!
が、暴走した時に誰が止めるのか???


23 アベノミクスの嘘 
安倍政権が謳って来た「給料上昇」は嘘だった!?
「統計で嘘をつく方法」
メチャメチャ面白かった!!
「アベノミクスの成果により給料は上昇している」
著者が計算しているが、少なくなっている??
未払いの人を見つけて、支給するにも支給に人間が取られる!
無駄である??
厚労省の調査も適当だと??
「お手盛り調査」


24 マクロ経済スライド 
今さら聞けない「年金は100年安心」の仕組み
年金は100年安心???
これは制度が大丈夫で、人々の暮らしのことではない!!
◆ ミクロ経済 個々の家庭の経済行動を分析する
◆ マクロ経済 国全体の経済状況を分析する

マクロ経済スライド!
世の中の経済の状態に合わせて金額を動かす!
要は支給額を減らさないと、騙す手口か??
100年後?? 来年でも鬼が笑うが、100年先は??
この時点でどうなるかは予測できない???
と言う風に感じたが………


25 MMT(現代貨幣論) 
信望者続出!? 「借金大国の日本を見習え」という理論
財政赤字が拡大すると、大量の国債が出回り、
高い金利を付けなければ売れなくなり国家財政は破綻する!
MMT(現代貨幣論)
日本を見よ、借金しても財政破綻していないと!
日本は炭鉱のカナリアか??

2018年 民主党の下院議員は、温暖化対策、皆保険でもっと資金を投入せよと!
MMTの考え方で、政府支出を拡大したら景気対策になると!
が、反対の意見もある!!
「反緊縮の経済政策」
日本では、これを採用する議員に「薔薇マーク」を付ける!

財政赤字を気にせずに経済を立て直す! リフレ派と言う!!


26 中村哲医師とアフガニスタン 
衝撃だった殺害報道 内戦が40年続く国の歴史とは!?
2019年 人道支援に尽力していて殺害される!
40年間内戦が続き、タリバンが政権を取る!
シャーロック・ホームズのワトソン博士は軍医でアフガニスタンから帰る!
それをホームズが推理する!
アフガニスタンは「アフガン人の国」と言う意味である!
パキスタン、イラン、タジキスタン、トルクメニスタン、
ウズベキスタンと国境を接している!
かっては南下するロシアと、北上するイギリスが争う!
「グレートゲーム」である!

ソ連はイスラム原理主義が浸透することを恐れて軍事介入する!
1979年である!  敵の敵は味方?
イスラム聖戦士をアメリカは援助する!!
オサマ・ビンラディンを援助している??
1989年 ソ連撤退! 内戦が始まる!!
パキスタンが介入し、難民の子供に過激なイスラム思想を叩き込み、
アフガニスタンに送り返す!
タリバン 学生たちである!
アルカイダはタリバンを頼る!
同時多発テロでアフガニスタンは攻撃される!
結局、政府軍、タリバン、ISの内戦である!
この中で中村さんは活動する!!


27 リチウムイオン電池 
何がすごいのか ノーベル賞受賞の理由をおさらい
高校の化学 「水兵リーベ僕の船」???
リチウムは核融合に使われる!
冷戦が終わり需要が激減で安くなる!
電気を貯める必要性が生まれる!
リチウムイオン電池が開発される!!
当初は電子機器類の充電用電池として使われる!
が、電気自動車の蓄電池として開発が進む!!
開発者、吉野彰教授がノーベル賞を受賞する

子どもの頃に「ロウソクの化学」を読んだと!
受賞発表の日に、Amazonでベストセラーになっている??
「バズワードに注目せよ」
流行語を知れば、10年後が予測出来ると!!


28 F35ステルス戦闘機 
レーダーに映らない最新鋭戦闘機の気になるお値段
最新鋭戦闘機である!
A 攻撃機、B 爆撃機、C 輸送機、F 戦闘機…………
F/A18ホーネットもある! FとAで武装を変えて戦闘機、攻撃機に使う!!

1機96億円? 2019年以降は116億円??
105機購入予定である!!
日本は当初から「いずも」に搭載予定である!
エレベーターは乗せれる大きさになっている!!

ステルスはレーダーに映りにくい!!
レーダー波は真横に反射させる?
塗料で吸収する?
いずれにしても高価であると!!


29 哨戒機の威嚇 
自衛隊の哨戒機は本当に威嚇した!? 韓国の主張を検証
2019年 日本の哨戒機に韓国海軍の艦艇がレーダー照射を行った!
当初、韓国は北朝鮮の遭難船を発見するために全てのレーダーを使用したと?
次に射撃用のレーダー照射はしていないと!
はたまた威嚇飛行をしたと!!
ここで著者は突っ込む?
威嚇飛行とは??
P3Cは対潜哨戒が任務である!
最近は北朝鮮の不審船、「瀬取り」を監視している!
哨戒機は攻撃兵器を搭載していない!
遠方から写真撮影で良い!
現在はそれほどカメラの性能が良い!!
北朝鮮の「瀬取り」を守っていたのか??
とても同盟国とは思えない………


池上さんに聞いてみた❸
◆ 生まれ変わっても記者になりたい
◆ いい本は持った時の手の感覚が違う???
◆ 高校時代は、「風立ちぬ」「されどわれらが日々」 暗い小説を読んでいた?
◆ 話は相手の顔と目を見る!!
◆ 分かり易く話すために、自分の中に小学生の池上君を飼っている??
◆ 読ませる文章を書くには、書くことだと!!!


第4章 知っておきたい!世界各国の重大ファクト
30 再選した蔡英文総統 
台湾は中国の領土か!? 総統選から見えた因縁の歴史
台湾は中国の領土と言う中国の主張は、十分理解し尊重する!
認めた分けではないと!
国民党 中国は一つで我々は中国人
民進党 我々は台湾人
2016年 蔡英文は政権を取る!
中国の露骨な嫌がらせが始まる!!
2020年の選挙は、国民党が有利?
が、香港情勢がある!
露骨な一国二制度潰しである!
この時期のそう言うことをすると台湾がどうなるか分かると思うが………
中国に入り台湾人に、台湾に帰って投票せよと!
何をしても中国は自分の都合によると!!


31 香港国家安全法 
「一国二制度」の崩壊!? 習近平が強行した法律とは
一つ疑問がある!
50年間現体制を保障する???
では48年後はどういう世界を想像していたのか?
なにか50年後の世界を前倒している感じである????
「香港国家安全法」
外国勢力が香港に介入することを禁じる!
中国の分裂を防ぐ? 香港独立である!
中国人民代表大会(全人代)で制定する???
ここで少数民族代表がいる!
これ見よがしに民族衣装を着て、少数民族の権利を守っている??
アピールに使われる?

2019年 「逃亡犯条例」 香港に逃げた犯罪者を中国に引き渡す!
中国は問題無いと考えたが、香港が過剰反応する!
香港の人間を中国に引っ張られると!
抗議活動がある………
「国歌条例案」
香港は中国国歌を侮辱していた!
国際試合の前の国家演奏で、ブーイングを浴びせる??
そりゃ言われる………


32 韓国最高裁の徴用工判決 
損害賠償を認めた韓国最高裁の驚くべき判決の理由
2018年 元徴用工の賠償請求権があると、韓国最高裁が認める!!
1965年 「日韓請求権協定」 これにより日本は解決済だと!
これに、「完全かつ最終的に解決されたことになる」
これを明記した日本の担当者は、何か予見していたのか??
2005年 廬武鉉政権が解決済だと、韓国政府が払っている!

「朝鮮半島に対する日本の不当な植民地支配に、直結した日本企業」
これには損害賠償請求権があると!!
日韓はお互いに請求権を放棄した??
要は、韓国と何か条約を結んでも、ひっくり返される???


33 金正恩「総書記」の誕生 
総書記はなぜ偉いのか 北朝鮮とロシアの意外な繋がり
共産党「民主集中制」
党の方針は党員の自由な論議によって決めるが、
一度方針が決まると、全党員がそれに従わなければならない?
総書記 書記長 
書記長はスターリンの時に呼ぶようになる!
情報を制するものは組織を支配する!
予算と人事を握れば何でもできる!!

レーニンはスターリンの危険性に気が付いていた!!
後継者にしたくなかったが………
スターリンは情報をもとにライバルを追い落とす!!

金正恩は党会場にあった、金日成と金正日の肖像画を外している!
総書記になって自身が出来た!!


34 北朝鮮と開城工業団地 
開城の南北共同連絡所を北朝鮮が爆破した理由
2020年 南北融和のシンボル 開城の南北共同連絡所を北朝鮮が爆破する!
2003年 金大中大統領が建設を開始する!
2013年 北朝鮮の核実験で状況が変わる!
2018年 板門店宣言で南北共同連絡所を開設する

核を放棄したら経済制裁を解除するアメリカと、
段階的に核を撤去する北朝鮮と対立する!
北朝鮮は、アメリカを振り向かせるために、軍事的緊張を高める!!


35 ボリス・ジョンソン英首相 
2度の離婚、ボサボサ頭、EU離脱を進めた男の素顔
やんちゃ坊主みたいである!!
大坂なんばでタコ焼きを食べたが、そこにボリス・ジョンソンの写真があった!
飛びこみで入って来て、自分でタコ焼きを焼いたそうだ!!

新聞記者で捏造する!
それで首になる………
2001年から下院議員を2期、2008年からロンドン市長を勤める!
EU離脱ではフェイクニュースを流す………

2度の離婚に不倫もある!
現在は結婚している? 子どももいる!
ボサボサ頭で暴言だらけである??


36 EU離脱完了 国民の半数が後悔!? 
EU離脱でイギリスが払う代償
要は国民投票、住民投票なんてやるんじゃないと!!
2016年 国民投票によって離脱が決まる!
イギリスは??
◆ 旧東欧圏から出稼ぎに来られる! ポーランドから来る!
アイルランドのガイドさんが言っていたが、よく働くと!!
◆ イギリス沿岸の漁業権
◆ ブリュッセルの官僚への不満

キャメロン首相は他かを食っていた!
離脱になるわけはないと!!
結局そう思い反対派は投票に行かなかった!!
誤りだった?? もう遅い!!
離脱後は??
◆ 東欧から人が来ずに人手不足になる!
◆ 金融機関の本拠地がロンドンから動く
◆ 国境が復活する
◆ ブリュッセルの官僚の言うことを聞かなくても良い!
自由を得たが、衰退の始まりか???


37 ロシア毒物襲撃事件 
恐怖の毒物ノビチョクとは!? 暗殺の歴史を紐解く
ノビチョク???
新米 新しい米ではない!! 毒物である??
2020年 反プーチンの活動家、ナバリヌイが意識不明になる!
プーチン政権が関与したのではないかと?

2018年 スクリパリ氏らが同じく毒物で重体になる!
2006年 リトビネンコ氏は、ポロニウム210で死ぬ!
おろロシア????
恐い国である!!!


38 ベネズエラ「二人の大統領」 
南米の石油大国が陥ってしまった複雑怪奇な状況とは
石油頼みの経済は破綻!!
何を考えていたのか???
反米で経済は良くなるのか???
チャベス大統領がいる!
地政学リスク化???
石油なんて輸出先は限られる!
ベネズエラはアメリカに輸出するのが一番良いと!!
石油を売ってそのお金を反米活動につぎ込む!
ここもバラマキを行う!
石油資源に恵まれると、通貨が高くなる!
貧困層に宿寮の価格を抑える!
国内の農家の生産意欲が無くなる!!
チャベス大統領が亡くなり、副大統領が大統領になる!!
憲法上の規定で、大統領が二人誕生する!
マドゥロと、グアイドである!!
マドゥロは中国とロシアが支持している?
融資を返済して貰うためである!!
アメリカはグアイドを支持する!
フロリダには現政権を憎むベネズエラ系が多く住む!
トランプ大統領はこの票目当てで、グアイドを支持している!
ベネズエラはいつまでたっても貧困のようだ………


39 動き出した中東問題 
裏切られたパレスチナ! トランプによる和平工作とは
パレスチナ分割案!
「ユダヤ人国家」と「アラブ人国家」に分割する!
聖地エルサレムは国際管理にする!
1948年 第一次中東戦争 パレスチナ難民が発生する!
「帰還権」があると!!
「東エルサレムを首都とするパレスチナ国家の樹立」
イスラエルは反発する!

1993年 オスロ合意!
ラヴィン首相は、ユダヤ人の過激派に暗殺される!
交渉は進展しない!!

2020年 UAEとバーレーンがイスラエルと国交を結ぶ!
反イラン感情に、UAEはF35の売却と言うエサである!

トランプ大統領は中東和平と武器売却の一石二鳥なのか??
福音派の指示も貰える………


40 ホルムズ海峡の危機 
世界の石油が行き交う要所で、各国の思惑が錯綜
ホルムズ海峡は、イランとオマーンの間にあり、狭いところで33kmである!
通過する船舶はオマーン側を通る!!
つまりイラン側は通っていない!!
イランが封鎖するとなると、オマーンに侵略となる!
こんな話、誰もしなかったが………
オマーンはUやサウジアラビアと集団安保を結んでいる!
封鎖は脅しなのか???

イランは英米に翻弄される………
1951年 モサデク政権は国有化する!
この時に、「海賊と呼ばれた男」の世界である!!

CIAはモサデク政権を倒し、パーレビ国王の独裁政権が出来る!
1979年 イラン・イスラム革命に発展する!

アイゼンハワー大統領は、
「平和のための原子力」でイランに原子力技術を提供している!
イランはシーア派で、これを広めると恐れイラン包囲網が出来る!
イランは核開発に進む………
◆ ブッシュjr大統領 北風政策 経済制裁!
◆ オバマ大統領   太陽政策 経済制裁解除で、核の開発を中止!
◆ トランプ大統領  核合意からの離脱!


41 イエメン紛争 
アラビア半島の南端で続く「忘れられた戦争」の背景
佐藤優の解説があった!
第三次世界大戦はイエメンの代理戦争!
サウジVSイランから始まる!
宗教、民族が違う!
イエメンは破綻国家である!!
古代は「幸福のアラビア」と呼ばれた………

イエメンも南北に分かれる!!
北部はオスマン帝国の影響で、イスラム国家!
南部はイギリスの植民地で、マルク・レーニン主義の国が成立する!
1990年統一される!!
フーシ派、シーア派系の組織がある!! 
イランとは別派になる!
フーシ派に追われた大統領はサウジに援助を求める!
これでスンニ派とシーア派の代理戦争になる!!
イエメンは資源もなく関心も持たれない!
1000万人以上が、餓死寸前か??
国民も沢山死んでいる!!!


42 因縁の地「ナゴルノ・カラバフ」 
アルメニアVSアゼルバイジャン かっての領土問題が再燃
オスマン帝国とペルシャ!!
後継国はトルコとイランで、地域大国である!
ソ連邦は15の共和国で、ソ連の時代はそれなりにまとまっていた!
対立も抑えられた!!
オスマン・トルコ、ユーゴスラビア、ハスプブルク帝国も解体されて、
国が独立したら対立が激しくなる!
宗教、民族、言語が違う!!
◆ アルメニア    キリスト教、ソ連、かってトルコに国民を虐殺されている!
◆ アゼルバイジャン イスラム教、トルコ

1992年から94年にソ連が崩壊し、戦争になる!
アゼルバイジャンにアルメニア人が多く住む「ナゴルノ・カラバフ」がある!
ここの帰属をめぐって戦争になる!
スターリンはわざわざナゴルノ・カラバフにアルメニア人を住ませて、
対立を煽り、独立出来ないようにした!
インド・パキスタンのカシミール地域みたいである!

この対立にトルコはアゼルバイジャンを援助する!
アゼルバイジャンには第二次世界大戦でドイツが狙った、バグー油田がある!
アゼルバイジャンはトルコと、アルメニアはロシアと軍事訓練を行う!!

オスマン帝国の夢よ、もう一度!! エルドアン大統領の野望!
ロシア帝国の夢もか??
イランのペルシャ帝国への野望!!
みんな独裁政権である………


43 見捨てられたクルド人 
「国家を持たない世界最大の民族」とアメリカの関係
トランプ大統領は人権など無視である!
クルド人は騙され続けている!!
ISと戦うが、勝利後クルド人を見捨てる!
これにマティス国防長官が異を唱えるが、後に辞任!!
ブッシュパパ、トランプと言い、オバマ、バイデンと言い、本当に同盟を守る気があるのか?

湾岸戦争でアメリカに協力する!
2003年 ブッシュjrがイラク攻撃!
この時も協力する!!
この時はイラク北部に自治区を建設する!
が、トルコ・エルドアン大統領は、クルド人を攻撃する!
トランプの事業にエルドアン大統領は協力している??
それで見捨てた??


44 IS指導者の殺害 
アメリカと過激派組織「イスラム国」の因縁をたどる
アルカイダのオサマ・ビンラディンは「ネイビー・シールズ」が暗殺した!
ISの指導者は「デルタフォース」が暗殺した!
特殊部隊もライバル関係がある???

イスラムはカリフの命令は絶対である!!
スンニ派にとっては、カリフの指示には従わなくてはならない!
呼びかけにナイジェリア、リビア、アフガニスタン、フィリピンなどが賛意を示す!
2003年のイラク攻撃後、イラクを民主化すると!
イラクのバース党を追放!
結果、シーア派の政権が生まれる!
それまでのスンニ派を弾圧する!
要は宗教がらみの殺し合いである!!
この中で「イラクのイスラム国」が生まれて、
「イラクとシリアのイスラム国」になる!
「イスラム国」は地名を外している!
世界をイスラム化する???
世界から若者が参加する!!!


45 カシミール問題の今 
インドVSパキスタン 核保有国同士の戦闘が激化
カシミール地方でパキスタンの過激組織が、
インドの治安部隊のバスに自爆攻撃を仕掛ける!
これに対してインドはパキスタンの過激派組織の基地を空爆する!
350人以上殺害した??

インド独立時、563の藩王がいた??
イギリスの反攻しないなら自治を認められる??
インド独立時、ヒンディー教のインドと、イスラム教のパキスタンに分かれる!
この時、民族の大移動があり、100万の犠牲者がいたと!
(キプロスも同じような話がある! トルコである)
カシミールのマハラジャはヒンディー教であるが、領内はイスラム教が多い!
パキスタンが侵攻する! インドに助けを求める!
態度を明らかにしなかったのは、独立を目指した??
3度の印パ戦争がある!
お互い核を持っている!
戦略的ではなく、お互いの国を狙っている!
アメリカもそれだから容認している!!


46 WTOの機能停止 
紛争処理委員が0人に! 日韓の貿易問題の行方は
1995年 WTOが設立される!
164の国や地域が参加する!!
今、韓国が日本を提訴している!
まずは二国間協議に入る!
しかし現在機能が停止している!
7人の委員の任期が切れる!
後任にアメリカが反対している?
アメリカに不利な調停があると!!
ましてそれが判例になる!!
アメリカも中国も変わらないと!!


おわりに
世の中陰謀論が多い!
アメリカ大統領選の投票に仕組みが分かった!
と言うより、投票用紙である!
これほど分かり易い解説はない!!
中国が投票用紙を持ち込んだ???
あり得ない!!
著者の本はよく読んでいるので、ダブっている話をが多いが、
投票用紙に話は興味深い!!

 

今を生き抜くための 池上式ファクト46 ②・池上彰

2021年12月17日 (金)

本・今を生き抜くための 池上式ファクト46 ①(2021/3)・池上彰

46

事実を知れば騙されない! 週刊文春の人気連載が1冊に!
新型コロナの世界的な蔓延により、人類は先の見通せない時代に突入した!
そんな時代を生き抜くための46個の重要な事実=ファクトを厳選し、池上彰が徹底解説!

「ワクチンの効果」「WHOの実態」「トランプ退場後の米国」「カマラ・ハリス副大統領」
「菅首相のブログ」「福島原発の今」「イギリスのEU離脱」「香港国家安全法」
「ロシアの毒物襲撃事件」「ベネズエラの現状」「イランを巡る問題」……など、
面白いうえに読んでためになる知識が詰まった珠玉の1冊!


現代の国内、国際情勢を解説している!
同じような内容の本は多い!
読んでいて知らなかったことがあると嬉しい!!
アメリカ大統領選の投票用紙の話はビックリだった!!
内容は下記の通りである!!  ① ②に分けて紹介する!!



はじめに
第1章 コロナ時代を生き抜くためのファクト
第2章 アフタートランプ時代を生き抜くためのファクト


第3章 安倍・菅政権時代を生き抜くためのファクト
第4章 知っておきたい! 世界各国の重大ファクト
おわりに


はじめに
2020年 新型コロナウイルス! アメリカ大統領選に米中貿易摩擦!
トランプ大統領に安倍総理の復権は??
著者も嫌いなのか、批判する人間は徹底している!
◆ 菅義偉は自分の言葉で語らないと!! ドイツメンケル首相と比較する!
◆ 西村康稔経済再生担当大臣がSP付きでコンビニに視察に行った!
◆ ハンコ議連の会長がIT担当??
特に上記の話は、し過ぎるぐらいしている!
著者のファンなのでよく読んでいるので、出てくる回数は多い!!
ハンコ議連はうんざりするが………???

2018年~21年にかけて、世界と日本でどんなニュースがあったか?
それを基礎から確認できるものとして活用して欲しい!


第1章 コロナ時代を生き抜くためのファクト
1 ワクチンの効果 日本でも接種開始
ワクチンの効果は信頼できるか!?
ワクチンは治療薬ではないと!
ワクチンは発病しないように免疫をつける!
種痘みたいなものか??

ワクチンは大きく分けて2種類ある!!
生ワクチン   風疹、麻疹
不活性ワクチン インフルエンザ、日本脳炎

今回のワクチン開発のスピードは異常に速い!!
遺伝子情報を使う???
ワクチンの効果が95%とはどう言う意味か???
本物と偽物(プラセボ)を投与する!
41,135人を二つのグループに分けて、本物と偽物を投与する!
偽物を投与した人は162人発症し、本物は8人発症した!
162―8=154 154人がワクチンで発症を防げたと!
154/162=0.95 つまり95%の効果があった??
この偽薬を打たれた人は納得しているのか???


2 コロナショック 
「リーマンショック級」とも言われた経済不況の実態
どう経済不況なのか??
◆ 例えば自動車等の部品が入らず製造出来ない
◆ 外出を控えて、消費が落ち込む
◆ 経済が停滞すれば石油が減産になる! がサウジとロシアが対立する!
◆ 石油価格が落ち込み、アメリカのシェールガスが打撃を受ける!
サウジの石油は掘れば出てくるが、シェールガスはそうではない!
サウジのアメリカ叩きか??
シェールガス会社は小さく潰れかねない!
アメリカにとっては悪夢である!!

しかしサウジは王族の記者殺しの疑いがあった!
この時トランプ大統領は、サウジは武器を買ってくれるいいお客さんだと!
矛盾していると思うが??


3 ウイルスのワクチン 
DNAかRNAの遺伝子を持つウイルスの恐ろしさは
ウイルスはラテン語で「毒液」
ウイルスは生命なのか??
生命の定義!
細胞を持ち、代謝し、自己増殖する!
ウイルスは細胞がない!!
多くのウイルスは最近より小さい!

インフルエンザは16世紀のイタリアで流行った!
占星術師が特定の星座が表れると流行るるので、
インフルエンツァ 影響と名付ける!
因果関係があると!
はじめは細菌と思われたが、細菌濾過器をくぐり抜ける!
ウイルスが発見される!!
ウイルスにはDNAかRNAのどちらかの遺伝子が入っている!
ウイルスは細胞に入り込み自分のコピーを作る!
遺伝子を複製する!!
RNAの方がコピーミスを起こしやすい??
つまり突然変異である!
コロナウイルスはありふれたウイリスと言う!
6種類のウイルス以外の新しいウイルスで、新型と言われる!!


4 中国発生説の真偽 
「コロナは国外から来た」という中国の主張を検証する
中国は、発症後に隠蔽した??
自分ところは発症がバレてから徹底して、人権無視で抑えたと!
疑われる理由はある!
武漢ウイルス研究所、武漢華南海鮮卸売市場等がある!!
武漢の調査を認めたのは1年以上経ってからだと!
中国はコロナが国外から持ち込まれたと!!
武漢より先にアメリカや世界各地で発症していると??
中国が発表している前からだと!
中国の発表が遅れたから???
コールドチェーン(低温物流)による感染??
中国はアメリカ発症だと!! 自国からだと認めたくない!
2007年の毒入りぎょうざ事件!
中国で入れられたが、認めずに日本の責任にしようとした!!
オーストラリアのモリソン首相が調査を要求する!
報復に輸入制限される!!!


5 ペストと宗教改革 
爆発的な感染拡大が16世紀の宗教改革のきっかけに!?
新型コロナでの感染は?
イタリア、イラン、マレーシア、インドネシアで広がる!
イタリア以外はイスラムの集団礼拝か?
韓国も宗教がらみである!

ヨーロッパの3回の感染は??
◆ 6世紀    東ローマ帝国
◆ 14世紀   シルクロードで中国からペストが運ばれる!
要は中国発症である!!
今回もイタリア、イランには「一帯一路」で運ばれた??
ヨーロッパの人口の1/4~1/3が亡くなる!
しかし、自営農民が増え、「ペストの拡大が資本主義を用意した」
◆ 16世紀   宗教改革を準備した

今回は何を準備したのか???
中国崩壊か??
覇権が中国に行くのか???


6 WHOと中国 
「中国寄り」と非難されるWHOの現状を解説する
WHOテドロス事務長! 中国の代弁者!!
WHOは国連の機関である!!
テドロス事務長はエチオピア出身!
エチオピアは中国から多額の援助を受けている!!
アフリカ自体がそうであると!!
国連機関のトップは中国が推薦する人間に入れる!
1票は1票である!
たいがい発展途上国が選ばれる???

WTOの事務局長選出委員会は、ナイジェリアのヌゴジ・オコンジョイウェアラ氏を推薦!
が中国寄りで米国がこれを拒否する! 必ず中国が介入する!!
もう一人の韓国の兪明希氏を支持する姿勢を示すが、日本はこちらを拒否!
どちらも嫌なんだろうと!

WHOの問題は、中国寄りで台湾を拒否!
仲間外れにして情報を与えない!
台湾からの、人から人への感染情報を無視する!
言及していないと!!
これに台湾は反発する!!
トランプ大統領も感染拡大をWHOのせいにしている!
中国もアメリカも、人命よりメンツ重視か???


7 原油価格マイナス 
コロナは原油価格にも影響した その仕組みを徹底解説
原油の先物取引価格がマイナスになる!
金を渡すから引き取ってくれと???
航空機は運航しない!
ガソリンの需要も減少する!
投資家が先物を購入しているが、感染拡大で売ろうとする!
しかし貯蔵場所は満杯である!
タンカーで貯蔵も、金がかかる!
タンカーは1日1億円………
これを「ホームレス石油」と言う!
コロナは石油危機をもたらしたと!!!


池上さんに聞いてみた➊
◆ 危機のの「機」チャンスの「機」である
◆ 高校時代、「哲学同好会」を創設する!
西部戦線異状なし、武器よさらば、希望………
◆ 20代はNHK松江支社にいた
◆ 酒はあまり強くない??
◆ 高校生の時はビートルズ、フォークソング
◆ 勉強していなことをアピールする???
そんなことは無い! 陰で勉強していると!!


第2章 アフタートランプ時代を生き抜くためのファクト
8 大統領執務室の模様替え 
ホワイトハウスはバイデン仕様に 一方のトランプは…
ジョー・バイデン大統領は、トランプ大統領を配乗するために全館を消毒した???
トランプ大統領は第7代のアンドリュー・ジャクソンの肖像画を掲げる!
先住民虐殺の指揮を執った!
バイデン大統領はベンジャミン・フランクリンである!
科学を軽視したトランプ大統領への当てつけか??
関係ないが、自分の会社も支店長が変わると模様替えだった!!

20ドル紙幣の肖像画は、元奴隷で奴隷解放家の女性に新しくする!
オバマ大統領が決めたが、トランプ大統領は中止にする1
何でも覆す!!
トランプ大統領である!!
◆ ダイエットコーク大好き
◆ トランプは4年後に立候補する?? 共和党は戦々恐々である!
仮に共和党から出なくても、立候補すれば混乱を招く?
◆ やはり商売人である??
話題の人である!!!


9 バイデンの認知症疑惑 
78歳という史上最高齢の新大統領に囁かれる不安
バイデン大統領は??
失言癖??  可愛らしいものである!!
年齢的にも次回はない!
認知症を疑われている!!
今観ていると問題なさそうであるが……


10 カマラ・ハリス副大統領 
4年後の大統領候補!? 知られざる副大統領候補の役割とは
「アメリカの副大統領は、選挙の時に名前を売るが、
まもなく姿を消して人々の記憶からも消える」
ケネディ大統領は、ジョンソン副大統領!
クリントン大統領は、ゴア副大統領!
ニクソン大統領は、フォード副大統領!
副大統領は目立たない!
大統領が穏健派なら副大統領は保守派??
補完関係にある!
バイデン大統領は女性を選ぶ!!
一時は日本が大好きなスーザン・ライスも候補者だった!
もしなっていたら、日米関係がおかしくなっていた!!!

副大統領 カマラ・ハリスは4年後の有力な候補になる!
過去に副大統領に候補はおかしいのがいる!!
マケイン候補は、アラスカの女性知事を副大統領候補に選んだが、
足を引っ張った!! 日本で言うと漢字も読めない???
アフリカは一つの国だと思っていた???
呆れた共和党議員が漏らした………

11 共和党躍進とQアノン 壮絶なトランプ退場劇の陰で、議会に思わぬ変化が
これは知らなかった?? もっと公表すべきである!
大統領選挙の投票用紙がある!
◆ 大統領、副大統領
◆ 連邦議会の上院・下院
◆ 州議会のの上院・下院
◆ 州知事
これらが並んでいる!!
議会議員では共和党が善戦している!
つまり大統領選に不正があったなら、
この議員選挙も不正になる?

それに共和党が気が付く!
そうなれば共和党議員が増加したのも不正か??

州知事に州議会は共和党が勝っている!
Qアノンの議員が当選する!
逆にLGBTの議員も当選する!
これが多様性か???
要は不正はあったとしても、知れていると!!!


12 トランプ10億円脱税疑惑 
NYタイムズが大スクープ! 脱税のカラクリを暴く
税金を払っていない!!
商売人であるので脱税は得意なのか??
経費が所得を上回ると税金を払わなくても済む???
これを利用していた??
大統領にならなかったら大きな話にならなかったかも??
人間性の問題か???


13 最高裁判事RBGの死去 
女性判事の死で、最高裁は保守VSリベラルの対立が激化
韓国の最高裁人事に文在寅大統領が介入する??
日本も同じような問題があると!!
トランプ大統領は、女性判事の死を利用する!
9人で、リベラル派4人の保守5人だった!
そこで判事の死で、トランプ大統領は保守派を送り込む!!
リベラル派3人の保守6人となる!
「ジョン・グリシャムの小説にも同じようは話があった………」

オバマ大統領が判事を決めようとしたら、共和党から大統領が決まってからでよいと!
ところがトランプ大統領になった!
ところが2020年は次を待たなかった??
自分勝手と言われても仕方がない………


14 ボルトン回顧録 
波紋を呼んだ暴露話満載の回顧録 注目すべき点とは
胡散臭い親父である!!
ボルトンはFOXニュースのコメンテーターを務めていた!
ここからトランプ大統領にスカウトされる!
強硬な外交で、北朝鮮、イラクへの先制攻撃を主張する!
みんなの期待通りに解任されるが、暴露がある!!
在日米軍駐留経費を25億ドルから85億ドルにする??
高く吹っ掛けて、交渉する!!
安倍総理はトランプ大統領に頼まれイランの交渉に行く!
この成果を安倍総理は自画自賛する!
が、トランプ大統領は失敗と言う!
そうでも成功と言わなければならないと!!


15 TikTokの恐怖 
「動画投稿アプリ」利用者の情報は中国に筒抜け!?
「動画投稿アプリ」??
興味がない!!
が、利用している人のデータが収集される???

2017年 中国は「国家情報法」を制定する!
中国政府のスパイ活動に、
いかなる組織、国民は支持、援助、協力しなければならないと!
GPSのデータで、AIを利用してその人間の情報を手に入れる!
日本も他人ごとではない!!
インドは使用禁止である!!


16 BlackLivesMatterの起源 
アメリカで黒人差別が無くならない理由を解き明かす
黒人差別の歴史がある!!
◆ 1776年 独立宣言  すべての人間に黒人は含まれない!
◆ 1787年 制定の憲法 黒人ははくじんの5/3で計算する!
◆ 1863年 南北戦争で黒人奴隷は解放される!
◆ 1865年 奴隷制を廃止するが、犯罪人として奴隷制度を続ける!
◆ 1963年 キング牧師 「私には夢がある」

現在も期日前投票で差別されている!
期日を短くするなどの差別を行う………


池上さんに聞いてみた❷
◆ 朝起きると、新聞12紙が家に届く!
出勤途中に2紙購入する!
後は池上流で読む!! それから分からないところの専門書を購入する!
◆ 何処でも寝れる??
◆ 転職は実力次第である! カードは転職前に造ること!
◆ 活躍する学生は積極性に満ちた学生だと!
◆ 飛行機では本をたくさん読む! 休憩は映画だと!
◆ UFO 未確認飛行物体はあると!
◆ リスペクト光線を発する人は、聞く力がある
◆ 発展途上国では、本屋、古書店を見る! 今後が予測出来る!!

 

今を生き抜くための 池上式ファクト46 ①・池上彰

2021年12月16日 (木)

本・池上彰の世界の見方 インド 混沌と発展のはざまで(2020/6)・池上彰

Photo_20220820140201


知られざる大国・インドの素顔を紹介!
2027年には人口で世界一に、
28年には日本を抜いてGDPが世界3位になれることが予想されているインド。

この新しい大国の実情や日本との知られざるつながりについて、池上彰が徹底解説!
・『男はつらいよ』の舞台、柴又帝釈天の「帝釈天」や、
上杉謙信が信仰した毘沙門天がもとはヒンドゥー教の神様だったこと、知っていましたか?
・カースト制度はバラモン、クシャトリヤなど4つの区分と思っていませんか?
実は区分は3千以上もあるのです!
・植民地だったインドを日本が励まし、
占領下の日本をインドが鼓舞した歴史があること、ご存じでしたか?

・さらに現在、日本とインドはたがいに緊密な関係をつくらねばならない切実な事情があります。
さて、その事情が何かわかりますか?

世界の国と地域を学ぶ大人気シリーズの第10弾!
今回のインド編も、おもしろくてためになる池上解説は健在です!
インドにはカレー粉がないという話から始まって、
インドの宗教、歴史、倍率100倍の大学や、IT産業にまで話は広がります!

さらに、元は同じ国(英領インド)だったパキスタンとの対立や、
中国との微妙な関係についても、面白いくらいよくわかります! 
ぜひ、ご一読ください!

新しき超大国の希望と苦悩。知れば差がつく、インドの事実!


小中学生の頃、インド2億、中国7億の人口と教えられた??
今やどちらも10億を越えている!!!
インドと言えばカーストである!!
中国、パキスタンと敵も多い!!
今や日本が近づいている国である!!
安倍総理が、世界最大の人口の民主主義国家と持ち上げた!!
そのインドの解説である!
いつもながらよく分かる!!!
教師も読むべきか???
仏教、イスラム教、ヒンディー教、カーストがよく分かる!!
内容は下記の通りである!!


はじめに
第1章 日本との関係から見るインド
第2章 インドは世界最大の民主主義国
第3章 宗教から見るインド
第4章 カースト制度から見るインド
第5章 数学とITから見るインド
第6章 地政学から見るインド
インド略年表
おわりに


はじめに
インドは人口で中国を抜く??
中印紛争では多少の死人は出ても仕方がない???
どちらも補給と言う点ではどうなのか???
インドのトイレ事情がある!
ちょっとビックリである!!
それでもとてつもないパワーを持った国であると!!


第1章 日本との関係から見るインド
GDPでは、2028年には日本を抜く!
人口では2027年頃に中国を抜く!
知っていることは??
◆ 2桁の暗算が出来る!
◆ ゼロが生まれた国である
◆ 仏教発祥の国である
◆ インド料理が好きである!!!

日露戦争で日本はロシアに勝った???
アジアの国々は喜んでくれる!
インドもイギリスに植民地にされている!
独立への動きが加速する!!
ネルーも喜ぶ………

日本に関係が深い、二人のボースがいる!
中村屋のボース  本格的なインドカレーを出す!
チャンドラ・ボース  独立の強硬派である!!
が日本はインパール作戦で失敗し、独立の夢はかなわない!
二人とも1945年に死んでいる!

インドは2つの国分かれて独立する!
3つと思っていたが……… セイロンである!
ヒンディー教、イスラム教、仏教で別れる?
イギリスは植民地経営になれている!
上手く支配する!! インドも大きく中央集権になっていないのか?
大地主層や藩主国の支配者に協力させる!
しかしヒンディー教とイスラム教を分断すると対立になる!
◆ ヒンディー教  多神教  牛肉は食べない
◆ イスラム教   一神教  牛肉は食べるが豚は食べない

マハトマ・ガンディーが独立運動を指導する!
非暴力、不服従である!
殺されても良心に訴え出る!
戦後はイギリスも支配の能力がなく、独立を認める!!
が、ガンディーはインドとして独立したかったが、パキスタンに分かれる!
インドにも14%のイスラム教徒がいる!
ガンディーは1948年 78歳で暗殺される!
ジャワハルラール・ネルーが後を継ぐ!!

ネルーは戦後の上野動物園にゾウをプレゼントしてくれた!
これは純粋な行為であると思う!
白浜の5頭のパンダではない???

東京裁判でインドの裁判官は日本無罪論を唱える!
日本はこれを免罪符のように言う??
◆ A級戦犯  平和に対する犯罪
◆ B級戦犯  通常の犯罪  捕虜虐待
◆ C級戦犯  人道に対する犯罪
要は犯罪が起こってから作られた法律で、罪は裁けないと!
何も日本無罪論を言ってはいないようだ!
1952年 インドは対日賠償請求権を放棄して、和平条約を結ぶ!
インド国会では、原爆投下の日に黙祷する!
日本は経済援助を行い、日本が最大の援助国になる!!
韓国とは違う!!

インドではスズキが小型車で成功する!
モディ首相は、貧しき家であるが、州の首相になり、
インド首相になる!!
就任後、ブータンを訪問して、日本を訪問する!
現在はインドと日本は協力的である!!
対中戦略がある!
「一帯一路」はインドにとっては陸に海に圧力を受ける!
スリランカの港は、債務の罠で中国に奪われている!
インド洋も守らなければならない!!


第2章 インドは世界最大の民主主義国
インドは??
◆ 面積  日本の9倍  EUは11倍
◆ 連邦国家である
◆ 多言語国家である! 連邦公用語はヒンディー語
◆ 州の言葉は21ある
◆ 英語は準公用語で1億2千万人が話す

インドはコールセンターとして利用される!
しかし藤巻健史が書いていたが、よほど英語に達者でなければ通じないと!

人口構成がある!
中国は一人っ子政策のせいで、少子高齢化が進んでいる!
65歳以上が1億人いる!
インドは違う! 衛生状態も良くなり乳児も死なない!
若い人が増え続けてくる!
中国もインドも男の方が多い! 女性が少ない!
子どもを持つなら男の子だと!!
「中位年齢」 人口の真ん中が何歳か??
インド  28.7歳  日本  48.6歳
中国   38.4歳

インドの選挙は9億人で、1カ月かかる!
4人に1人は読み書き出来ない!
シンボルマークで投票する!

民主主義国家インドの問題点は??
◆ 男女平等でない、女性の地位が低い!
◆ カースト制があり差別がある

インド首相は、ナレンドラ・モディ!! インド人民党に所属する!
インドには大統領がいる!
首相がヒンディー教なら、イスラム教などから選ぶ!

モディ首相はやる時はやる!
1000ルピーと500ルピー紙幣を廃止する!
この結果キャッシュレス化が進む!!
それが狙いだった………

インドでは女性が差別されている!
2015年 人口13憶で、野外で排泄する人が5億人以上いた?
このために公約通りに野外トイレを作る!!
まだ因習が残っているが、やることはやる!!
また使い捨てプラスチックをインドから一掃しようとしている!


第3章 宗教から見るインド
インドの宗教は??
◆ ヒンディー教  79.8%
◆ イスラム教   14.2%
◆ キリスト教   2.3%
◆ シク教     1.7%
◆ 仏教      0.7%
古代インドにはバラモン教があり、
ここからヒンディー教と仏教が生まれる!
仏教を保護して来た王朝が滅び、有力な商人たちが没落する!
ヒンディー教により、仏教とジャイナ教は排除される!

紀元前1,500年頃 アーリア人が中央アジアからインドに移住してくる!
バラモン教は、輪廻の思想があり、「ヴァルナ」と言う身分性がある!
ヴァルナは色を意味する!!
◆ バラモン   司祭、僧侶
◆ クシャトリア 王族、戦士  ブッダ
◆ ヴァイシャ  農民、放牧民、商人
◆ シュードラ  奴隷
◆ ダリト もっとも差別された人 死体の処理などをやらす?

「六道」 仏教の死後の世界は?
◆ 天道
◆ 人間道
◆ 修羅道
◆ 畜生道
◆ 餓鬼道
◆ 地獄道
この世は苦しい!
輪廻を繰り返すより、悟りを開き、解脱する!
一切の苦しみから解放される?  涅槃に入る!!
仏教は、ヴァルナ制を受け継がなかった………
◆ 生まれ変わりを説く ヒンディー教、仏教、ジャイナ教、シク教
◆ 生まれ変わりの感覚がない  キリスト教、イスラム教、ユダヤ教

一神教と多神教??
ヒンディー教も神様が多い! 自分で決めれる!
◆ ブラフマー神  宇宙をつくった
◆ ヴィシュヌ神  宇宙を維持する
◆ シヴァ神    宇宙を破壊する

日本への影響は??
◆ 柴又帝釈天の「帝釈天」 インドラ 武勇の神様
◆ 弁財天  河川、水の女神
◆ 吉祥天  ヴィシュヌ神の妃
◆ 七福神の「大黒天」  シヴァ神の化身
◆ 歓喜天  ガネーシャ  ゾウの頭
◆ 毘沙門天  日本では戦いの神様  財宝の神様
仏教はヒンディー教の一部と見なされている………

カースト制度??
ポルトガル語で血統を意味する!
ヴァルナ制は、4つの階層の身分制度である!
特定の伝統的な仕事、大工、羊飼い、洗濯業が世襲されて、
その集団内で結婚する!
3,000以上の区分がある?

ヒンディー教には聖典 4つの「ヴェーダ」がある!

インド人はターバンのイメージがある!
10世紀末 中央アジアからイスラム勢力がインドに軍事進出を開始する!
16世紀から19世紀 ムガル帝国インドを支配する!
新興宗教 シク教である!
◆ 輪廻転生を認める
◆ カースト制を否定する
シク教徒はターバンを巻いている!
中は長い髪である!
勤勉で勇敢、軍事に優れている!
これを統治に使う? いやなこともやらせる!!
フランスはカンボジアを統治するのに、ベトナム人を使う!
ルワンダはツチ族とフチ族がいて、ベルギーは少数派のツチ族を使った!
いまだに殺し合いがある!! 罪な話である………

インドには、ジャイナ教とゾロアスター教が残っている!
◆ ジャイナ教は輪廻転生を信じ、不殺生を徹底する!
農業や漁業にはむかずに、商業を行う!
ずるくないのか??
◆ ゾロアスター教 ササン朝ペルシャの国教
この世は善と悪の争いで、楽園に入ることが幸せだと!
火を礼拝するので、拝火教とも呼ばれる!
影響力はある??

インド国旗である!
パキスタンはイスラム教を国教とした!
インドはヒンディー教を国教にしなかった!
それが国旗に現れている!

Photo_20220820140301

小中学生の頃は、同じ国が分かれていた?
◆ アラブ連合エジプトにシリア
◆ 東パキスタンと西パキスタン
東西ドイツに南北ベトナム、朝鮮半島とは違う??
どちらも分かれる!
パキスタンはイスラム教が同じで民族は違う!
同じ国が無理なのである!!
スタンは国、頭文字をとるが、「清浄な国」と言う意味になる?
東パキスタンはバングラデシュとして独立する!
ベンガル人の国である!
国旗も日本を参考にする!

Photo_20211217073902

独立した時に、最初に日本は承認し、援助も与えている!
これを学校の教科書で教える!
どこかの国と違い、親日国家である!!

パキスタンとインドに分かれるが、宗教は交じり合っている!
分かれる時に、集団移住がある!
イスラム教徒はパキスタンへ、ヒンディー教徒にシク教徒はインドへ、
1,200万とも1,500万と言われる人が動き、100万と言われる人が亡くなる!
日本人は宗教心が無いわけではない!
特定の宗教を信じている人が少ない???


第4章 カースト制度から見るインド
古代から伝わる「ヴァルナ」 身分の階層
「ジャーティー」は職業的な集団
これが結びつくが、世襲的な集団内で結婚もする!
◆ バラモン   司祭、僧侶
◆ クシャトリア 王族、戦士  ブッダ
◆ ヴァイシャ  農民、放牧民、商人
◆ シュードラ  奴隷

カーヤスタ  会計
カーチー   野菜造り
バライー   大工
ドービー   洗濯業
チャマール  皮革加工

ドービー(洗濯業)とチャマール(皮革加工)は、
4つのヴァルナに属さない指定カーストに入っている?

情報もなく、人の移動もない時代に合ってはそのまま身分が固定した!
結婚もその中である!
生活も固定される!
指定カーストは、「不可触民」である!
穢れた人で触ってはいけない人!!
日本で言う、えた、非人と同じか??
インド憲法は制度は否定せず、差別を禁止している!

各国とも優遇処置がある!
差別撤廃、女性優遇、少数民族、黒人など優先的に採用する制度である!
結果として成績の悪い人間が合格する!
逆差別だと!!
インドにもそれがある! 後進カーストの人間が優遇される!

ダリト もっとも差別された人 死体の処理などをやらす?
同じ井戸水も飲めず、歩く道も違っていた!!
インドは掃除も机の上、床と分けられていて、ワークシェアリングされている!
嫌な職業も世襲で押し付けている??
が、ITは誰がやっても良い??  出世の機会が巡ってくる!!
近代的な工場もチャンスになる!
これから新しい産業に移れない人はどうするか???

中国の話かと思うが………
女性の数が少ない!
差別はひどい!! 人権を認めていない!!
◆ かってに結婚すると殺される? 名誉殺人???
◆ 夫が死ねば殉死しろと!
◆ 新聞には結婚相手の情報が載る??

ヒンディー教は改宗を禁じていない!
インドにもイスラム教徒は1億7千万人いる!
イスラムでは神の前では平等である!!
なので改宗する人も多い!!!

モディ首相はヒンディー教至上主義で、カーストの下位にいた!
チャイを売っていた!
実力でのし上った?

独立時に、藩王国、小王国が多かった!
これらがうっとうしい!!
しかし没落していく!!
世界一の銅像がある! 182m???
インド独立の英雄か??
サダール・パテール!!

カーストの上下関係の逆転は難しいようだ!!
儲かるとかいう問題ではない??


第5章 数学とITから見るインド
インド人は「ゼロ」を発明した!
2桁の暗算が出来る!!
話題になっていた…………
著者は絶対に例を出す!!
2題出しているが、余計に分からない!!
インド人は数学が得意か??
そうではなくて、人口が多いので数学のできる人も多い??

インドがIT王国になったのは、2000年問題からだと!
アメリカとインドは時差がある!
この時差を利用して、ソフトの修正を依頼する!
アメリカの夕方5時に発注すると、インドは朝である!
次の日までに修正出来ている??
人口が多いのが有利である!!

インド工科大学  ITT 優秀な大学か??
定員1万人??
ここを卒業すれば高収入が待っている?
世界の企業が雇う!!
日本からも、灘高生が入学している!
メルカリがインド人32人を雇う!
それなりに企業も募集の努力をしている!!

西葛西に多くのインド人が住む!!
① 交通の便の良さ
② 住居がある
③ 良き相談役がいる

神戸も多いと言う!
インド料理店も多い!!

トランプ大統領の移民を減らす政策でインド人が入国出来ない!
そうなれば国内で事業を始めようとする!
メキシコもそのようである!!
著者はインド人の多様性に学べと!!!


第6章 地政学から見るインド
地  地理
政  政治
どのような地理かで国際政治が大きく変わる!

日本もインドも引っ越し出来ない大国が隣にいる!!
インドは北はヒマラヤ山脈である!
南はインド洋が開かれて、海洋国家に分類される!
日本も海洋国家である!!
インドはカシミール地方をめぐり国境問題がある!
パキスタンに中国である!
現在は中国が不意打ちをかけて支配している?
この時、チベットのダライ・ラマ14世がインドに亡命している!
これに対する懲罰行為が、中印戦争である!!

幸せの国、ブータンがある!
ブータンはインド側についている!
大国のはざまの国は、生き残りが難しい!!
東北の震災後、国王夫妻が日本を訪問したが、先にインドに行っている!

インドとパキスタンはカシミール地方をめぐって3度戦争している!
カシミールの住民の8割はイスラム教徒である!
この機会にマハラジャは独立を狙うが、パキスタンに侵攻される!
マハラジャ自身はヒンディー教だったので、インドに助けを求める!
1947年 第一次インド・パキスタン戦争!
東西冷戦の状況下で、「敵の敵は味方」になる!!
中国の敵は味方?? アメリカが中国に近づく!
カシミールは、インド、パキスタン、中国が支配する???

1965年 第2次インド・パキスタン戦争!
パキスタンの完敗である!

1971年 第3次インド・パキスタン戦争!
東パキスタンの独立をめぐり、インドはバングラデシュに味方する!

今でもカシミール地方は銃撃戦が絶えない!
パキスタンはインドとの対立で後方が心配になる!
アフガニスタンである!
その為にタリバン政権をつくる?
ソ連がアフガニスタンから撤退して内乱状態になる!
タリバンは、神学生の過激派の集まりである!
アメリカはパキスタンを通じて武器援助を行うが、
パキスタンは中抜きを行う!!
タリバンに武器が流れる………
2021年 タリバンはアフガニスタンを支配する………

1964年 中国が核を持つ!!
1974年 インドも核実験に成功する!
これでパキスタンも核実験に成功する!
「抑止力」 核があるので攻撃出来ない???
パキスタンに核の資金援助をしたのはサウジアラビア!
イランが核を持てば、パキスタンから核がサウジアラビアに持ち込まれる!
そうなれば、中東の大国、トルコも黙っていない!
湾岸諸国も金はある!!

中国は「一帯一路」政策である!
インド洋を手に入れようとしている!!
「債務の罠」 引っかかる方もどうかなと思うが………
それとも確信犯か???
スリランカの港を手に入れる!
「真珠の首飾り作戦」
イタリア、ギリシャも罠に陥っている!!
インドは、アメリカ、オーストラリア、日本との連携に走る!!

地政学は危険な学問???
日本は???
◆ 明治維新後、日本はロシアを恐れる!
◆ ロシアの狙いは朝鮮半島で不凍港である!
◆ その為に朝鮮半島を先に手に入れた!
◆ そして満州国建国に走る!
地政学は危険である!!
中国はその為に南シナ海、台湾、尖閣諸島、沖縄を手に入れる??


インド略年表


おわりに
インドにいれば、中国が気になる!
インド洋を手に入れようとしている!
それが分かれば対応策が考えれる!!
きちんと現場を見て情勢を判断すべきだと!!!

 

池上彰の世界の見方 インド 混沌と発展のはざまで・池上彰

 

2021年12月15日 (水)

携帯電話を落として……… グーグルに感謝か???

Photo_20220822060701

携帯電話がある!  スマホである!!
先日、実家の方にかたずけに帰った!!
自分でも嫌になる!
良くこれだけ本を集めたものだと!!
ほとんど古本屋である!!
すぐに読む本しか本屋で買わない!
ケチだから………

疲れ果てて帰るが、イオンで買い物をして休憩した!!
そこでマクドナルドにコーヒーを飲んだ!!
家に帰ると携帯が無い?????
サアどうする!!
記憶をたどる………
それまで知らなかったが、奥さんがグーグルの登録していた??
それから、位置情報を探ってくれた!!!
これが何とヒットするんですね!!
イオンのマクドナルドを示している!!
信じられなかったが………

電話で確認すると、間違いなくあった!!
奥さんに感謝であるが、時間が節約できた!!
便利な時代になったものだと!!!

2021年12月14日 (火)

本・知の越境法 「質問力」を磨く ②(2018/6)・池上彰

Photo_20220819203701



第4章 異境へ、未知の人へ
第5章 「越境」の醍醐味
第6章 越境のための質問力を磨く
終 章 越境 左遷論
おわりに


第4章 異境へ、未知の人へ
1 使える「ゆるやかな演繹法」
著者の取材の経験がある!
◆ アメリカ リンカーン大統領の像
◆ 北朝鮮  金日成の像
◆ セルビアの難民  ハンガリーが拒否! 
難民はドイツへ行きたい!
セルビアで難民認定を受けると、セルビアに定住したくない!
難民キャンプに入るのは、女子供で男はドイツに向かう!
その為に難民キャンプに入らない! あとで家族を呼び寄せる!!
こう言う扱いを受けてもアフガニスタンにいるよりましだと!!
◆ パナマ運河とスエズ運河 新・パナマ運河で大きな船が通れると!!
これにはシェールガスが関係する! 
タンカーがパナナマ運河を通る必要がある!

取材の方法には、「帰納法」と「演繹法」があると!
「帰納法」 とりあえず現地に行って徹底的に調べる!
「演繹法」 あらかじめ立てた仮説を検証する!

ジョージア かってのグルジア!!!
何故ジョージアと言うのか??
まず神話がある!
ゲオルギウスと言う英雄!
これを八岐大蛇の神話と結びつける!!
ゲオルギウスがグルジアになる!
イギリスはドイツから王を迎える!
ゲオルギウス??これを英語読みに代えて、ジョージ!!
ジョージ2世の時、アメリカの植民地に州の名前を付ける!
王にちなんでジョージア州!!


2 この人びとに惹かれる
著者が知の巨人と言う人間は???
◆ 南方熊楠 生物学者、人類学、考古学、宗教学………
◆ 立花隆  地の巨人である
◆ 佐藤優  ちょっと二人とも儲けすぎ??
◆ 柳田邦男 真面目と言う感じ!
◆ 筑紫哲也 遊び心があると!
◆ 桐生悠々 日本が爆撃させれば負けている!
◆ 石橋湛山 小日本主義、大陸、朝鮮半島からの撤退を言う!

経済学  子供の頃に格差を知る! 資本論を学ぶ!!
本当のジャーナリストの条件!!
権力に左右されずに、おもねることなく、調べた事実を伝える!!


3  人こそ異境である
著者が印象に残る人々は??
◆ 著者が評価するダライ・ラマ! 気さくな人だと!!
日本に来てもマスコミは後で中国の報復を恐れて取材しない!
気骨あるマスコミ関係者は、取材する!
◆ ニトリ社長似鳥昭雄  立志伝の人である!
誤解を利用する!
◆ ファミリーマート社長 上田準二 山形大学
伊藤ただしの試験を受ける??? 伊藤忠である!
面接時何を読んだか聞かれた時、「走れメロス」を言う!
馬鹿にしているのかと言われ言い返す! 文芸作品の重要性を!
これで合格した?? 英語を覚えて駆けあがる!!
◆ 西武 堤兄弟  確執がある!
清二のことを書いている! アイデアマンだと!
有楽町西武、筑波西部、つかしん…………
失敗だったようだ!! つかしんの例がある!
人口の池を作ったが、魚を放流すると死ぬ!!
水道水をそのまま入れいる!


第5章 「越境」の醍醐味
1 守られているものは弱い
2015年 電通の女性社員が自殺する!
メチャメチャ真面目なのか?
過去にも自殺者が出ている!
社長辞任に追い込まれるが、それで済む問題では無いと!
働き方改革の問題で安倍政権は、
左派的な意見も取り入れているようだ!
これは「国策捜査」になったようだ!
佐藤優みたいである!!
一つ出て来ると他にも出て来る!! パワハラだらけか???
電通も守られていなくなり焦りがある………
そうかといって社員に当たるのはどうなのか??

日本は業界が横並びである!
護送船団方式? かっては余裕があった!!
◆ 農業  米は守られている! 野菜は強い!!
◆ 銀行  潰れないと言われたが、ビッグバンで余裕が無くなる!
◆ 航空機 かってはあこがれの職業だった? 格安航空機でJALは潰れる!
◆ 自動車業界  本田が4輪車に乗り出そうとするは、通産省が反対する!
適正な競争を指導しようとする! これにあくまで自由競争で反対する!
当時は自動車の色も赤では許可がいった???

そう言うことで郵政改革になったのか???


2 歴史への越境、歴史からの越境
江戸時代 農民は搾取されていた???
五公五民? どうもそうではなかったようだ?
縄文時代と弥生時代の区別はあやしくなってきている???

個人的には、本能寺の変の解釈?
関ケ原の合戦の解釈が、従来思っていたのと違うところも多い………

歴史の解釈が色々出て来る!! 歴史と現在を結びつける!!
◆ 西洋史の出口治郎  ライフネット生命の社長 西洋史である!
日本生命出身で、当時は時間がありひたすら本を読んだ!
◆ 塩野七生  ローマ人の物語
◆ 加藤陽子  ロシア革命はユダヤ人が多かった?? 
        独裁者の出現を恐れる?
それでトロッキーではなく、スターリンを選んだ?
当時はおとなしい人間だった??
山県有朋は政治と軍を掌握されるのを恐れて、統帥権を作った???
政治に軍が支配されないように、統帥権を作った!
恐れたのは、西郷隆盛みたいな人間だと!!
◆ 日露戦争の勝利! 日英同盟である!
情報を日本に教えたようだ! 日本に有利になるように………
特にバルチック艦隊である!
石炭の積み荷を邪魔したようだ!

しかしその後は情報軽視の夜郎自大になったと!!!


3 南スーダンと戦後日本の共通項
国の名前????
◆ リベリア 解放奴隷が国に帰る! 
    自由な(リベラル)国からリベリアに!
◆ 「~リア」 ナイジェリア、アルジェリア……… 
    植民地であるので勝手につけられた?
◆ 「~スタン」 一応民族の国である! 
    ウズベキスタンはウズベク人! 
◆ アフガニスタンはアフガン人!
◆ がパキスタンはパキスタン人はいない? 
    宗教でインドと分かれる! 国名は募集された??
◆ バングラディシュはベンガル人の国!!

失うものが多いと保守化すると!!
だから紛争地では物を与える!!
平和につながると!!!
著者は、情報の引き出しを多く持つ!!
情報のない人間には難しい………


第6章 越境のための質問力を磨く
1 愚かな質問はない、愚かな答えがあるだけだ
記者時代に官僚にも数多く会っている!!
存在な人間は多いが、スキャンダルなどで姿を消す!
逆に気さくな人間も多い! こう言う人は出世する!

ジャーナリストは質問が仕事である!
答えにくい質問をする??
アップルパイコンテストで優勝したおばさんに、おめでとうと言う!
その後で聞く!
そのパイに添加物は使用していないのか??

◆ 質問は臨機応変に! 資料を調べておくが現場では見ない!
◆ アイスブレイク? 氷を破る? 緊張をほぐす!!
◆ 人の話を聞く時は、斜め45度で座る! それで本音が聞ける!
◆ 分かり難い説明をし始めると、隠し事がある?
◆ 瀬島龍三  著者が一番手強かった相手だと??
保阪正康、半藤一利がよく書いている!
佐々淳行は、はっきりスパイだと言う!
東京裁判でソ連側の証人である!
決して本音を言わないと??
◆ おだてて答易くする! リスペクト光線??


2 想定外の質問を投げかける
リヒテンシュタインは公国である!
後継ぎに問題があれば対処できるようにしてあるようだ!
実際ナチスドイツに協力しようとした議会を開催させなかった!

ネパールは後継者の問題で王制を廃止した!
それでブータンは王制を止めた!
首相を公選にして、リハーサルまでやって国民を納得させ、
首相を選び、自らは王を退く!
いわゆる象徴王になった???

有働由美子とのインタビューがある!
この人のことは好きでは無いとので興味はない??


終 章 越境 左遷論
1 「事実」が揺らいでいる
越境の醍醐味は??
① 知らないことを知る 「無知の知」
② 知らないことを知って、停滞を破る
③ 離れているものどうしに共通点を見出す ジョージア??
④ 知らないことを知ることで多数の視点を持つ

まず乱読をする! 新聞である!
今はフェイクニューでごまかされる??
そうならないためには、検証が必要だと!
検証もせずに面白いからと広める??
佐藤優が言うには、売れるからこう言う記事を乗せると!!


2 ムダなことが後で生きてくる
子どもの質問がある!!
・動物も夢を見るの
・氷が冷たいのは何故
・電車は何故線路の上を走るのか
そう言われると説明できない??

トヨタとメルセデスの売り方!!
◆ トヨタ  人の信頼を得て初めて車は売れる!
◆ メルセデス 車の性能は言わなくても良い! 
    それより暮らしの豊かさを説明する!

難しい話は置き換える?
それだけの知識がなければ出来ないが………

左遷は越境と考える!
「自発の越境」ではなく「受け身の越境」である!!
これをチャンスと捉える!
視点を変えるチャンスだと!!
そう言う例はよく知っているようだが………

素人が革命を起こす! ワカモノ、バカモノ、ハグレモノ………
「映画 シン・ゴジラ」 
誰も行きたくないので、ハグレものをほり込む!
素人が革命を起こす!
テレビ界ではそれがある!
プロがいなくて自由な発想がある!
・大橋巨泉と前田武彦の競演
・噂のチャンネル
・スター誕生
・11PM
・おれたちひょうきん族
・オールナイトフジ
他にもたくさんあるようだ!

ネスカフェ・アンバサダーが売れる!
新事業を始めるのに、優秀な人間は出してもらえない!
余計な人間であると!!
だから成功した?????
ワカモノ、バカモノ、ハグレモノ………

地方で外国人の観光アドバイザーを雇う!
そうすると全く違う視点から開発する!
既成概念にこだわらない発想が必用だと!!!!!


おわりに
人生では高い壁に行く手を拒まれる場合がある!
これを超えるのではなく、横に移動と言う方法もある!
そこで道が見つかる可能性もある!!
それを越境と言う!!
人生には越境も必要と言うことか???

 

知の越境法 「質問力」を磨く ②・池上彰

2021年12月13日 (月)

本・知の越境法 「質問力」を磨く ①(2018/6)・池上彰

Photo_20220819203701


世界で起こる問題を誰もが分かる言葉で解説し、
総選挙後には政治家への突撃取材でお馴染みの池上彰。
しかし、その八面六臂の活躍も、NHK時代の〝左遷〟から始まった!
記者としてのキャリアを順調に積み重ねてきたが突如、
「週刊こどもニュース」キャスターへの異動を命じられる!
それでも腐らず、複雑なニュースを小学生にも分かるように噛み砕く語り口が好評を得て、
ついに国民的番組に押し上げる!
この成功体験から、分かりやすさは武器になり、
専門を持たないことは分野の垣根を越える強みだと気づき心機一転、
フリージャーナリストの道へ――
異動、転身とは、現状を脱し新天地に飛び込むという意味で「越境」であり、
積極的な行為だ!
幾多の領域を跨いで学び続ける著者が、その効用と実践法を説く越境のススメ!


著者の本はよく読んでいる!
なのでくどいほど何度も書いている場合がある!!
個人的体験であるが、話していても分かっているんかと思う時がある!
たいがい分かっていないし、聞いていない??
著者はそこらあたりを分かるので、余計に言う!!
それを、何度も言いやがってと言う人間もいる???
著者の経験が語られる! 読んでいて面白い!!
NHKの内情も分かり楽しい!!!
自腹で勉強している!!
身銭を切らなければ自分のものにならないと!!
内容は気の通りである!! ① ②と分けて紹介する!!



はじめに
第1章 「越境する人間」の時代
第2章 私はこうして越境してきた
第3章 リベラルアーツは越境を誘う


第4章 異境へ、未知の人へ
第5章 「越境」の醍醐味
第6章 越境のための質問力を磨く
終 章 越境 左遷論
おわりに


はじめに
佐藤優を見ていると、越境しまくっている!
漫画にヤクザドラマまで良く時間があるなと思うぐらい見ている!!
速読は分かるが、速見は出来るのか???
日本統一は31巻もあるようだし………
著者の博学な知識は、越境したと!!!
受け身の越境は、左遷か??? それともチャンスか?
自発的な越境は??

著者は隣りへの越境を勧める??


第1章 「越境する人間」の時代
1 「知の越境者」が求められている
著者は子供の頃から新聞記者になりたかった???
NHK入社後は、松江、呉、東京の社会部に10年勤務する!
「首都圏ニュース」を5年、「週刊こどもニュース」を11年やりその後、
解説委員になりたかった!
が、解説委員には何か一つ専門分野がいると!!!
著者はそんなものはない???
NHKも逃がした魚は大きいと!!
著者は決断する???
54歳でNHKを辞める!
自分の強みは、ある程度の専門分野を持ち広範囲な知識が有ることだと!!
それを生かす!!!
トランプ大統領誕生で、世界はどう動くか??
アメリカ、ヨーロッパ、中東、アジア、中南米、アフリカと関係が分かる人間が必要になる!
専門バカには分からない!!
著者はトランプ大統領をディールが好きだと判断する!
つまり儲けたらいいので、哲学が無いと!!
李登輝総統の台湾民主選挙を中国が威嚇する!!
これに対して何故か知らない人間が、若者が多い!
そこで「そうだったのか現在史」を書く!
参考資料は100冊を超える!

「セレンディピティ」???
幸運のめぐりあわせ?? 待てば海路の日和ありか???

著者の本で覚えたこと!!
子供の頃に民主主義人民共和国が分からなかった????
えらく長いなと思った??
大統領と首相がいるのは???
そう言うことも教えて貰った!!
選挙があるからと言って民主主義なのか???
佐藤優が言う、ロシアの選挙!
悪い奴、うんと悪い奴、とんでもない悪い奴から選ぶ???

北朝鮮は小選挙区制で、一人しか立候補しない!!
信任投票になる! Xを入れれば立会人が見ている!
危険をする!!! どちらも命の保証は無い?? 
100%の投票率になる!! 民主主義国家の見本である?????

2 政治と経済の越境
世界のグローバル化が進む………
いままで気にならなっかた事もニュースになる!
2005年にNHKを辞めている!
南スーダンで書き換えがあった???
戦闘を衝突とした???
戦闘なら即引き上げである!!!
2017年に所定の目的を果たしたと撤退になる!!
太平洋戦争の転進と変わらないが………

インフレーションには2種類ある? お金を刷ればインフレになる??
◆ コストプッシュ・インフレ 生産のコストが上がるとモノの値段も上がる!
◆ デマントプル・インフレ  物が少ないのに需要があがる!

ニクソンショック??
ドルと金の交換の停止!!
石油ショック!
石油が武器になる??
イスラム原理主義の台頭???
歴史は単独ではなく、複雑に絡み合っている!!!


第2章 私はこうして越境してきた
1 逆境は独学で切り抜ける
著者の履歴が書かれている!!
NHKと新聞社か迷い、NHKを受ける!!
そう言えば半藤一利もそんな話があったが…………
合格したが、最低ラインだったようだ!!
当初はデスクが著者の原稿をチェックする!
デスクは社員を鍛える!
書き直しを命じる???
ところが何も言わずに訂正を言う!
訂正すると余計に悪くなったと??
ゴミ箱に直行の場合もある!!
今だったら、パワハラになる!!

仕事場は斜めの関係だと!!
佐藤優も同じようなことを言っていた!
斜め上の応援団!!
名刺で仕事をするなと!!
座右の銘か?????
通信部記者、捜査1課担当、田中金脈問題への応援………
社会部で気象問題、消費者問題、エイズ問題、火山の噴火から地震問題と!
教育問題(いじめ)に皇居通いの日が続く!!


2 自分の足りないものを点検し、補う
キャスターを務めて、発声練習もする!
とことんやるかと!!

こどもニュースの担当者になる!
やった内容は??
◆ 高速増殖路もんじゅ
◆ ボスニア・ヘルツェゴビナの内戦
◆ アパルトヘイト
◆ インフレ
◆ 長良川河口堰問題
◆ ルワンダ難民
◆ 憲法9条と自衛隊

子ども相手の番組と馬鹿にするなかれ!!
大人も怪しい知識が多い???
この本では出ていないが、この番組は著者が子供の質問にたじたじになるのを期待された!
そりゃ辞めるわな!! パワハラやないか???
辞めてから民放各社から声がかかる!
この番組をみんな見ている???
これをまとめて「小学生の大疑問100」をNHKではなく講談社が発行する!
これがヒットする! ただし印税は入らない! NHKに協力費が入る!
著者はNHKで敵も多かった???
「半藤一利 日本のいちばん長い日」も印税は入らなかった??
「そうだったのか 現在史」を書き、アメリカ、中国などを書く!
中国に日本人留学生がみんな読んでいたと!!!

著者は自分の弱い部分を鍛える!
アジア、金融論、外国為替………
ここで講師の品定めを行う!!

自費で海外に行く!
イラン、イスラエル、パレスティナ、ヨルダン、サラエボ、
南アフリカ、ギリシャ、クリミア半島………
ウクライナの紛争を読んでいる????


第3章 リベラルアーツは越境を誘う
1 画期的アイデアが生まれる背景
リベラルアーツは、専門の世界に入る前に、いろんなことを身につける!
越境になる!!
文科省の役人は世間を知らない!!
それでいて自分は賢いと思っている!!
要は必要ないと!!
これには日本学術会議が反論した?

日本のノーベル賞受賞者!!
若いうちから研究して理論を組み立てる!
それが証明されるのは30~40年後と言う!
そうしてノーベル化学賞を貰う!!
それが役に立つか言うとそうでもない!!
「不確定性原理」
位置と運動量を同時に測定できない??
そうではなさそうである………

今日本の危機である!
研究費に金をかけているのは中国!!
日本はかけていない??
実際には役に立たないことも多いが、研究は必要だと!!
いつか役に立つ時が来る………


2 すぐ役立つものは、すぐに陳腐化する
リベラルアーツの起源は??
ギリシャ、ローマ時代は肉体労働は奴隷に任せ、
自由人は「自由七科」と言う、教養を身につける!
文法、修辞学、論理学、算術、幾何、天文学、音楽!
欧米との違いがある!
日本の大学は、教養課程を無視した!
今度は企業が文句を言った??
分数が出来ない??? 常識のない人間が増えた???
欧米では音楽を大事にする!!
英語教育では、藤原正彦が言っている!
英語だけ喋れて内容のない人間だと、余計に馬鹿にされると!!

日本人はパーティーでも仕事の話しかしない!
文化の話しなんか出来ないと!!
アメリカは実用的なことを教えない!
企業は即戦力を求めるが、すぐ役立つものは、すぐに陳腐化すると!!
ゆとり教育がある!
学習塾に完全にやられたと!!
3,14を3でいいと!
最初は3で教えて、正しく教えるようだった!!
ゆとり教育が全て間違っていたわけでは無いと!!
しかしこれは一部の人間にはヒットしたのではないか??
大多数には当てはまらない

 

知の越境法 「質問力」を磨く ①・池上彰

 

2021年12月12日 (日)

本・見抜く力――びびらない、騙されない ③(2021/1)・佐藤優

Photo_20220819203901


第2章 「考える力」が身につく育て方
〇 家庭教育がカギになる
◆ お金は「貯め方」でなく「使い方」を教える
子どもの基礎的な教育は??
□ 動物を育てる! 生と死を感じさせる??
□ 身内が亡くなった時に葬儀に連れて行く
□ 1000円をどう使うか? それも教える!
□ 貯めることは教えるのは危険だと
□ 動物園で餌を買ってやるのは良い
□ 他人の物まで、ジュースなど買わないこと
□ スマートフォンやタブレットとどう向き合うか??
自分で選んでるつもりでも、勧められているだけか?
□ 紙の百科事典を通読する!

◆ 保育園に入れる意義
スクールカースト???
そんなものがあるのか???
今は、勉強や運動が出来る子ではなく、コミュニケーション能力の高い子が、
スクールカーストの上位にいる!!
対人能力を身につけさせるために保育園に入れるのは良いと!!
他人に害を与えたとき、子供を叱る!!

子どもの適性を見ながら、いかなる環境で育て、教育を与えるか、
これは親の悩みである!
子どもに「中の上」「頭抜けた力」をつけさせる学習方法は???

◆ 人生の代理経験をたくさんせよ
子どもに教育費を与えられない!!
子ども二人をエリートにするのには、年収2500万円必要だと!
そんなにかけれる人間は限られる!
著者が言う!!
金をかけれないなら、社会に出て確実に生かせる知識と、
その知識を使いこなす術が身につくように仕向ける?
その為には、名作と言われる映画を見せ、様々なテーマの本を読ませる!
すぐに役立たない教養ほど、生涯にわたって子どもを支え導いてくれる??
今稼いでいない親が果たして出来るのか???

◆ 国語・算数・英語 子どもが頭抜ける学習方法
小学校で大切なのは、国語と算数!
「早回し」で学ばさせる!!
読んだ内容について「書く課題」を与える!!
感想文とは違う!
① 引用 
② 要約 
③ 敷衍 自分で分かり難い言葉などを自分で分かり易く説明する!

数学は中学が易しすぎる???
そのしわ寄せが高校に来ると?
算数も早回しが必要だと!
著者は公文式を勧める!!

英語は早回してはいけない!
母国語をちゃんと確立してから行う??
英語も公文式が有効だと!!
書くトレーニングの時間を取れる!

小学校から本をたくさん読む!
語彙や論理的思考を鍛えるためである!
英語が楽になる!!
英語も高校にしわ寄せがきていると!!

◆ 世界のエリートはどんな本を読んでいるのか
イギリスのイートン・カレッジが勧める本のリストがある!
読んだのは、シャーロックホームズ、007、ファウンデーション、
アラバマ物語、野生の呼び声、スパイキャッチャー………
あまり読んでいない??
日本人であるから????

古典から現代作品まで幅広く読ませようとしている!
トップエリートの育成は、文系教育をおろそかに出来ない!
娯楽小説が多いのは、大衆に支えられなければ民主主義社会のリーダーは務まらないと!!


〇 親から子へバトンを繋ぐ
◆ 我が子に理念と信念を伝える
千房である!!
後継者の長男が亡くなり、三男が継ぐ!
学生時代にアメフトをやっていた!
勉強せずに親父に怒られる!
以来心を入れ替える!
大学卒業後、野村證券に入社して14年務める!
長男が亡くなり後を継ぐ!!
親父の元受刑者を雇用をするCRSの柱にする!
父の背中を見て育った! 何よりの教育か??

人が生き残る力を得るために大切なことは、
良い先輩、大人を見分ける力を持つことだと!
小学校から30代前半でである!
親、教師、企業の上司が見返りを求めず子供、生徒、後輩を指導するのは、
贈与の連鎖が縦で起こることだと!
その中に入ると、スキルや生きる力がアップする!


〇 大学で学ぶべきこと 
◆ 「高校時代の勉強が頭に残らない」という問題
著者は人生で1回は受験を経験すべきだと!
志望校は無理してランクの高い大学に入ることは無いと!
後が苦労する!! 自分の力の8割、出来れば7割を目指す!
私立の半分は、推薦かAO方式である!
面接が重視されるが、コミュニケーション能力が高い人間は、
難関大学の入試をくぐり抜けることになる!
学生の学力不足が言われる!!!
著者がトップクラスの私立大学の授業を受け持ち、歴史の問題を100門出す!
たいがい平均45点で、ショック療法でけなす!
すると奮起して90点ぐらいは取る!

文科省が「高大接続改革」を唱えている!
受験のための勉強なので、頭に残らない!!
文系の学生にも数学を教える必要がある!!
著者は「分離融合」をまずやるべきだと!!

◆ 数学に弱い文系エリート
早稲田大学で政治経済学部の一般入試で数学を必須にした!
要は数Ⅰ、数Aが必要だと!
新興の中高一貫校では、中学で数学の才能が無いと見ると、
早慶を狙う形で文系3科目に特化させ、数学は勉強しなくても単位を狙えるようにする!
数学に欠損がある人になり、苦労する!
だから数学が必要と言うメッセージになると!!

◆ 教養を身につけるには、専攻以外の学問分野も学べ
政治学と経済学について文理融合の観点から言えば、
最近は行動経済学も心理学との親和性が高くなっていると!
要は、自分の専門分野だけではダメだと!!
戦後の目標はアメリカだった!
しかし今は自分で考えなければならないと!
解答は見つけ出す、「たくましい知性」が必要だが、
頭の回転が速い人が持っているとは限らない!!
早稲田大学が目指すのは、たくましい知性だと!!

記憶力と情報処理能力の高い若者を集める?
これは発展途上国だと!
教養を身につけるために「教養のマニュアル・教科書」
それを貰おうとするのは一番ナンセンスだと!!

19世紀初頭、ナポレオンは総合大学を解体し、
フランス型のポリテクニーク、専門学校化して実学的で技術的な知識をつけさせる?
プロイセンは抵抗する!!
そして総合大学を残した!

事実と認識と評価についてきちんと分けて考えられることが、大学教育では重要!
文理融合が必要だと!!
同志社大学が「総合知」根ざした教育を目指している!
サイエンスコミュニケーター養成の授業で使うのは?
□ アリストテレス
□ 太平記  天文学と占星術の違い??
□ 科学革命の構造
よく分からない???
法政大学も目指している………

◆ 授業はあくまで母国語で
大学の授業は??
□ 英語で教育する!
□ 基本的には母国語で行い、短期留学と長期留学を組み合わせる!

企業に役所が求める人材は??
勤勉さと誠実さ!! これはきちんと勉強していれば身につくと!
学生時代に「本業である学業」で何をやって来たかは、
今後の「本業である仕事」で何をやるかと強い相関関係があると!!


〇 新しい形の就職
◆ 英語以外の語学を身につけよう
と言うと今は中国語か???
知り合いが中国から作業員を工場に入れている!
そこの担当者は、勉強もしたが中国語が喋るようになっている!
もっとも英語は喋れないが………

中学から学び始める!
一貫校に行けば時間的余裕をそれに充てる??
そんなことは無い!!  遊ぶ………
方法は著者が書いてくれているが、とてもじゃないが………

中国語以外ではロシア語を勧める!
旧ロシア圏で通用する!!
東南アジアの国の言葉、インドネシア、マレーシア、ベトナムも有望だと!
日本企業の現地法人で働く!
国内なら20年後のポストに1年目から就ける??
物価も安いし、高級住宅にメイド付きで住める??
日本に帰ってから起業しても良いと!!


〇 コラム  犯罪に巻き込まれないための教育
「ドラマ・新ミナミの帝王」 千原ジュニア主演である!
世の中にはびこる悪事がある!
特殊詐欺に遭うのは高齢者か??
他人事と思っている人間ほどかかりやすい!!
萬田銀次郎!! 竹内力が印象深い!!
それより「難波金融道」の方が好きだった!
こう言うドラマは、著者は役に立つと!
疑似体験できると!! 手口がよく分かる???
読んでいても生々しい!
バイトテロ???
主に飲食店や小売店の従業員が、勤務先の商品や什器その他の備品を使用して、
いたずら・悪ふざけを行う様子をスマートフォンなどで撮影し、
TwitterやYouTubeなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に
投稿して炎上する現象を指す日本の造語!
そんなものがあるのか??

個人的な話である!!
若かりし頃、車に乗っていた人間に声をかけられた1
食器だったが、余っているので売りたいと!!
当然買うわけはないが、言ってしまった!
「中には本物があるかもわからないのでは?」
そこらじゅうから声が上がった!
「お前みたいなやつがおるから、そい言う商売が流行るんや」
何も言えませんでした!!!

何年か経って親父とお袋に食事券を渡した!
行く途中に、同じような目に遭った!!
よほど田舎者と思われた!!
親父も人が悪い1
「ちなみにいくらで売る気や」 と聞いたら1万円と言われたそうだ!
引っかかるのは人間が甘いのか???


おわりに
著者は、経済エリートとの付き合いが無い!
今はマルクス経済学が重要だと!!
が今やマルクス派は風前の灯か
企業や大学のトップ、その道の第一人者からは多くのことが学べる!
就活の企業選びも、トップの考えが重要である!!
副読本としては役に立つと!!!

 

見抜く力 びびらない、騙されない ③・佐藤優

 

2021年12月11日 (土)

本・見抜く力――びびらない、騙されない ②(2021/1)・佐藤優

Photo_20220819203901


第1章 リーダーになる人に知っておいてほしいこと
〇 人の上に立つということ
◆ 責任を負える範囲で独断専行せよ
「作戦要務令」 著者が薦める!
「統師綱領」
独断専行を勧める? 権限を明確に理解した上で迅速に活動する!
何も悪いことを勧めているのではない!!

◆ 実は怖い「草食動物」の嫉妬をマネジメントせよ
人間の感情 リーダーは嫉妬から逃れられない!
女編である??
嫉妬は無くならないので、管理する!!
草食動物  官僚
肉食動物  政治家

草食動物  官僚が攻撃に出ると死ぬまで戦う!
著者は外務省でノートが無くなった?
手帳をシュレッダーにかけられた人もいる??
嫉妬のマネジメントは上司に任せる!
一緒に食事して貰う!
ダメならその上司に頼む!
それもダメなら転職か??
それより追い出した方がよい!!!

◆ 嫉妬に身を焦がす部下と一緒にメシを食べよ
安倍総理は、就任前に「山内昌之 嫉妬の世界史」を読んだ………
嫉妬のマネジメントで最適な師は、銀座のチーママだと!
ホステス間の嫉妬を上手く処理していると!!
会食をすることによって信頼関係を築く?

堀江貴文事件の発端は、検察への1通のメールだと!!
子会社の社長で、メシも誘ってくれなかった?? 理由である!

小渕総理は、遅れたときに先にカレーを食べた記者を覚えていた!
嫉妬している人間に注意せよと!!
その際叱るのではなく、一緒に飯を食うことが重要だと!!
嫉妬は恐ろしいと!!

◆ 損得計算を越えた「品の良さ」が人を惹きつける
「和を以て貴しとなす」
ウクライナ東部にはロシア兵はいない???
兵士が上官の作った空気の中で、自主的に休暇を取って参加している?
忖度なのか??

ソ連時代、投票率は99%を超えている!
候補者は一人で、Ⅹを入れれば分かる!
北朝鮮と同じである!
がソ連は1%がⅩを入れている??
ここが北朝鮮との違いである!!

黒い空気 波風が立つことを恐れ、口をつぐませてしまう!
これに流されない人は、損得計算を越えた「品の良さ」を備えていて、
そこに惹きつけられる!!

菊澤研宗!
日本のエリートは、損得計算が早く、黒い空気を読んで忖度する!!
損得計算と価値判断の結果が違う場合は?
山本五十六はアメリカと戦争しても勝てないと分かっていた!
が、戦争した………
これを空気によるものとの意見があるが、軍人としても正しい価値判断をしたと!
なぜ負けると分かっている戦争を行ったのか??
個人としての意見と、連合艦隊司令長官としての役目がある!!

損得計算を越えた判断は??
□ パナソニックの松下幸之助
□ 大リーグから帰って来た広島黒田博樹投手

ロジックを好む人は??
□ 舛添要一の公私混同 合法的不適切はあると!
□ アイヒマンは命令に従っただけだと!! だから無罪だと???

◆ 「客観的に評価をして最適な選択ができる」は幻想だ
経済合理性を追求する!
損得計算では無く、価値判断力を身につけるべきだと!
菊澤研宗!
主観的であればあるほど「責任」がある!!

イスラエルは「悪魔の弁護人システム」を、失敗から取り入れる!
第4次中東戦争で判断を誤る!
モサドは攻めてくると判断したが、政府はそうは取らなかった???
その反省から、すべての人が正しいと判断したことを、
リタイアした情報機関のプロフェッショナル4.5人が反対の対処方法を作成する!
この二つを、役人ではなく、選挙で選ばれた首相が選ぶ!!
責任の所在をはっきりさせる???
「映画 ワールド・ウォー Z」
はじめ中国発症のウイルスがインドに変えられた!!
情報が流れたが、9人までは信じない!
その場合、10人目は違うこと言わなければならない!
真実だと信じた????
これは「悪魔の弁護人システム」か???

トップの決定は価値判断でなければならない!
非合理な選択はつきものであり、その責任はトップが取ると!!
リーダーの責務であると!!!


〇 部下をどう育て、評価すればいいのか
◆ あなたの部下はどのタイプか
東日本大震災 「原子力安全の論理」
内容は??
「安全とは主観的な判断に過ぎない」
「絶対の安全は存在しない」

危機に直面したときの人間の対応!
① やるべきことをきちんとやる人
② やるべきことをまったくやらないか、不充分にしかやらない人
③ やってはいけないことをやる人
④ やってはいけないことをやらない人
危機の時には、② ③になる!
結局危機の対応は人であると!!
リーダーは①と④の部下を育成すべきだと!!
しかし④はどうなのか???

◆ 部下の品性を見抜いて褒めよ
北畠親房
人を選ぶときは、まず品性、次に実績、3番目に身分で選べ!!

菊澤研宗
損得計算??
個人発表があるが、一人は間違いに気がつきながら、
用意した40枚のスライドを使い発表する!!
間違いに気が付いてスライド10枚で発表する!
どちらが褒められるべきか??
正直さを選んだ人間を褒めるべきだと!
うわべだけ見ないことだと!!!

慰安婦問題!!
1965年の日韓合意で済んでいると!!
著者の例えは今一である!
補償期間が一日切れた電気器具は直すのか??
大手ではおそらく直さない!!
これが1ヶ月なら??
だから日本が金を出すことは何も問題が無いと!!
なので「和解・癒し財団」に10億円寄付した!
それで終わるはずだったのに、文在寅大統領は潰した!
最初からまとめる気が無かった!!

◆ 見抜く力をつけるには、本と映画で感化力を高める
著者が言う、本と映画は疑似体験に役に立つ!!
中国の野望!  ベトナムに侵攻する!!
この架空戦記であった!!
□ 中国がフランス大使を呼び付けて脅す!!
ロシアは中国寄りである! イギリスはアメリカ寄りである!
□ 別の本ではサイバー攻撃で新幹線が事故を起こしまくる!
どちらもあり得る話である!!

著者が薦める映画?
1944年 「かくて神風は吹く」
北条時宗が言う!
「極限まで努力しないと、神風は吹かない、努力が神風を呼び寄せる」
北朝鮮も同じか??

お化け、天皇は科学的には特別ではないと!
が、それを越えた奥深さがある!!
芸術もか???
感染拡大後、疫病退散にご利益がある妖怪アマビエの絵が人気になった!
厚労省もキャラクターに使ったが、税金の無駄使いとは言われなかった………

◆ 悪事に巻き込まれないための教育
著者はソ連での経験から、商社マンを褒める!!
トラブルを起こすのは新聞記者、外交官、学校の先生!!
読んでいると馬鹿らしくなってくるが………
そう言えば、岡部伸もトラブって、著者が助けに行ったと??
商社は教育をしている??

交渉で日本は譲歩したとき、欲を出しハードルを上げて失敗する!
これはKKDの世界で、自分で学ばなければならないと!
著者は企業で重要なのは、下士官クラスだと!
その養成が重要だと!!

◆ 部下の強みを発揮させる仕組み作り
アサヒビールである!!
「SWOT分析」  
Strength(強み) Weakness(弱み) Opportunity(機会) Threat(脅威)
SWOT分析とは、
さまざまな要素をS(強み)・W(弱み)・O(機会)・T(脅威)の4つに分類して、
組織や自己の置かれた環境を分析する!
SとWは内部の環境
OとTは外部の環境
WとTを克服するより、SとOを伸ばす方を優先する!
退職した社員も受け入れる!!
面白い例えがある!!
金太郎飴軍団と桃太郎軍団!!
金太郎軍団は同じ人間で成り立つ!!
桃太郎軍団は、猿、キジ、犬で成り立つ!
決して仲は良くないが、それをマネジメントする!
分かり易い例えである!!!
アサヒビールはグローバルに展開している!
日本は人口減で縮小するので、グローバルに展開である!
その為には、外人も使う! 桃太郎軍団が必要だと!!

◆ 言語も文化も宗教も違う部下たちを束ねる秘訣
日本たばこである!
グローバルに展開している!
ローカルのマーケットについては各国に任せている!
JTインターナショナルは何10ヶ国の人間がいる!
同じ基盤は、数字とロジックで作る??
言語的なロジックと非言語的なロジックの数字も大切だと!!


〇 部下もまた、リーダーを育てる
◆ 年の離れたパートやバイトが若い社員を育てる
スーパーのヤオコー??
関西人にはなじみがない!!
埼玉を中心に160店舗を展開している!!
従業員が生き生きと働いている!!
自ら創意工夫する! 家族的か??

若い社員を店長に登用している!
Plan(計画)・Do(実行)・Check(評価)・Action(改善)
PDCAサイクルである!
経験を重ねて人は成長する!
全員参加に、個展経営を打ち出す!
店舗もAIによらない、従業員による配慮がある…………

◆ ドロップアウトした人たちを受け入れるということ
お好み焼の千房である!!
元受刑者の就労支援を続けている!
昭和48年の創業である!
忙しすぎて雇うのも身元も確認していない!
その中に受刑者もいたと!
業績がアップしたら知名度も上がり、法務省から元受刑者の就労依頼があった!
社長が反対を押し切った!!

嫌がらせメールが1通来たが、後は応援メールだったようだ!!!

◆ 嘘をつき、ルールを破る部下に課すこと
問題はある! 何も受刑者と言うことではない!
嘘をつかない、ルールを守る、素直になる!
金銭出納帳を日記代わりにつけさせる!
それで分かることも多い??
16歳の女性から手紙を貰う!
「人生を覆すような出会いもあれば、人生を変えるような出会いもある」
更生しようとする………

が、更生の期待が大きい分、潰れる人間もいる!!
著者の知り合いにギャンブル依存症で100億円以上金を使い込む!
誰かすぐに分かるが………
親しいみたいである………

◆ サポートすることで社員たちも成長できる
今の「因(原因)」を変えて行けば、未来の「果(結果)」を変えれる!
未来が変れば過去も変わる!!

トラブルが起こるのは織り込み済み、その中からリーダーが成長していく!
出来た社長である! 今度千房に行こう!!!

〇 コラム  国家を担う人材をどう育てるか
防衛大学校の國分良成学校長!
防大には、幹部自衛官を要請する目的がある!
防大では3つの大学で教えている感じがすると!
① 一般大学
② 体育大学
③ 人格者を養成する宗教系の大学
防大はエリートを養成している!!

当初は理系だけでスタートした!
大事なのは、科学的思考と、理念先行に陥らないある種のリアリズムだと!
寮生活をしているので同期の中が良い!
卒業後も絆が強い!
先輩や後輩はごまかせても同期はごまかせない???
何をごまかすのか???
国家を担う人材を育成するのは、国益を同のように血肉化させるかが重要だと!!


〇 ビジネスを見極める
◆ トップブランドを維持するために
企業の例がある!!
アサヒビール スーパードライである!
ブランドの価値は、毎年上げ続けなければ、必ず陳腐化する」
「物性価値」 商品やサービスの機能や品質による物理的な価値
「情緒価値」 商品をどう感じるのかの気持ちや満足度
消費者の好みを先取りすると!!

◆ 全国展開か、ローカルブランドか
□ シューマイの崎陽軒! シューマイ弁当がある!
現役時代、会議で東京に行った帰りに、この弁当を2つ買い食べる同僚がいた!
よくやると思ったが………
崎陽軒はローカルブランドを目指す!
大分県 平松知事の「一村一品運動」があった!
知事に「ローカルなものこそ、インターナショナルになる」
平松知事はロシアに行った時に、エリツィンに会い「一村一品運動」を話す!
興味を持つのではないかと?

全国展開した時に類似商品が出て、価格競争に巻き込まれる?
ローカルブランドで成功している企業は?
□ 神戸プリン
□ 東京ばな奈
□ 白い恋人
□ 赤福
企業に合ったやり方があると!!

◆ 大人気商品の中身を変えるべきか、変えないべきか
シュウマイ弁当は今は夕方によく売れる!
夜の家での食事である!
この商品の中身を変える! 苦情が殺到する??
□ 唐揚げをエビフライに変える  3年で元に戻す
□ レンコンの含め煮を玉子焼きに変える  これは変えれた
□ アンズをサクランボに変える  5年で元に戻す
弁当のご飯は蒸している?? お客様は神様です!!!

◆ 多角化するなら「本当の役目」は何か考えること
SOMPOホールディング
損害保険の概念??
安心、安全、健康!!
「真の競争相手は、絶えず変化する顧客ニーズだと」
望むものは何かを把握する!!
そこで安心、安全、健康を提案する!
人口が減り、自動運転やカーシェアリングが普及し、
若者の車離れが進んでいる時代である!

ブルー・オーシャンとは?
「競争相手が比較的少ない場所」
すき間産業か???
介護にサイバーセキュリティが保険と繋がっていた!!

ものわかりが遅い!! それは悪くないと!!
人でも思想でも、本当によく分かるまで信じてはいけない!
ものわかりが遅いことより、鵜呑みにしたり、分かったふりをする方が怖い!!


〇 学ぶべきこと
◆ 英語の発音が悪くても問題ない
「リカレント教育」
フルタイムの就学と、フルタイムの就業を一定期間ごとに繰り返す!
近年その大切さも理解されて、大学も実践的な講座が増えている!
外務省は充実した海外研修制度がある!
語学力の向上が目的である!
かってヴェルサイユ会議でフランス語が理解出来なかった?
対面で話する時は相手も合わしてくれるが、国際会議では無理である!
その反省がある!!

企業、商社は実践主義である!
アカデミックな語学より、情報を取ってくる方が重要だと!
例えば、市場とかで値段交渉すると、生きた英語が使えるようになる!
著者もロシアで、ダブ屋との会話で鍛えられた??

◆ リカレント教育の活用方法
著者の母校、同志社大学はリカレント教育に取り組んでいる!
国際的に活躍するビジネスパーソンは低学歴で悩む!
修士が必要?
日本の場合、なかなか働きながらでは取れない! 
これを6年で取れるようにしている!

教育の基本は、フェイス・トゥ・フェイスだと!
今後の大学は学識を身につける教育だけではなく、
社会に役に立つ人物を要請することだと!
リカレント教育だと!!
同志社は、受講者も絞り込んで、人間関係を構築できる範囲で行っている!!

◆ 私の時間管理術6大ルール
1 情報はすべて1冊のノートに  
2 スケジュールは2年手帳に  
3 1日を振り返り、記録する  改善の余地を見つける
4 1日4時間はインプットを  
5 明日できることは今日やらない やることの緊急度を決める
同じような本がある!
「中西輝政 明日でもいいことは今日やるな」
6 足りない時間はお金で買う  友達感覚では効果が薄い!


〇 社会情勢を見極める
◆ 極端に変動しやすくなった国際情勢
2015年 イラン核合意!
2018年 アメリカ トランプ大統領 合意から離脱!
極端に変動しやすくなった国際情勢と言う!
国際関係は、お国柄がある!
ロシアに中央アジアは、極度に理不尽な要求は無いが、
たくさんの人が介入する!

◆ 電気自動車がテロの資金源を挫く
ロシアは日産がお気に入りである!
政治的に難しくとも、民間企業の活動で、
その国の生活が良くなれば関係が良くなる!
ヨーロッパ各国は、2030年、遅くとも2040年には電気自動車にしたい!
それにより石油依存から抜け出したいと!!
中東の石油はテロ資金になっている??
石油に依存しないでテロ資金が防げる???

◆ 生活保主主義の浸透で注目される介護職
バブル崩壊後に就職期に当たったのが「失われた世代」
アラフォー世代で、この世代が親の介護の時期に近づいている!
ニートも多い!
100万を超える生活保護自給対象者が発生する??
この先キャリアに関わらずにできる仕事は介護だと!
AIには無理である!!
「シンギュラリティ」
AIが自らの能力で爆発的に拡散することは無いと!
ただし社会が確実に変わっていく………

◆ 自動運転はどこまで広がるか
「トロッコ問題」
3人の子供の命を助けるために、1人の老人を犠牲に出来るのか??
「映画 アイロボット」
池に落ちた車に子供と警官が乗っていた!
警官は子供を助けろというが、救助のロボットは確率から刑事を救う?
全部AI、自動運転化されれば自動車部品メーカーは大打撃を受ける!
社会が許容するのか???

◆ GAFAが滅ぶ日は遠からず来る
「AIネイティブ」
ものごころついた頃から、スマホやタブレットがある!
GAFAは、自分たちのサービスを消費して欲しい!
AIネイティブになって欲しい!
それがリバタリアン(完全自由主義者)による資本主義が長続きしない理由だと!
資本主義は細く長く搾取する!
リバタリアンにGAFAが世界のリスクになっている!
著者は、いずれ滅ぶと!!
GAFAが提供するのは生産物の売り買いする正常な資本主義からはあり得ない?
モノを売っていないのにスマホ漬けにして搾取していると!!

世界の有力者は資本主義を延命させるためにもGAFAを滅ぼさなければならないと!
それが分かっているのが、カナダのトルドー首相に、
特に理解しているのは、フランスのマクロン大統領だと!

賃金の大まかな内訳は? 著者の本では最近必ず出てくる!!
□ 衣食住とレジャーにかかるお金!
□ 家族を再生産するお金!  教育費!!
□ 労働者が勉強するお金!

しかし現在では格差で、学費も借金しなければならないと??
では稼げない人はどう言うのか??
結婚、子ども、家、車で1億円と言う!
全部諦めたら、このコストから解放される………
労働して報酬を得て消費することを放棄するという宣言は、
プロレタリアートで無くなるという意味である!!
そう言うことを扱った作品もあると!
女性作家である!!!

 

見抜く力――びびらない、騙されない ②・佐藤優

 

2021年12月10日 (金)

本・見抜く力 びびらない、騙されない ①(2021/1)・佐藤優

Photo_20220819203901

先の見えない時代、相手の本心や本当のようなウソの情報を「見抜く力」が求められている!
情報のプロとして外交の最前線で活躍し、特捜検察にも屈しない交渉のプロである著者が、
どんな相手や情報にもビビらずに、冷静に対処するための極意を伝授する!
攻撃的な相手、足を引っ張ろうと近づいてくる相手にどう接すればいいのか?
人を見極め、情報や数字を正しく読み取りたい人、
わが子を他人や情報、常識に振り回されない大人に育てたい人は必読だ!


著者自身の経験がものを言う!!
相変わらず博学である!
特に会社での、パワハラ対策は役に立つ!
内容化下記の通りである!! ① ② ③と分けて紹介する!!



はじめに
第1章 他人・常識・情報に振り回されない7つの極意


第2章 リーダーになる人に知っておいてほしいこと


第3章 「考える力」が身につく育て方
おわりに


はじめに
塩野七生が書いていたが、「どんな悪法も始められたときは善意に基づいている」
ユリウス・カエサルである………
コロナの対策も、何も広げようとしたわけではないと!
アベノマスクも馬鹿にされたが、考えた人間はそれなりに考えている??
やったことが何もすべて上手く行くとは限らない!

コロナ騒ぎで格差を広げたと!!
① 階級間の格差
② ジェンダー間の格差
③ 地域間の格差
これらは今までからあったようである!!
人の本質を見抜くのにも、
言葉、利害・表情、服装、持ち物、口癖から本質、本音をあぶり出す!
そのためには目が重要だと!!

この本は、企業経営者、大学の学長、最新の研究者などの対談を活用している!
著者が良く言う、本や映画は役に立つと!
経験者のノウハウは参考にしなければならない!!
感覚や神経が研ぎ澄まされるときは、いい訓練ができる!
今こそ見抜く力を研ぎ澄ますチャンスだと!!


第1章 他人・常識・情報に振り回されない7つの極意
極意1 攻撃的な人の本音を見抜く
〇 「言い返す」「感情的になる」はNG
人間、社会人となれば嫌な相手とも付き合わなければならない………
攻撃的な人には2つのタイプがある!
◆ 瞬間湯沸かし器
◆ 戦略的に怒鳴る人 こちらが問題だと!
著者は基本的には相手しない! 「はい、わかりました」
要はパワハラだと!! マウンティングを取ろうとする!
相手より優位に立ちたいと!!!
こう言う相手とは、相手の利害関係、利益を見抜く!
感情的にならずに冷徹であること!
こう言う人間は攻撃的でごり押しをする!
思わずひいてしまうが、付き合いたくないので次はない???

〇 厄介な嫉妬から身を守る方法
組織で1人登用すれば、5人の敵が出来ると見るべきだと!
恨みを買わないために、社長自ら人事はやらない!
人事部長に任せる! 人事部長は2~3年で移動すると!
口に気を付ければある程度の摩擦は避けられると!

第一に刺激せず、乱暴な言葉遣いをせず、聞き上手になること・
「~ですね」「~ですか」
オウム返しが有効!!

〇 相手の本音が見抜けない3つの理由
◆ 本音を知るのが怖い 知らない方が楽だと!
◆ 怒りや嫉妬  自分が損をする!
◆ 社会人の付き合いは利害関係が伴う  それが無ければまじめに仕事していない?
相手の本音を見抜くには、相手の利害がどこにあるか突き止める!!


極意2 相手の情報が正しいか見抜く
〇 この質問で他人の嘘は見抜ける
中国について話になる!
人口を聞く?? 10億と言えばあとは聞かなくてよい!
著者の例えではイギリスのサッカーの応援の話があった!
ユニオンジャックが振られていた??
これは嘘!! 

物事は、事実、認識、評価を分けて考える?
面会の約束の相手からキャンセルの連絡があった!
◆ 事実 新型コロナかも知れない?
◆ 認識 自分に気を使ってくれた? いやな仕事から逃げる手か?
◆ 評価 そう言うことなら次回に? それで終わりか?
事実、認識、評価は別のカテゴリーだと!!

〇 細部の綻びを見逃してはならない
虚栄心からインドに言ったと嘘をつく!
バレる??
◆ ビーフカレーを食べた?
◆ 空港はどこを使ったのか?
直ぐにばれる!!
プロのスパイは、こう言う失敗はしない!
が、路線バスで番号まで言い、実際に乗った経験が言えなければ分からない!!

個人的な話!
神戸の阪神元町駅で絡まれて、駅長出せと!
そう言う話をお客さんの前でした! お客さんが乗り出した??
元町駅は助役がいて駅長はいない!
ここで駅長と言えば何を言われたか分らない?
信用も無くしている!!
その時は、想像でええ加減なことを言うなと思った!!

〇 正しい情報は「人」が持っている
著者の経験である!
アメリカの情報で、エリツィンが死亡、再起不能になった!
それを調べるが、健在だと!!
結局、エリツィン邸でおかしな動きがありそう判断された!
つまり最後は人間から聞かなければ分からないと!!
アメリカはミスが多い!
イスラエルなどは情報で間違うと国が亡びる!
だから真剣だと!!
アメリカは間違っても、初期費用が余計にかかるだけで、圧倒的な力で押し切れる!

日本は北朝鮮情報も、かなり掴んでいると!!

〇 ニコニコしながら近づいてくる「焼き畑型」人間
相手を見極める??
「焼き畑型」人間?? 調子が良い!!
ただしテイク&テイクの人間である!
信用出来ない相手の話に乗らないと!!!


極意3 表情・服装・持ち物・口癖で人物を見分ける 
〇 本心は目に表れる
コロナで対面コミュニケーションが変わる!
マスクで表情が読めないと!
サングラスをかけると目が見えない!!
表情は無意識に目に出ると!
「目を読む力」「目で発信する力」が必要になると!!

服装、持ち物にもバランスがある?
アンバランスは危ないと!!
ユニクロにロレックス???

絶対が多い人は危ない!!
話に自信と裏付けがない証拠だと!
注意する常套句は??
◆ 一般論として
◆ あまり
◆ どちらかと言えば
◆ いまのところ
◆ とりあえず
◆ 調子はどう?
これもそうかなと?? 基本的には!!

息を吐くように、嘘を言う! 先天的な才能を持ち、天性の詐欺師??
そう言う人間がいる!!
カリスマセールスマンや宗教家に紙一重の人間がいる??
こういう人たちには勝てない!!
関わらずに、逃げるが勝ちである!!


極意4 常識に騙されない
〇 政府首脳でさえ騙される
人はデマや嘘を信じるのか?
① 知識不足
② 権威に対する過度の信頼
③ 深層心理を操作する
④ おかしいと思っても声を挙げれない空気

著者が良く例える話である!
北朝鮮の弾道ミサイル!
サリンを弾頭につけている??
サリンは熱に弱い?
耐熱性のサリンが出来たのか??
政治家、官僚は文系出身が多く、こう言う場合の知識にかける!
それを指摘する場合も、相手のプライドを傷つけないで質問する!
文系の人間も、科学や物理の基礎的知識が必要だと!!
① 知識不足!

〇 不可解なメッセージはこうしてできあがった
Jアラート
実効性は無いようだが………
イスラエルのシステムをそのまま取り入れている!!
まだ根拠があった???

〇 権威に対する信頼が目を曇らせる
1980年代 ソ連大使館は常に盗聴されていた!
が対策も講じている!
アクリルの箱があり、その中で会話する!
このアクリルの中で著者はラジオを持ち込むと聞こえる!
電磁的な遮蔽に対する基本概念は高校の物理で学ぶ??
本省の権威が言うことなら間違いないと!!!
②  権威に対する過度の信頼!

〇 深層心理を操作する「錬金術師」
STAP細胞??
満面の笑みで記者会見である!
著者は錬金術だと???
錬金術は人間の深層心理が操作して支配することだと!!
研究室の全員に「そうだ」と信じさせる心理操作に成功したとき、錬金術は成功する!
③  深層心理を操作する!

「トップは下から上がってくるデータが客観的だと信じても、
実際はそうはいかないケースが多い」
「方向性がおかしいと気づいても、反対するとそんなので、
やましい沈黙、今さら変えれない、という空気が発生している!
それを読み取り、何事もなかったように変更されずに進行する!
たいていの人は責任を取りたくないので、損得計算で、合理的に不正を行う」
④  おかしいと思っても声を挙げれない空気!


極意5 自分に騙されない
〇 合理的に判断したのに、大失敗する理由
著者の本はよく読んでいる!
その時に推薦本がよく出てくる!!
菊澤研宗を推薦していた!
ガタルカナルだったと思う!
それ以来何冊か読んでいる!
非合理でもなく、合理的に失敗する!!
「失敗の本質 日本軍の組織論的研究」 防衛大学校の教授
「組織の不条理 日本軍の失敗に学ぶ」 菊澤研宗

交渉においては多大な時間や労力が生じる!
会計には表れない「取引コスト」が生じる!
それを考慮すると、非効率で不正な現状を維持隠蔽した合理的だと!!

「限定合理性」
あらゆる情報を手に入れられないために、限定的な情報の中で、
正しいと信じられる判断を合理的に行う!
合理性を追求した先に不条理があり、企業に大きなマイナスをもたらす!
失敗例がある!!
◆ シャープ   液晶ビジネス
◆ パナソニック プラズマテレビ
◆ アメリカのコダック  フィルムビジネス

〇 限られた情報の中で正しい選択をするには
「大和心」 反意語は「唐心」
大和心は、見えるものだけではなく、見えないものを評価する!
誠実、正しい行動、それを評価に入れる!!

著者の盟友 東郷和彦!!
祖父は東郷茂徳! 人間の能力の区分?
◆ 能力が高く、士気も高い
◆ 能力が高く、士気は低い
◆ 能力が低く、士気も高い
◆ 能力が低く、士気も低い

能力が高く、士気は低いは、マイペース型である!
能力が低く、士気も低いは、何もしないからまだよい!
能力が低く、士気も高いは、一番悪い!
いくらでもいると!!!

忠誠心に置き換えると、
忠誠心が高く、士気は低い人は、不正をしかねないと!
誠実な人を見抜かなければならないと!!
能力だけでは………

〇 客観的でも公平でもないAIの判断に従ってしまう
「新井紀子 AI VS 教科書の読めない子どもたち」
AIに大学入試の過去問を学習させて、東大合格に挑戦する!
要はAIは万能ではなく、自分の頭で考えらない世代の登場が問題になる!
Amazonで古書を買う!
一度買う、検索すれば、あなたにお勧めのと連絡が入る!
この本を買った人はこんな本も買っています!
もうええと思ってしまうが………
SNSなどの中毒者は、考えなくてもユーチューブも次に見る案内が来る!
こう言う世代は非論理を論理的と判断する!!
結論は読解力こそAIに代替されない能力だと!!

10~20年後の無くなる仕事
銀行の新規口座開設担当者、証券会社の一般事務員、保険事務員………
残る仕事は??
整備などの監督者、歯科矯正士、消防防災の監督者、危機管理責任者………


極意6 数字に騙されない
〇 「日本人の読解力が急落した」は本当か
PISA 学習到達度調査
日本の順位が落ちていると!
日本人の読解力が急落した??
2015年から試験方法が紙からタブレット方式に変わったのが理由??
タブレット方式は前に戻って見ることが出来ない?

それぞれの国の事情がある!!
順位だけ見てはいけない?
中国は出来る地域だけ参加している??
エストニアやシンガポールは小国でグローバルに展開するしかないと!
日本は1億の人口があり、内需も産業も盛んである!
PISAの指標に沿わなくても生き残れる!


極意7 騙されていい場合もある
〇 「もったいない」根性が意欲に繋がる
◆ スポーツジムは会費を払う方がよいのか?
行き度に支払った方が得なのか?
◆ ビジネス書は図書館で借りるより、自腹を切った方がためになる!
◆ 一貫校に進学させたほうが良いわけではない? 
が、子供を受験に向かわせるためには騙された方がよい??
自分を騙すことは、人に騙されない心構えに繋がると!!!

 

見抜く力――びびらない、騙されない ①・佐藤優

 

2021年12月 9日 (木)

本・佐藤優の裏読み! 国際関係論 ②(2021/7)・佐藤優

Photo_20220819204401


第3章 ミャンマー問題から、米中対立の構図まで
第4章 ロシア外交
第5章 オリンピックに問題に見る日本の状況
今後のニュースは この人物に注目!
今後のニュースは この地域・組織に注目!
あとがき


第3章 ミャンマー問題から、米中対立の構図まで
〇 アメリカの対ミャンマー政策
オバマ大統領は、外交的に2つのことをやった!!
南スーダンの独立と、ミャンマーとの関係改善である!
南スーダンには石油資源がある!
中国の影響排除である!!
これは満州国みたいなものか??

〇 日中戦争
中国はミャンマーからインド洋に出て行きたい!!
日中戦争でビルマルートで中国に援助する!
これを潰すために、インパール作戦が実施され失敗する!
現在は、アメリカが中国の邪魔をするために、ミャンマーを引き寄せようとする!
いまやアウン・サン・スー・チーは、ロヒンギャ問題で信用を無くす!
日本は冷ややかである!!
日本は国軍の政権との対話と連絡!
アメリカは民主化への圧力!
連携が出来ていて、日本の外交を評価している!!

〇 ミャンマー軍事政権への日本の態度
新疆ウイグル、ミャンマーの人道的な問題について過度の干渉をしていない!
韓国、中国もそうであるが、過去に軍制をひいている!
こう言う国への関与は慎重になるべきだと!!
歴史認識問題に発展する可能性がある!!

〇 日本の果たすべき役割とは
日本は、軍ではなく警察で治安維持を図らなければならない!
そう働きかけるべきだと!!

〇 米中対立
現在の対立と、東西冷戦は違う!
現在の中国は「共産主義」ではなく、「帝国主義」と言う!!
ヨーロッパでは、NATOとワルシャワ条約機構とが拮抗していた!
お互い攻撃出来ない!

アジアでは拮抗していない!
がベトナムも北朝鮮もアメリカを攻めれない?
現在はアメリカが圧倒的に有利だと!!
ニュースは中国の軍増強を報道する!!
どちらが正しいのか???
中国を追い詰めると核兵器の使用を考える!!

〇 アメリカのロシア観
もはやロシアは眼中にない???
ドイツ、トルコ、中国が不安定要素であると!!!

〇 アメリカのアフガニスタン政策
中東やアフガニスタンの対応は、トランプ政権の逆だと!!
しかし撤退して、タリバンが支配すると!!
政権の連続性が無いとおかしくなる!!
オバマ⇒トランプ⇒バイデン……
明確な戦略は無い…

〇 イスラエル・パレスチナ問題
ハマスとイスラエルはミサイルを撃ち合う!!
ハマスはイスラエル活殺である!
イスラエルは共存できる道を探っている!
が絶対にやられたらやり返す!!
ハマスは、壁の中に閉じ込められて、ワクチンも打ってもらえない!
イスラエルは打ちまくっている???

〇 「イスラム聖戦」による攻撃
イランの「イスラム聖戦」 シーア派の武装集団!
ミサイルを撃ち込む!
イスラエルにはミサイル防衛システム「アイアンドーム」が活躍している!
イスラエルは国内の分断、ユダヤとアラブの対立に苦慮している??
ネタニヤフ政権が終わったのも、それがあるからだと!
しかし反ネタニヤフでまとまった政権は長続きするのか???

イランはバイデン大統領のイラン包囲網復帰を弱さと見る!
最終的な勝利はイランだと???
イランのパレスチナの影響力が増す………


第4章 ロシア外交
〇 アレクセイ・ナワリヌイ氏の釈放要求デモ
ロシアは恐ろしい!!
何が起こっているか???
アレクセイ・ナワリヌイは、毒殺されかける!
ロシアの野党は政権内野党である!!
だから反政府活動はしない!
が、アレクセイ・ナワリヌイは数万人を動員出来る!
プーチン大統領の権力基盤を脅かさせれるか???

〇 プーチン政権は安泰
著者がよく書いている!
ロシアの選挙??
◆ 悪い奴
◆ うんと悪い奴
◆ とんでもない悪い奴
この中から選ぶ???

プーチン大統領は豪邸、ブドウ園などを批判される!
実際はどうなのか??
これを公開しているが、動画で反共が広まっている………
が、著者はそこまでだと???

〇 プーチン大統領の宮殿
プーチン大統領の行動原理は???
① 言うこととやることは別である
② 汚職によって信頼関係を構築する
③ 金はいくらあっても足りない
しかしどの政治家にも3つは、多かれ少なかれ当てはまる?
アレクセイ・ナワリヌイは、プーチン大統領の宮殿の内部も紹介する!
本気で政権奪取を考えていると??

〇 『人新世の「資本論」』
2020年 「斎藤幸平 人新世の資本論」
3.5%???
それだけの人が、本気で立ち上がると社会が変わる!
◆ フィリピンのマルコス大統領独裁政権の打破!
◆ グルジアのエドアルド・シュワルナゼを辞任に追い込んだ「バラ革命」
◆ ウォール街占拠
◆ バルセロナの座り込み
◆ グレタ・トゥーンベリ
こうした運動は大きなインパクトになった!
変革の道であると!!!

〇 ナワリヌイ氏のデモとプーチン政権
ナワリヌイも3.5%から始めようとしている!
現在獄中である!
が、獄中の方が安全である??
出獄した方が危ないと!!
ロシアと欧米諸国は十分対立している!
ナワリヌイもプーチン大統領の権力基盤を揺るがさない!
ロシアは封じ込めに成功していると!!!

〇 言論の自由が、意外と認められているロシア
著者が自分でテレビを見て判断している!
記者がデモ中に捕まる!
ただし通信機材はそのままで、放送出来ている!!
ロシアでは、言論の自由は意外と認められている???

〇 拘置所からのナワリヌイ氏のメッセージ
拘置所からもメッセージを出せる!
それこそ民衆のガス抜きだと!!

〇 ロシア政府がデモ封じ込めに成功した理由
今回のデモは封じ込めに成功している!
① 新型コロナ対策でデモに参加しないようにした
② 無許可のデモに参加することは違法行為だと周知した
③ テレビで欧米の陰謀を言う
④ 違法行為には責任を持って貰う
⑤ ナワリヌイのデモを小さくさせた

ロシアの大多数は、プーチン政権は腐敗しているが、
ナワリヌイよりましだと!
西側が応援すれば、陰謀があると!!!

〇 北方領土問題/ロシアからのシグナル
日本は、ナワリヌイについてはお付き合い程度のことしかやっていない!
ロシアも日本のその態度を評価している!
ロシアは憲法に「領土割除禁止」を明記した!
外務省のザハロウ局長! 悪代官みたいであるが………
クリル諸島を日本に引き渡さない!
しかし歯舞、色丹は引き渡さないとは言っていない!
地図を見れば、日本との関係改善はロシアの国益であると!
1959年 日ソ共同宣言をもとに、平和条約締結後歯舞、色丹を引き渡すと!
日本は国後、択捉を放棄している!
東郷和彦が言っていたが、この時に条約を結んでいたら北方領土問題は解決していたと!
無駄なことを長年やっている!!
「領土割除禁止」でも「国境画定」は例外だと!!
今でも歯舞、択捉は解決する???
日本はロシアのシグナルを見逃さないようにと!!!

〇 ロシアからのシグナル
「忠犬ハチ公」のロシア版「ハチとパルマの物語」が上映される!
ロシアのニュースは日本で報じられない!
外務省のザハロウ局長! 
◆ 原爆投下についてひどい目に遭っていると
◆ 歯舞、色丹だったら構わないと
そう言うシグナルを出しているが、日本は理解しない??
断片的ではなく全部見た方がよいと!!

〇 地球温暖化とロシアのエネルギー問題
ロシアは温暖化を歓迎している!
脱炭素化社会に消極的である!
永久凍土が解ければ資源開発が出来る!
北極海航路も氷が融ければ感激である!


第5章 オリンピックに問題に見る日本の状況
〇 オリンピック開催について
オリンピックの開催前の意見である!!
アメリカのNBCの放送の問題だと!
放送出来なければNBCが大リストラになる??
今度は日中米のメダル獲得争いになる??
その通りになったが………
オリンピックは押し切ると!!!

〇 政治問題化してしまったことの失敗
オリンピック開催を政治問題化した???
共産党と立憲民主党である!
中止にせよと!
立憲は天皇に中止発言をさせろと!!
共産党は野党連合を作りたい!
その為に政権の弱いところを突いてきた!
中止せよと!!
新型コロナを絡ませて、政権の弱いとこを攻撃する!
そうなれば菅義偉首相は突き進むしかないと!!!
実際は何とか成功した!!

ただし成功に対する談話は聞かない!!
橋本五郎が、裏方の感謝と言っていた!
途中で逃げ出した芸能人にボランティアは???

〇 共産党の動き
この時点で共産党を心配している!!
その予想は当たっていた!!!
立憲民主党が共産党に引き寄せられている!!
共産党はしたたかである!
頭脳は共産党、国会議員の手先は立憲民主党、実働部隊の手先は共産党!
2021年 衆議院選挙前の選挙で自民は3連敗した!
しかし立憲民主党では人は集まらない!
立憲民主党は共産党隠しをやっている!
連合に、人が逃げる………
屈辱的な扱いを受けている!!
ビラの清掃は共産党! コケにされている!!
小選挙区で持つ1万~2万の票は魅力的である!!
東京都議会選でも共産は協力して貰った??

今後の日本は、共産党のスターリニズムか、小池百合子のファシズムか???
自由と民主主義の勢力が、先細って来ていると!!

〇 共産党の中国批判
共産党は中国への批判を行う!
共産党に祝電を送らない!!
茂木大臣の王毅外相の対応を批判する!
確かにニタニタ笑って、相手の王毅外相はいつものムッツリである!
やはり相手を見て対応すべきか??
日本は対話で解決しようとした!
威勢の良さ、声の大きいのが国益にかなうとは限りらないと!!!
外務省は対中政策でも頑張っていると!!!

〇 日本共産党100周年
かっては中国から影響を受けていた??
それを100周年記念で公表すべきだと!!
武装闘争路線である!!

〇 「翼賛」
民主主義国家は、危機的状況化では首相の支持すべきだと!
菅直人ではない! 日本国首相をである!
コロナでは安倍総理に、菅義偉首相である!!
翼賛せよと!!
政争なんかやっている時ではないと!
しかし「私が、我が党がやる」
そう言う首相もいる!!
革命勢力を外して、大連立で良いと!!
共産党はどうせ入って来ない!!
菅義偉首相についても、終わってから言うべきだと!!
著者も言いたいことはあるようだ………

〇 ワクチン問題
ワクチン接種である!!
日本は本格的な感染症の経験が無い!
韓国はある!
韓国、イスラエル、台湾は戦時下である??
中国はそもそも体制が違う!
日本ではどの政権がやっても同じか??
日本では自分の周りに感染者がいない??
なので自分は大丈夫だと思いたがる!!
だからかってに移動する!
リモートも多く、欲求不満になっている!
交通事故の方が若者にとってはリスクである!
高齢の人のために自粛してくれと!
総理が自分の言葉で語るべきだと!!
「自分だけ大丈夫では社会は成り立たない」

〇 言葉の「荒れ」
政権を批判するとき、罵詈雑言を浴びせる!
これまで「右の荒れ」だったが、左翼も荒れていると!!
左右両極で荒れてくる………

〇 三つのアイデンティティー
著者の3つのアイデンティティーは??
① 外交官
② キリスト教徒
③ 沖縄人
著者は512日間、ぶち込まれている!
その時考えたようだ!
日本系沖縄人だと!
これは、お互いの利益が反するときには、沖縄に立つと!!!

〇 沖縄のアイデンティティー
著者は中国を警戒している!!
沖縄の基地問題である!!
基地移設の計画の見直しがある!
これは基地の固定化につながりかねないと!!
知事に近い人間の発言は理解に苦しむ!
沖縄の基地負担に対する日本人の冷淡さが重い!!

〇 アンビバレントな感覚
著者の母親がいる!!
沖縄戦を経験している!
その時に日本兵との交流もあった!
戦後、平和主義を支持しながら、靖国神社にも参拝した!!
兵士たちに写真や手紙を託されている!
遺品は一つだけ残して没収されたが、母親に返している!
キリスト教を信じて、戦争反対で、靖国神社に参拝する!!
アンビバレントな感覚である! 
愛想一如?????
共産党は基地の国内移転を認めない
共産党は、ヤンキー・ゴー・ホーム
沖縄は、 ヤンキー・ゴー・ノース
沖縄も中国に脅威を抱いている!
日米安保がそれほど重要なものなら本土でも負担して欲しい!

〇 ナロードノスチ(亜民族)という概念
ナロードノスチは、民衆、人民とか言う意味になる!
近代化の過程で、亜民族の一部は周辺の大きな民族に同化する!
別の亜民族は独立する!
が、どちらにもならずに宙ぶらりんの存在もある!
沖縄である!!

日本の陸地面積の0.6%に在米軍の701%が存在する!
同胞ならもっと大切にして欲しい!
これを無視し続けると、分離独立の機運が高まる………


今後のニュースは この人物に注目!
〇 金与正
〇 楊潔  中国共産党中央政治局員
〇 アントン・ワイノ  ロシア大統領府長官
〇 セルゲイ・ナルイシキン  ロシア対外情報庁長官
〇 教皇フランシスコ
〇 アウン・サン・スー・チー
〇 ミン・アウン・フライン  ミャンマー連邦行政評議会議長
〇 アレクサンドル・ルカシェンコ  ベラルーシ大統領 欧州最後の独裁者
〇 志位和夫
〇 小池百合子
〇 北村滋  国家安全保障局長 退任
〇 秋葉剛男 外務事務次官 退任 国家安全保障局長


今後のニュースは この地域・組織に注目!
〇 新疆ウイグル自治区
〇 台湾海峡
〇 イギリス情報局秘密情報部
〇 ロシア対外情報庁
〇 モサド
〇 ドイツ連邦情報局
〇 中国天主教愛国会  カトリック教会
〇 三愛愛国教会  プロテスタント教会
〇 ベラルーシ
〇 創価学会インターナショナル
〇 GAFA
〇 タックスヘイブン
〇 量子衛星
〇 核融合エネルギー
〇 北極海航路


あとがき
「デモクラシー(民主政治)からフォビアクランシー(恐怖政治)への移行を目にしている!

 

佐藤優の裏読み! 国際関係論 ②・佐藤優

 

2021年12月 8日 (水)

本・佐藤優の裏読み! 国際関係論 ①(2021/7)・佐藤優

Photo_20220819204401


キーポイントは、「"公開情報" をどう読みとくか」最新国際情勢を、
外交のプロがときほぐす!

混迷の時代を生き抜くための1冊! 


裏読みである!!
特に共産党についてはその通りか??
重複するところもあるが、読み応えがある!
内容は下記の通りである!!



はじめに
第1章 コロナ禍がもたらした世界の変化
第2章 アメリカの情勢


第3章 ミャンマー問題から、米中対立の構図まで
第4章 ロシア外交
第5章 オリンピックに問題に見る日本の状況
今後のニュースは この人物に注目!
今後のニュースは この地域・組織に注目!
あとがき


はじめに
「ウィズコロナ、アフターコロナの国際関係」
パンディミックは国際秩序に影響を与えた!
◆ グローバリゼーションに歯止めがかかり、国家機能が強化された!
◆ 格差の拡大! 国家間、国内の地域差、階級差、ジェンダー間………

日本は情報大国で、日々の国際情勢についての報道や分析について、大量の情報を
新聞、ラジオ、テレビ、インターネットから得ることができる!
情報の基本は新聞で、インターネット空間には、厖大な情報が流れているが、
ほとんどのオリジナル情報は新聞である!
21世紀に入った頃から、有識者のポジショントークが増えてきている???
◆ 靖国問題
◆ 辺野古移設
◆ エネルギー
◆ 北方領土
◆ ミャンマー
◆ パレスチナ

国際関係は生き物であり、現実の出来事から目をそらして、
ポジショントークを繰り返しても、事柄の本質から遠ざかっていってしまう………
本書は国際関係を、網羅的に話すのではなく、コロナによる構造変化を主に話を進める!!


第1章 コロナ禍がもたらした世界の変化
 グローバリゼーションの終焉
グローバリゼーションに歯止めがかかった!
国家機能、行政権が強化される!
緊急事態宣言に、日本は自粛要請を出す!!
危機的状況になった時、政治文化、国民文化が現れる………
「憲法第22条 移転の自由」が保障されている!
ただし「公共の利益」に反しない限りである!!
日本は罰則のついた法律を作らない!!!

〇 日本が「自粛」を選ぶ理由
日本学術会議の憲法学者なら言いそうである!
法律を制定すると、憲法違反と言う人間が必ずいる!
しかしこういう時期に裁判はしたくない!
したとしても時間が、4~5年かかる………

日本の国民性が自粛に従う!

〇 「翼賛の思想」
戦前の大政翼賛会!
翼賛は天皇の行動を自発的に支持する!
非常事態になると日本では翼賛の思想が出る!
東日本大震災では「絆」「ボランティア」

〇 グローバリゼーションとインターナショナリゼーション
グローバリゼーションに歯止めがかかり、インターナショナリゼーション、
「地球化」から「国際化」に転換する!
地球は一つではない?
国と国があり、その間の関係を作っていく!
国には主権がある! 国民に死ねといえる??
徴兵、国民の財産を無償で取り上げる! 租税である!
GAFAはグローバリゼーションで展開しているため、
税を逃れようと国を渡り歩き、瑞を逃れようとする!
現実にそうなっているので、規制されている!
存在が危ぶまれると!!

〇 グローバルからローカルへ
国としては100億円稼ぐ人が1人より、
400万稼ぐ人が多数いる方がよい!
今やローカルで雇用を確保出来る企業に関心が集まる!
経済が回らなければ食べていけない!
その為には国債を発行してでもお金を配る!
格差の拡大が可視化され、国家の機能が強化され、
グローバル企業に規制がかかる!
要はGAFAにも規制がかかるようになる………

〇 格差の拡大
格差の拡大!!
◆ 国家間
◆ 国内の地域差
◆ 階級間
◆ ジェンダー間
かっては社会主義が対抗軸であった!
格差の解消に社会主義に、共産主義の魅力は薄れている!
これに応えるのが国家だと!!!

〇 ファシズムの処方箋
国歌が介入して格差を是正する!!
ファシズムもその考えに含まれると!!
例として「カラマーゾフの兄弟」の「大審問官伝説」
人間は利己的なものである!
富を持っている人間は、食物を腐らせても他人に分配しない!
自由にさせておけないので、制限する!
平等を実現するには、自由が規制されると!!
裏表の関係である!!

〇 フランスの「自由、平等、友愛」
フランス革命! 自由、平等、友愛!
しかし、ある程度の自由を制限し、格差も認める!
それは仲間であり、助け合う!!
「友愛」によって折り合いをつける………

〇 「友愛」の役割
自由と平等は必要である!!
それは、友達だからで妥協する!!

〇 「社会」が前提
格差が広がる現実に対し自己責任論が出る!
日本は消費税と言うと、ほとんど反対になる!
間接税は逆進性が高い! 生活必需品に対して払う税金が多い!
それは、再配分をどうするかで変わると!
これをきちんとやるなら増税はプラスになる??
しかし政府に対する信頼感が無い!!
未来の世代に借金を残してはダメですよ!

〇 「自助」と「国助」
「自助」「共助」「公助」 菅義偉首相が言う!
「共助」 地域社会での協力
「公助」 公的な支援
これは同じものか???
それより「自助」「公助」「国助」だと!!


第2章 アメリカの情勢
〇 大統領選挙
バイデン候補は、消極的理由で選ばれた!!
トランプと言う敵がいたのでまとまった!
「アイデンティティーの政治」が出てくると!!

〇 アイデンティティーの政治
◆ 人種 黒人、白人、インディアン………
◆ 民族 アイルランド系、ユダヤ系、ポーランド系………
◆ 宗教 カトリック、モルモン教徒、イスラム………
共通の敵を見いだせない!!
指示した団体は、当選したからには自分たちの主張を反映させる様に要求する!!
まとめるのは大変だと!!

〇 赤vs.青ではなく、紫
赤  共和党
青  民主党
しかしこれが地図では誤解の元だと!
紫の濃淡で判断する?????

〇 ロビー活動
日本にドイツはロビー活動をしない!
が韓国はする!
トランプ大統領は、二国間で解決して欲しい!!
が、バイデン政権はどうなのか??
沖縄のアイデンティティーもある????

〇 日米首脳会談
「台湾」と「台湾海峡」は違う!!
菅義偉首相はアメリカとはうまくやっている!
海峡は航行の自由が認められている!
台湾海峡も認められているが、いちゃもんを付ける国がある??
しかし潜水艦は自由は認められていない!
浮上して航行しなければならない!!
台湾と言うと兵を送るという話になるが、台湾海峡は違うと!

〇 台湾をめぐる今後の中国の動き
台湾に武力侵攻が現実味を帯びている!!
台湾には山脈がある? なので東西から攻めなければならない!
東は中国本土から一直線である!
西に行くには、与那国島を抑えなければならないと!
そうなれば日中開戦である!

中国が雇用の問題がある!
なので母子家庭とか、失業した人間を優先的に採用させる!
そうなるとこの層が収入を得て消費するようになる!
GDPが伸びる………
今は台湾どころではない???
が、習近平は恐い顔して統一を主張していると!!!

〇 ウイグル問題
著者は福島香織を推薦する!
それで読んだ本に、ウイグルの弾圧の話があった!!
えらく納得したし、悪魔のような陳全国も知った!!!
民族浄化である!!!

しかしここは資源がある!
「一帯一路」の重要な拠点である!!
中国は手放さない!!
ウイグルをめぐっては各国が制裁を行っている!
が日本は口先だけである!
著者は、ここらの対応を褒める!
菅義偉政権は、内政は今一だが、外交はほぼ満点だと!
専門家に任せているからだと!!
専門家の野腕がいいからだと???

中国に厳しいのは、右翼、自民党の右派と共産党!!
おかしな構図である!
王毅外相が来たときの茂木大臣の、ニタニタ笑った対応で握手は批判が多い!
その通りだと思う!
この時も、志位委員長は批判していた!
「大企業儲け過ぎ」だけではないのだと思ったが………
自民・公明の中核がなだめ役だと!!!

〇 バイデン時代の対中関係
トランプ大統領は取引出来た??
が、バイデン大統領は人権問題で激しい対応をする!
バイデン大統領はアイルランド系のカトリックである!
ケネディ大統領と同じである!!
これが対中政策に響く………

〇 バチカンの戦略
2021年3月 教皇のイラク訪問!
イラクにはネストリウス派がカルデア派となり残っている!
イラク国内の体勢を整えて、シーア派をイラクから切り離すためである!
バチカンはバイデン大統領がカトリックだと見ていると!!

中国は高位聖職者の任命権を、バチカンではなく「天主教愛国会」にやらせる!
中国共産党が認めたカトリック団体である!
これは知恵がある???
中国が決めた聖職者とバチカンが決めた聖職者がたまたま同じだったと??
探り合いである!!

中国も格差社会で、死、病気、貧困にあえいでいる人を何とかしなければならない!
そこに宗教が入ってくる!!
カトリックは長年のノウハウがあると!!
ここで妥協点が見いだされると!!

〇 日本の宗教への影響
これは創価学会しかない!!
著者は創価学会を評価している!
公明党もであるが………

中国で創価学会の活動が解禁されれば、すぐに2000万、3000万の信者が生まれると!
その為には日中戦争を起こしてはならない!
そう言う意味での平和主義か???
創価学会は、中国の布教をやりたい!!
新疆ウイグルの人権批判を、公明党は自民党のせいにしてやらなかった!が……

官僚が書いたものを読み、何処を向いているか分からないバイデン大統領より、
創価学会が中国に対してどのようにするかを見た方が正確な情勢判断が出来ると!

〇 トランプ政権の逆を行く
トランプ大統領はオバマ大統領のやったことを否定していた!
今度は、バイデン大統領が同じことしている!
中東がそうである!
アフガニスタンはトランプ大統領は撤退を決めていたが、
バイデン大統領は兵を残す決定をした!
後に撤退して批判されるが………

〇 日本の対米政策
北村滋  国家安全保障局長 退任
秋葉剛男 外務事務次官 退任 国家安全保障局長
著者は菅義偉首相の外交はほぼ満点だと!!
これは二人の力が大きいと!!
現実主義者か???
極端な対米従属論は良くないと!!
かっての社会党と共産党では、アメリカに対する認識の差があった!
ソ連崩壊で社会党は無くなる!!
2022年 結党100周年である!
過去をどう清算するのか???
果たして祝電をよこしてくれる国はあるのか?????

 

佐藤優の裏読み! 国際関係論 ①・佐藤優

 

2021年12月 7日 (火)

本・謎とき日本近現代史(1998/8)・野島博之

Photo_20220819204601


正しい歴史観をみがくための9つの「なぜ?」
関東軍は、なぜ1930年代の初頭に満州事変をひきおこしたのか?
もともと侵略性があったとの解説は、歴史上の説明に仕えるが、
運命論者以外の人の説得には役だたない!
組織的な軍隊が中央の命令もないまま行動するには、
少なくとも現場の指揮官に、十分な動機と高いレヴェルの決意が必要なはずです!
日本の戦争がもたらした惨禍を考えれば、到底、関東軍の行動を称賛、
全面的に正当化は出来ない!


佐藤優の推薦である!
日本学術会議で拒否された、加藤陽子と夫婦である!
読んでいて大変面白い? こう言う見方もあるのかと!
内容は下記の通りである!!


はじめに
第一の問い 日本はなぜ植民地にならなかったか
第二の問い 武士はなぜみずからの特権を放棄したか
第三の問い 明治憲法下の内閣はなぜ短命だったか
第四の問い 戦前の政党はなぜ急成長し転落したか
第五の問い 日本はなぜワシントン体制をうけいれたか
第六の問い 井上財政はなぜ「失敗」したか
第七の問い 関東軍はなぜ暴走したか
第八の問い 天皇はなぜ戦犯にならなかったか
第九の問い 高度経済成長はなぜ持続したか
おわりに
関連年表


はじめに
著者は予備校で日本史を教えている!
教え方は上手いのだろう!
歴史は暗記物と言われている!
歴史に対する問いの、答えは色々ある!
数学ではない!! 答えは一つではない!!
問う方の、考え方、能力が問題になる!
歴史がつまらないのは、教科書に原因がある!!
そうかもしれない!!!
この本は分かり易さと、読みやすさを優先している!!


第一の問い 日本はなぜ植民地にならなかったか
司馬遼太郎のファンである!!
戦国時代に幕末であが、個人的には司馬遼太郎から学んだ??
昭和史は、半藤一利に保阪正康である!
古代史は抜けている???
佐藤優は歴史を小説から学ぶのは勧めていない!
が、やはり司馬遼太郎の人物描写は群を抜いている!
それ以降、いろんな本を読んでいる!

小和田哲男、谷口克広、渡邊大門らの本を読んでいる!
思いが覆り、悲しかった……… 夢が無くなる………
この本もそうなるのか????

暗黙の前提!
日本だけが植民地、反植民地にならなかったのは?

第一の問い
◆ 日本国民が優秀だったから?
◆ 官僚制の確立 これが日本は出来た!
◆ イギリスの戦略がある!
貿易で成り立っている? そのために海軍が必要である!
中国からお茶を輸入、インド産アヘンを中国に、インドには綿布を売る!
世界に自由貿易を強いている!
貿易関係に、最低限の干渉なら、植民地の必要は無い!!
日本は相手にし易かった?
◆ 国際環境の変化? これにより日本は幸運になる!!
シベリア鉄道開通!
スエズ運河の完成で、アジアまでの距離が縮まる!
日本には死活問題である!!

日本は世界で三番目に海岸線が長い???
調べると違う感じがする!!
間宮海峡、宗谷海峡、津軽海峡、対馬海峡とある!
1853年~56年のクリミヤ戦争の余波で、サハリンで英仏連合艦隊と、ロシア艦隊が戦う!
が、地形を知らなかったのでロシア艦隊を逃がす!!
それから日本近海の海峡などの知識が必要になる!
日本が独立を維持してくれる程度の実力を持ってきてくれることが、
イギリスにとって好都合である!
1861年 ロシアが対馬を占領する!!
これをイギリスが実力で阻止する!!
その後占領せずに、日本に責任をもって守衛することを求めた!
日本を独立国とした方が都合がよい!

日本が持っていた条件
① 外来の文化に比較的寛容であり、拒否感が強くない!
② 識字率、技術力が高く、西洋の高度な知識、技術の早期導入を容易にしたこと!
③ 国内に民族紛争や宗教的対立が無かった
④ 支配層の移動が例を見ないほどスムーズに行った

司馬遼太郎!
島国で、単一民族で資源もない! 一応武士がいる!!
植民地にする価値があるのか??
国際環境の性格と、イギリスのシーレーンから解説する!!


第二の問い 武士はなぜみずからの特権を放棄したか
戊辰戦争では8,200人が死んでいる!
内乱、革命としては異常な少なさと言う!!
フランス革命は3万人と言う!
武士階級は一種の貴族制である???
武士階級は特権を放棄したのではない!
自分で諸特権を廃止した!

第一に、
徴兵制を確立すると、武士階級が不要になる!
第二に、
財政面から負担になる!
第三に、
士農工商が崩れる! 平等になる!

政権担当も武士である!
何故武士は特権を放棄したのか!!
① 武士は土地を所有しない! すでに官僚的であった!
② 近代戦を戦うには小銃での展開が必要になる!
もはや武士でなければと言う必要は無いと!
武士の能力が疑問視される!
③ 幕府を認められなくなる! 逆に幕府を糾弾する!!
④ 武士だった時の能力を生かし、全国の官庁に努めている!
その数は官庁勤めの70%に及ぶ!!
⑤ 明治時代の対外的な緊張感がある!
民権派もそれが分かっている! 日本の独立まで抑制されている!


第三の問い 明治憲法下の内閣はなぜ短命だったか
1885年~1946年!
内閣の平均寿命は16ヶ月??? 46の平均!!
日本は昔から短命なのか??
安倍、小泉、中曽根は例外か???

これらを3つの問題から解説する!
① 「内面のもろさ」を探る
② 「外部からの攻撃」を観察する
③ 「首相の決められ方」に注目する

① 「内面のもろさ」を探る
明治憲法では、首相も「国務各大臣」の一人で、大臣の罷免は出来ない!
閣議は全会一致が基本!
変な大臣が反対すれば、何も出来ない??
◆ 1931年 第二次若槻内閣 
満州事変で、内相と蔵相・外相が対立し内相が辞任を拒否!
◆ 1941年 第二次近衛内閣
外相松岡洋右を更迭するために総辞職!

② 「外部からの攻撃」を観察する
明治憲法では、国家レヴェルの決定は天皇の名前で行う!
政治運営は諸国家機関がそれぞれの役割に応じて行う??
最悪の場合、整合性のない決定や行動が放置され、
外部からは何をやっているか分からない!
満州事変、内閣は不拡大だったが、関東軍が暴走した!
内閣は大きく分けると2つの型になる!
◆ 藩閥内閣、貴族院内閣、軍人、官僚
◆ 政党内閣
非政党系内閣の場合、議会で政党から攻撃され、倒れる例もある………

③ 「首相の決められ方」に注目する
明治憲法では規定がない!
元老が後継首相を選定する!
1940年 最後の元老西園寺公望が無くなる!
首相選定は、やはり力である!
いかに人気があっても力が無くては抵抗される!!
特に陸軍は大臣を出さなくて、内閣を潰す………
1930年代~第二次近衛内閣まで12の内閣が出来る!
12年間で12の内閣が出来て、政党が3回、海軍・官僚が5回、
華族(近衛内閣)2回、陸軍2回でこの場合計8ヶ月半と言う!
陸軍が内閣を潰した?????
しかし政党内閣の場合も事情は変わらないようだ!!


第四の問い 戦前の政党はなぜ急成長し転落したか
明治憲法下の政党は急速に成長した!
◆ 1890年 帝国議会発足
◆ 1998年 初の政党内閣 憲政党内閣 大隈重信
◆ 1918年 政友会内閣  相原敬
◆ 1920年代  政党は政治の世界で主役を演じる!
◆ 1932年 5・15事件で政友会内閣崩壊
◆ 1940年 大政翼賛会が出来る 
政党の全盛期から、消えてなくなる!!

藩閥政治と民権運動!!
ぢ地らも同じ土俵である!! 武士階級である!
なれ合いではないが、現状は認識していた!!
どちらも権力に参入しやすい性格を備えている!!

明治憲法の権限は??
第三七条 凡て法律は帝国議会の協賛を経るを要す
第六四条 国家の歳出歳入は毎年予算を以て帝国議会の協賛を経べし
協賛???

帝国議会の決定は天皇も否認しない!!
「協賛権」 議会が決めたらそのまま通る??
政党は、俺たちは国民の審判を受けたのだ!!!
「わしが議員だと」 過大評価は禁物だと!!
しかし当時は納税額で決まる!!
果たして民意なのか???

政党への追い風???
民本主義と天皇機関説???
◆ 民本主義 吉野作造! 有名であるが………
① 普通選挙を前提として政党内閣を実現すること
② 経済的弱者を援助できるようなシステムを機能させること
③ 軍の機構や枢密院を改革して政治に悪影響を与えないようにする
まっとうな意見である!!!

◆ 天皇機関説 国家法人説???
天皇の権力は??
天皇機関説  天皇の権力を、憲法の制約を受ける
天皇主権説  絶対無制限のものとする
これが政党をバックアップする!!
1925年 普通選挙法が成立する!
有権者になるには??
① 1900年 10円
② 1919年 3円  この時点で有権者は全人口の5.5%
③ 1925年 選挙法改正 有権者は1240万人で、20%になる!

政党は、官僚組織から人材を吸収する!
政治、経済、外交で制作能力を高めていく!
二大政党制に近い政治状況を築く!!
しかし弱体政権が継続し、5・15事件で終わる!!!
何故か???
① 非政党勢力からの圧力  枢密院、軍部、国家社会主義勢力
② 政党のだらしなさ
③ 政党への不信  不況と恐慌に対応出来なかった?

1935年 天皇機関説排撃運動が燃え上がる!
1938年 国家総動員法 議会を通る! 政党にとっては自殺行為だと!
ヨーロッパでは、ドイツ、ソ連、イタリアは国力を充実させる!
計画経済、一党独裁………
日本はあこがれる!
成功しているように見える!
アメリカを見なかったのか????
一党独裁、計画経済が人類の達成すべき理想の姿だと!!
1940年 一国一党を目指す新体制運動が盛り上がり、
無力化していた政党は「バスに乗り遅れるな」
で解党する………
国民も政党も余裕も経験もなかったと!!!


第五の問い 日本はなぜワシントン体制をうけいれたか
1921年~22年  ワシントン会議!
◆ ワシントン軍縮会議  
◆ 大平洋の4カ国条約  日英同盟破棄!
◆ 中国問題の9カ国条約 旧ドイツ権益を返却

この特徴は?
第一 アメリカ主導
第二 日本を抑え込む
第三 現状維持を曖昧な形で残す?

日本は積極的だった?? 何故か??
◆ 第一 第一次世界大戦後、戦争を拒否する心情が出てきた!
民族自決が主張されている!
◆ 第二 日本はロシア、イギリスと良好であった!
が、イギリスは覇権国から降り、ロシアはソ連になる!
◆ 第三 アメリカとの海軍軍拡競争に入るのを避けたい!
要は金が無い!!
アメリカの経済力は圧倒的である!!
1920年 商船保有量は5.3倍、鉄鋼生産量は52.8倍!!!
ましてや対米輸出依存度は40%を超えていると!
◆ 第四 アメリカは日本を刺激する政策をとらなかった!
満州の既得権益もお墨付きを貰う??
これは最上の選択だったようだ!!!
となると、軍拡をしたい海軍軍人の頭を疑う!!
金もないのに、大和、武蔵を造る!!
戦争をやりたくて仕方がなかった………


第六の問い 井上財政はなぜ「失敗」したか
昭和初期の財政政策
1915年~19年 大戦景気
1920年 戦後恐慌
1923年 震災恐慌
1年の租税収入が8億円の時代に、震災の特別融資で4億3千万円を使う!!
不良債権の処理か???
鈴木商店の倒産と、台湾銀行の経営危機になる!
1927年 蔵相の失言から金融危機になる!!
1920年代の日本は長期不況と恐慌にもがいている!
1929年 浜口雄幸が、立憲民政党内閣を組織する!
蔵相は井上準之助である!
自信満々である?????

金本位制??
各国の中央銀行が自国通貨の価値を一定量の金で表示する!
この基準で自国通貨と金を交換する!
第一の機能 為替相場の安定
第二の機能 金本位制の持つ自動調節作用

第一次世界大戦で総力戦になる!
金輸出を禁止していく!
1917年 日本、アメリカは金本位制から離脱する!!
日本はヨーロッパ諸国ほど切迫していない?
第一次世界大戦後、各国は金本位制に復帰する!
日本はぐずぐずしている!!

井上財政の柱は、金輸出解禁=金本位制復活政策だと!
◆ インフレ傾向が常態化し、経済界の体質改善も進んでいない
◆ 不況下でも物価高や賃金高で悩み、工業の国際競争力も回復しない
◆ 輸入超過や円為替相場の下落に苦しんでいる

で金輸出解禁=金本位制復活政策になると??
◆ 通貨価値の回復と円為替相場の安定
◆ 自動調節作用を発揮させ、経済のスリム化を図る
◆ 意地的な不況を覚悟して、緊縮財政(デフレ政策)を実行する!
◆ 物価引き下げや産業合理化も促進する

1930年 金の自由輸出を認める! アメリカ経済への信頼感が前提だと!
1930年~31年 大恐慌、井上の予想をはるかに超える!
アメリカ発の世界恐慌の影響が大きい!
これは1929年なのでそれを見たら金解禁は出来なかったのでは?
しかし日本への影響は1930年春以降であり、アメリカに対する楽観論があった??

新平価解禁論が提唱される?
が、井上はそれをとらない!!
① 財界でも旧平価解禁を望む声が強かった!
② 井上が円の国際的信用を高いレベルで回復したい?
④  貨幣法改正が必要となり、野党が抵抗する?

1931年 満州事変に、イギリスの金本位制の廃止がある!
日本も金輸出再禁止になるとの観測に、円の暴落必至とみてドル買いに走る!
藤巻健史の話である………
イギリスの金本位制停止から3か月後、犬養内閣が成立!
高橋是清蔵相が金輸出は再禁止される!
財界は巨額の為替差益を獲得する!!
結果財貨への非難、不信感から血盟団事件、5・15事件などテロが起こる!

井上財政の評価は、いまだに確定しない!!
古臭い政策?? デフレ政策が、次の積極財政にプラスになったと!!


第七の問い 関東軍はなぜ暴走したか
1931年 柳条湖事件
1932年 満州国が生まれる
この武力行為には、関東軍参謀 石原莞爾が中心である!
このような動機と決意は???

関東軍は????
満蒙権益を管理していた、関東都督府の陸軍部を前身にしている」!
1919年 関東庁が置かれて、陸軍部が独立して関東軍が生まれる!
たかだか26年の存在である!
陸軍の仮想敵国はソ連である!!
1928年 満州に進出した石原莞爾は、ソ連との国境を偵察旅行する!
革命当時のソ連は、取るに足らない相手であったが………
計画経済路線で国力を増す!
関東軍は緊張する!
1931年 足元に注意を怠らず ソ連は攻撃兵器を開発している!
1938年 ソ連の拡張に抵抗する意思を欠き、数年後には在満兵力は、
ソ連の数分の一になる!
まるで今の中国である………
関東軍は予防戦争か??
今なら間に合うと!! ソ連を恐れている?

第二の動機?
1926年 蒋介石が本格的に軍事行動を開始する!
1928年 北京を占領し、どうにか統一する!
北伐が成功する!!
この時点で、中国は不平等条約の破棄と、新しい条約を求める!
国権回復運動である!!
日本は自ら受けた屈辱を押し付ける??
庶民の反抗も強い!
満蒙の解決は困難である!

第三の動機?
日本の社会問題である!
◆ 人口増
◆ 1924年 アメリカで排日移民法が成立!
日本は南米に移民する
◆ 満蒙の地は目の前である
◆ 農業開発で食糧確保である

第四の動機?
火事場の泥棒か??
世界恐慌でアメリカが手を出せない!
ブロック経済圏?? 生存圏???
国際社会では、人口に応じて資源と領土を再分配すべきと!
言う調停案もある??  まるで今の中国か??
関東軍は今がチャンスだと!! 焦っている??

石原理論がある! 世界最終戦争!!
世界は、日本、アメリカ、ソ連、ヨーロッパの4つに分かれて、
ソ連は内部崩壊、ヨーロッパも共倒れである!
人類最後の大戦争を、日本とアメリカが行うと!!
著者は、その場におれば同意したのではないかと??
空気の研究か???
その中で、違う道があったのでは?
それを研究することも重要であると!!!


第八の問い 天皇はなぜ戦犯にならなかったか
1945年 日本はポツダム宣言を受諾する!
戦争犯罪人を裁く!
明治憲法である?
第四条  天皇は国の元首にして統治権を総攬し此の憲法の条規に依り之を行う
第一一条 天皇は陸海軍を統帥する
戦争犯罪人である??
が、戦犯リストには含まれていないと!!

明治憲法下の天皇は?
第一 「万世一系」で「神聖」なることを絶対視する!
第二 君臨すれども統治せず

沈黙する天皇像?
「立憲君主」たるうえで正当性がある?
そうでもない!
◆ 張作霖爆殺事件の事後処理で、叱責する!
◆ 2・26事件! 余が鎮圧する!
◆ 終戦の「聖断」

アメリカも天皇の力を思い知る!
免責の論理・その一 直接的に戦争に関わっていない!
それより終結に大きな役割を果たしていると!
がオーストリアは戦犯として裁くことを求める!

免責の論理二 マッカーサーの電報!
天皇の戦犯についてである!
もし求めれば、収拾のつかない大騒乱になると!
100万の軍と数10万の行政官が必要!
アメリカは冷戦に入りかけている!
それより統治を円滑にする方がよいと!!
占領直後でマッカーサーの本音だと!!

天皇は稀有な人生を送った!!
天皇制がどうなるかの、終戦時には最も張り詰めた充実感を持った時期だと!!


第九の問い 高度経済成長はなぜ持続したか
1955年~73年が高度経済成長である!
敗戦後、日本の非軍事化と民主化のために経済改革が実施される! 
第一 農地改革 農村の購買力が増大する!!
第二 財閥解体 途中で曖昧になる????
第三 労働改革 賃上げに寄与する!!

この時期、日本は国際情勢に恵まれる!!
第一 占領政策の転換! 反響の防波堤に位置付ける!!
第二 朝鮮戦争! 文在寅大統領が言う、これで儲けた国があると!
第三 ブレトン・ウッズ体制! 
アメリカの世界戦略が日本の成長になった!

高度成長期の要因は???
第一要因 技術革新  石油産業、エレクトロニクス
第二要因 貯蓄率の高さ  
第三要因 エネルギー革命、消費革命
農家の所得も上がる!!
① 機械化、品種改良による農業生産力の拡大
② 食管法による米価の引き上げ
③ 兼業農家の一般化により農業外所得の増大
④ 農業基本法による大規模農家の容認
農家の所得水準も上がる!!
第四要因 自民党の長期政権の経済対策
第五要因 ブレトン・ウッズ体制による固定相場!
23年間1ドル360円が続いた? 今なら即切り上げか???

最後に終焉である??
第一幕 アメリカの状況!
ベトナム戦争に、ニクソン大統領の金・ドル交換禁止!
1973年 円は変動相場制に移行する!!
第二幕 アラブ諸国! オイルショックである!

変動相場制と石油危機の発生は、高度成長の要因を失わさせたと!!


おわりに
最強のサポーターとして、大木毅の名前があった!
最大のサポーターは、毎年の受験生だと!!


関連年表

 

謎とき日本近現代史・野島博之

 

2021年12月 6日 (月)

本・鳴かずのカッコウ(2021/2)・手嶋龍一

Photo_20220819204801

インテリジェンス後進国ニッポンに突如降臨
最小で最弱の情報機関 ヒトなし、カネなし、武器もなし!!
公安調査庁に迷いこんだマンガ大好きオタク青年、国際諜報戦争で大金星!?
諜報後進国に現れた突然変異種のインテリジェンス・オフィサー!
本邦初の脱力系インテリジェンス小説!


カッコウは自分の卵を他の鳥の巣に持って行く!
そうして育てて貰う!!
そうやって育ったカッコウは、成長して同じことをやる!!
これはもう遺伝子の問題か???
鳴かずのカッコウ?????
著者の本はほとんど読んでいる! 読める本はみんな読んでいる!!!
「ニッポンFSXを撃て 日米冷戦への導火線・新ゼロ戦計画」
これは面白かった!
特に最後の票読みである!
リンカーンの票読みにも匹敵すると思うが………


プロローグ
第一章 ジェームス山
第二章 蜘蛛の巣
第三章 千三ツ屋永辰
第四章 偽装開始
第五章 彷徨える空母
第六章 守護聖人
第七章 「鍛冶屋」作戦
第八章 諜報界の仮面劇
エピローグ


「公安調査庁 情報コミュニティーの新たな地殻変動」
佐藤優との共著である!
ここで初めて知ったのが、公安調査庁である!
ハム局??? なるほど公を分ければハムである!!
目立たず、人員もなく、予算もなく、武器も持たず、逮捕権もない!
その人物が主人公である! マンガオタク青年の梶壮太!!
派手さはない小説である!
ジェームス山????
ひょっとしたらと思ったら神戸だった!!
舞台は神戸である!
勤務先は神戸である! 神戸地方裁判所内にある???
ここはよく知っている!
前を通るだけだが、良く通った!!!

知っている名前の店がある!!
「中華料理 ハッカク」
神戸駅前には「八角軒 神戸駅前店」
「広東料理 HAKKAKU」がある!!
恐らく「広東料理 HAKKAKU」だろう………

「お好み焼 美作」
北野坂にある! わざわざミサクとルビがうってある!!
普通は、ミマサカと思うと思うが………

「古書店 文紀書房」
最近は行っていない! 裁判所から近い!
元町通りである!!
ご当地小説は、こう言うことがあるから嬉しい!!

内容は地味である! 当然複数ある!!
◆ 自動車運搬船は必ず解体される!!
でなければ転売されて、値崩れする!!
◆ ウクライナの空母の中国転売である!
◆ 中国とアメリカの裏のルート
◆ MI6???

複雑に絡む………
ある日のジョギング中、ふと目にした看板から中国・北朝鮮・ウクライナの組織が入り乱れた、
国際諜報戦線に足を踏み入れることになる!!
この何気ないことから情報をつかむことが大切である!
これは天性のものなのか??? KKDの世界か???

佐藤優に教えられた、情報収集!
◆ コリント   諜報協力
◆ ヒューミント 人的情報収集
◆ シギント   通信・電子信号を分析
◆ オシント   公開情報から分析
◆ ヴィジント  画像を分析
◆ ウェビント  ウェブサイト上を行きかう情報を収集・分析
◆ コレクティブ・インテリジェンス  人工頭脳AIの用語!

「スパイのためのハンドブック ウォルフガング・ロッツ」
主人公がこの本を読む!
これも佐藤優の推薦で読んだが………

こう言うところの上司も同僚も個性的である!
と言うより変人か??

兵庫県はヒョウゴスラビア連邦と言う??
初めて聞く!!
兵庫は旧分国では、摂津、播磨、淡路、丹波、但馬の5ヶ国からなる!
そんな県は無い! たいがい一国一県である!
ましてや太平洋と日本海の両方に接している4つの内の一つである!!

主人公は記憶に残らない人間である!
それが特技で、実家は松江か??
お茶の心得もある!!
人間何か取り柄があればよい???

船の解体をバングラディシュで解体する!
環境に配慮は無い!
人間にも配慮は無い!
違法である!! 当然仲介人がいる!
物語は広範囲になる!!
ウクライナの空母? これを動かすためにエンジン整備、エンジニアがいる!
そう言うこで物語は進む…………

上司が言う!!
競馬の予想は推理のために役に立つ!!
麻雀の方が役に立つと思うが…………

アメリカ、イギリス、中国、キューバ、北朝鮮、
ロシア、ウクライナ、バングラデシュ…………
公安調査庁に期待している内容である!
スパイ活動なんて派手なものでは無い!!
大変面白かったです!!
次作にも期待したい!!!!!

 

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

無料ブログはココログ