第二回 喜楽館で南光 2021/11/24(水) 19:00 開演 ( 18:30 開場 ) 会場:神戸新開地・喜楽
久しぶりの落語である!!
桂南光である!!
二階席が空いていた………
ほぼ満席、と言っても一席空いているので半分である!
楽しく聴けたので嬉しかったです!!!
桂二豆 宿屋町
桂米紫 佐々木裁き
中入り
桂そうば 天災
桂南光 質屋蔵
桂二豆 宿屋町
煮豆?????
始まる前ではなく、少したってから携帯を切ってくれと!!
A席?? E席???
Eを横にすれば富士山になる???
いや、A席なら横にしなくても富士山である!!!
福岡行の飛行機で富士山を見れるか??
定宿????
ここらは面白かったが………
桂米紫 代々木裁き
米紫である!!
ニコニコして喋る!!
落語家800人、入ってくる方が、出て行く落語家より多い!!
多いと仕事が減る?
値打ちも下がる!!
他業種は何人いるのか??
坊主 37万人?? そんなにいるのか???
警察官 28万人
弁護士 4万人
国会議員 710人
米紫お得意の例えである! 700羽???
沖縄の絶滅危惧種である!! 落語家も絶滅危惧種と言いたい???
ヤンバルクイナの生息数は、1985 - 1986年に約1,800羽
2005年に約720羽
2010年に845 - 1,350羽
2014年に1,500羽と推定されている!!
実際は何羽なのか???
泣きが入る????
皆さん、昼に来てください!!
悲惨ですよ!!!!
友人(X)に聞くと、先日は17人だったと!!
数えれるほどか????
又、独演会に行きたいが………
演目は、「佐々木裁き」!!
これも面白い!!
子どもと佐々木信濃守の声の変化が楽しい…………
中入り
桂そうば 天災
12月19日 喜楽館で「なんでそうじゃく」がある!
宣伝を行う!!
そうばは福岡出身!
ついでに言うと、神戸大学、武田薬品であるが、
それを蹴って、ざこばに弟子入りした??
武田を蹴って来てくれた、とざこばは感激している????
関西に来て、大阪のおばちゃんに驚く!!
船場吉兆の、ささやきおかみ!!!
ここで面白かった??
不二家のペコちゃん???
舌出している????
これをどう見るか???
◆ 反省していない??
◆ 舌出して噛んで死のうとしている??
演目は、ざこばお得意の「天災」
「ラクダ」と言い、こう言うのは、ざこばの十八番か???
桂南光 質屋蔵
新開地は懐かしいと!!
昔は、新開地が繁華街だった!
映画館に芝居小屋が並んでいた!
今は、ボートピアか???
神戸国際ギャング??? 高倉健である……
笑福亭仁鶴、柳家小三治と亡くなっている!!
小三治の落語に出た??
吉弥(?)と思うが、一緒に出演した!!
吉弥は緊張している!
小三治に言う言葉を練習している???
それを言うが、「綺羅気にやって下さい」
南光である!!
それを聞いているので、「気楽にやってきます」
「あんたはしっかりやりなされ」
演目は「質屋蔵」
この中で強い人間がいる!!
何故強いのか???
相手が私を強いと思っている人間には強い???
面白い!!!!!
又来たいと思うが、大阪まではしんどいか??
« 静岡県知事はヒーローか??? アホの極致か??? 参議院議員もか??? | トップページ | 政治家の感覚、レベルの低さに呆れるが……… »
「落語」カテゴリの記事
- 2022年2月5日 (土) 神戸新開地 南天の会・朝(2022.02.05)
- 桂 南光・南天 二人会 兵庫県民会館けんみんホール 2022年1月16日(日) 13:00(12:30開場)(2022.01.17)
- 第二回 喜楽館で南光 2021/11/24(水) 19:00 開演 ( 18:30 開場 ) 会場:神戸新開地・喜楽(2021.11.27)
- 桂 南光・南天 二人会 兵庫県民会館けんみんホール 2021年1月10日 13:00開演(2021.01.12)
- 喜楽館 12月12日 (土) 朝席 第2回そうば・福丸の神戸五十三次12月12日 (土) 10時半(2020.12.13)
« 静岡県知事はヒーローか??? アホの極致か??? 参議院議員もか??? | トップページ | 政治家の感覚、レベルの低さに呆れるが……… »
コメント