アメリカ大統領選の報道番組を見ていて……… トランプVSバイデン
夜は報道番組を見る!
19時からNHKニュース、
19時30分から報道1930、
20時からBSフジLIVE プライムニュース、
22時から深層ニュース、
同じく日経プラス10と気になる報道と、
解説者を見て決める!
聞きながらワープロをしている!
アメリカ大統領選、米中摩擦、中国、韓国、今は学術会議、
コロナなどを報道している!
報道番組には、木村太郎出ずっぱりである!
朝からである!!!
トランプ勝利を予想した!! いや確信である!!
大忙しである!!
今の状況では裁判になるようだ!
それでも勝てば、予想は当たったと!!
解説を聞いていると、合法的にトランプは訴訟を起こしているようだ??
しかし資金が切れかかっている????
誰もが言っているが、これで良いのかと!!
アメリカ大統領である!!
世界の指導者と思っていたが、どうもトランプ大統領は違うようである!
政治家ではなく商人である???
何かやると、その恩恵を受けたアメリカ人を呼んで自慢する!
公約を守ろうとするので、無理がある!!
オバマ元大統領のやったことをひっくり返す!!
アメリカ株は順調である!!
これはトランプ大統領の力か???
コロナ騒ぎで自身感染してもそれを利用する!!
満足に治療を受けれない人もいる?
自身は最大限の治療を受けて、コロナに勝ったと???
アメリカは10万人死んでいるが、俺さまのおかげで10万人で済んでいると??
ブラジル大統領と同じかと思うが…………
バイデンはトランプと違う??
環境、コロナVS 経済か???
しかし法廷闘争を起こして、期日に選出を間に合わないようにする??
そうして下院の選出に持ち込む???
最高裁に送り込んだ女性判事も味方と思っている?
世界が注目している!!!
どうでも良い、韓国のタマネギ男や、タマネギ女の話ではない!!
本当にどうなるのか??
アメリカは世界の注目を浴びている!
解説者も多い! 特に印象に残る解説者がいる!
好印象の解説者である!!!
前嶋和弘 上智大学総合グローバル学部教授
中山俊宏 慶應義塾大学総合政策学部教授
中林美恵子 早稲田大学教授 (大変印象は良い)
海野素央 明治大学政治経済学部政治学科に在籍 (情熱的に喋る)
渡辺靖 国際政治学者、文化人類学者で慶應義塾大学SFC教授
(著作があると聞いて、図書館で検索したら、29人待ちだった……… 人気はある?)
木村太郎に、古森義久、宮家邦彦らはいつも見るが………
楽しく見ているが………
« テレビドラマ・テレビドラマ・ザ・フォロイング シーズン1 2013年 U-NEXTーズン1 2013年 U-NEXT | トップページ | テレビドラマ・ザ・フォロイング シーズン2 2014年 U=NEXT »
「 アメリカ (カナダ・メキシコ)」カテゴリの記事
- 本・政治を選ぶ力(2019/6)・橋下徹・三浦瑠麗(2021.01.28)
- 本・崩れゆく韓国 あの国をダメにした五つの大罪(2020/3)・井沢元彦(2021.01.27)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ②(2020/6)・池上彰(2021.01.26)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ①(2020/6)・池上彰(2021.01.25)
- 本・あぶない一神教(2015/10)・佐藤 優・橋爪 大三郎(2021.01.18)
「インテリジェンス・国際情勢」カテゴリの記事
- 本・検閲帝国ハプスブルク(2013/4)・菊池 良生(2021.02.14)
- 本・危機の正体 コロナ時代を生き抜く技法(2020/8)・佐藤優(2021.02.10)
- 本・政治を選ぶ力(2019/6)・橋下徹・三浦瑠麗(2021.01.28)
- 本・崩れゆく韓国 あの国をダメにした五つの大罪(2020/3)・井沢元彦(2021.01.27)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ②(2020/6)・池上彰(2021.01.26)
「時事」カテゴリの記事
- 辻元清美会長?? 世の中は正義感の集まりか???(2021.02.13)
- 森元総理の失言? 問題発言?? 他人を批判する時、人はみな道徳家にある!(2021.02.12)
- 本・危機の正体 コロナ時代を生き抜く技法(2020/8)・佐藤優(2021.02.10)
- 人は他人を批判する時、みな道徳家になる!! 司馬遼太郎!! 政治家への批判は情けない!!(2021.02.05)
- 王子動物園は先見性に動物愛護の精神がある……… (2021.02.04)
「政治・政局」カテゴリの記事
- 本・検閲帝国ハプスブルク(2013/4)・菊池 良生(2021.02.14)
- 森元総理の失言? 問題発言?? 他人を批判する時、人はみな道徳家にある!(2021.02.12)
- 本・危機の正体 コロナ時代を生き抜く技法(2020/8)・佐藤優(2021.02.10)
- 人は他人を批判する時、みな道徳家になる!! 司馬遼太郎!! 政治家への批判は情けない!!(2021.02.05)
- 本・政治を選ぶ力(2019/6)・橋下徹・三浦瑠麗(2021.01.28)
« テレビドラマ・テレビドラマ・ザ・フォロイング シーズン1 2013年 U-NEXTーズン1 2013年 U-NEXT | トップページ | テレビドラマ・ザ・フォロイング シーズン2 2014年 U=NEXT »
コメント