映画・ふたりの女王 メアリーとエリザベス 2018 amazonビデオ
0歳でスコットランド女王、16歳でフランス王妃となったメアリー・スチュアートは、
未亡人となった18歳にスコットランドへ帰国し王位に戻り、
女王エリザベスⅠ世が統治する隣国イングランドの王位継承権を主張する。
異様な迫力のある映画である!
メアリー・スチュアート シアーシャ・ローナン
エリザベス1世 マーゴット・ロビー
二人の女優が異様な熱演である!!!
見ていて圧倒される!!
「ホロウ・クラウン/嘆きの王冠」 「THE TUDORS~背徳の王冠~」
「REIGN/クイーン・メアリー」 「女王ヴィクトリア 愛に生きる」
と見ている!!
映画は、「ブーリン家の姉妹」である!!
イギリス王室に詳しくなる!
このドラマでは、髪型が重要である!!
息苦しいと思うが…………
史実はどうか知らないが、エリザベスが天然痘にかかっている!
それを隠すために化粧が激しい………
出演者は下記の通りである!!
メアリー・スチュアート シアーシャ・ローナン スコットランド女王
エリザベス1世 マーゴット・ロビー イングランド女王
ヘンリー・スチュアート ジャック・ロウデン メアリーの2番目の夫(ダーンリー卿)
ロバート・ダドリー ジョー・アルウィン エリザベスの寵臣(レスター伯)
ジョン・ノックス デヴィッド・テナント スコットランドの長老派教会の創始者
ウィリアム・セシル ガイ・ピアース エリザベスの重臣
ジェームズ・ヘップバーン マーティン・コムストン メアリーの3番目の夫
ダヴィド・リッツィオ イスマエル・クルス・コルドバ メアリーの秘書、音楽家
ジョン・メイトランド イアン・ハート スコットランドの国務大臣
トーマス・ランドルフ エイドリアン・レスター イングランド大使
ジェームズ・スチュアート ジェームズ・マクアードル メアリーの異母兄(マリ伯)
メアリー・フレミング マリア=ヴィクトリア・ドラクシ メアリーの女官
メアリー・ビートン アイリーン・オヒギンス メアリーの女官
ウォルター・マイルドメイ アレックス・ベケット イングランドの財務大臣
メアリーのスコットランドへの帰国から始まる!!
「REIGN/クイーン・メアリー」で内容はだいたい理解している!
政略結婚で立場を強くする!!
メアリーは敵が多い!!
ジョン・ノックス スコットランドの長老派教会の創始者
ヘンリー・スチュアート メアリーの2番目の夫(ダーンリー卿)
ジェームズ・ヘップバーン メアリーの3番目の夫(ボスウェル伯爵)
ジェームズ・スチュアート メアリーの異母兄(マリ伯)
カトリックとプロテスタントの対立である!!
自分は神であると!
ジョン・ノックスはそう言う感じである!!
エリザベスの前のメアリー国王は、プロテスタントを弾圧したようだが………
当時の君主の宗教は問題になる!
ましてや君主ともなれば………
下手な結婚をすれば、王位継承権を主張される!!
王妃は後継者を産まなければならない!
男子絶対で、女子も多いほうがよい!!
女子は政略結婚に使える!!
織田信長も女子を家臣に与えるなど有効に使った!!
ヨーロッパは宗教が絡む!!
何かと言えば異端である!!
両派とも相手を殺しまくっている!!
スコットランド女王 メアリー1世
1542年~1587年 生年である!
1542年~1567年まで在位! 24年ぐらいか??
カトリックはメアリーがイングランドの王だと思っていた??
エリザベス1世
1533年~1603年 生年である!
1558年~1603年まで在位!
イングランドとアイルランドの女王
どちらも陰謀に悩まされている!!
「神輿は軽くてパーが良い」
誰のおかげで君主の座に座っておれるのか???
そう言う感じである!!
メアリーは気の毒である!
実の兄は裏切り、君主まで追われていないがクーデターに遭っている!
目の前で殺されている!!
侍女は忠実である!!!
史実とは思えないが、エリザベスとメアリーが会う!!
場所と室内が面白い!!
ようやく顔を合わせれる………
ここらは面白い………
異様な雰囲気のあるドラマである!!
主役二人が熱演である!!!!
« テレビ・ドラマ・REIGN/クイーン・メアリー シーズン4 2017 U=NEXT | トップページ | テレビ・ドラマ・女王ヴィクトリア 愛に生きる シーズン1 2016 U=NEXT »
「 イタリア」カテゴリの記事
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ②(2020/6)・池上彰(2021.01.26)
- 本・あぶない一神教(2015/10)・佐藤 優・橋爪 大三郎(2021.01.18)
- 本・人類の選択 「ポスト・コロナ」を世界史で解く ①(2020/8)・佐藤優(2021.01.02)
- 本・AFTER SHARP POWER(アフター・シャープパワー) 米中新冷戦の幕開け ② (2019/12)・小原凡司・桒原響子(2021.01.10)
- 本・新型コロナウイルスが世界を滅ぼす ②(2020/5)・古森義久(2020.12.09)
「 イングランド」カテゴリの記事
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ①(2020/6)・池上彰(2021.01.25)
- 本・あぶない一神教(2015/10)・佐藤 優・橋爪 大三郎(2021.01.18)
- 本・人類の選択 「ポスト・コロナ」を世界史で解く②(2020/8)・佐藤優(2021.01.03)
- 本・人類の選択 「ポスト・コロナ」を世界史で解く ①(2020/8)・佐藤優(2021.01.02)
- 本・日英インテリジェンス戦史 チャーチルと太平洋戦争(2019/8)・小谷 賢(2020.11.18)
「 スコットランド」カテゴリの記事
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ①(2020/6)・池上彰(2021.01.25)
- 本・イギリスの失敗 「合意なき離脱」のリスク(2019/8)・岡部 伸(2020.09.23)
- 女王ヴィクトリア 愛に生きる シーズン2 2017 U=NEXT(2020.09.12)
- テレビ・ドラマ・女王ヴィクトリア 愛に生きる シーズン1 2016 U=NEXT(2020.09.11)
- 映画・ふたりの女王 メアリーとエリザベス 2018 amazonビデオ(2020.09.10)
「 スペイン」カテゴリの記事
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ②(2020/6)・池上彰(2021.01.26)
- 本・人類の選択 「ポスト・コロナ」を世界史で解く ①(2020/8)・佐藤優(2021.01.02)
- 本・感染症対人類の世界史(2020/5)・池上彰・増田ユリア(2020.11.28)
- 本・イギリスの失敗 「合意なき離脱」のリスク(2019/8)・岡部 伸(2020.09.23)
- 本・ウイルスと内向の時代 コロナ後の大転換を国家と個人はどう生き残るか ①(2020/7)・佐藤優(2020.09.24)
「 フランス」カテゴリの記事
- 本・危機の正体 コロナ時代を生き抜く技法(2020/8)・佐藤優(2021.02.10)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ②(2020/6)・池上彰(2021.01.26)
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ①(2020/6)・池上彰(2021.01.25)
- 本・感染症対人類の世界史(2020/5)・池上彰・増田ユリア(2020.11.28)
- 本・日英インテリジェンス戦史 チャーチルと太平洋戦争(2019/8)・小谷 賢(2020.11.18)
「映画」カテゴリの記事
- 映画・ふたりの女王 メアリーとエリザベス 2018 amazonビデオ(2020.09.10)
- 映画・ブーリン家の姉妹 2008 U=NEXT(2020.09.07)
- テレビ・ドラマ・インフォーマー/潜入スパイ 2018 U=NEXT(2020.07.24)
- 映画・コレクター —暴かれたナチスの真実― amazonビデオ(2020.07.17)
« テレビ・ドラマ・REIGN/クイーン・メアリー シーズン4 2017 U=NEXT | トップページ | テレビ・ドラマ・女王ヴィクトリア 愛に生きる シーズン1 2016 U=NEXT »
コメント