« 2016年度NHK大河ドラマ 真田丸 45回 「完封」 | トップページ | 本・この国のかたち〈4〉(1997/2)・司馬 遼太郎 »

2016年11月25日 (金)

2016年度NHK大河ドラマ 真田丸 46回 「砲弾」

佐助が目立たぬ活躍をしているようである。
徳川は真田丸のおかげで行き詰っている!
夜に兵に声を上げさせる。
大坂方の女どもを眠れなくする!!
弱い犬ほど吠える???

大蔵卿局の信繁に対する態度が変わる。
丁重になっている。
江が出て来た。
和平の使者なのか???

江戸の真田屋敷に平野長泰が来ている。
信之は大阪に行こうとする。

46

出浦昌相が出て生きた。
嬉しい!!
信之を止める!!
忍びの技を使う!
昌幸はメチャもやったが、真田の家を守るためにやったことである。
信之のやろうとしていることは違うと!!

46_2

家康の調略が始まる。 正信か??
昌幸の弟、信尹を使う!
が断わる! 寝返るはずはないと!
我ら兄弟に似ず義に厚い???
しいて家康に頼まれる!
初めからその気はないが、信繁に会いに行く。
内容を見るなと言い、家康に不備を言う!!

46_3

家康の次の手は和睦である。
秀吉の案通りになってくる!
織田有楽斎に和睦を勧めさす!!

佐助が有楽斎を探る!
信繫が茶々に会い説得する。
和睦はならぬと!!

塙団右衛門が夜討ちに出かける。
これに浪人衆が兵として参加する!
信繫も参加する!

46_4


塙団右衛門 参上の木札を残していく!!
言いふらし団右衛門である。

46_5

片桐且元が家康に呼ばれる。
茶々のいる場所を聞く!
流石に且元も躊躇する。
が後戻り出来ない!
教える!
家康は茶々めかけて砲撃を行う!
これが和平に傾く!!

しかし実際はそんなことしなくても天守を砲撃すればよいと思うが……
来週は和睦である!
終わりが近くなってきている………

名所案内は土佐である。
毛利勝永である。
土佐に流されていた。
又塙団右衛門と共にアップしたい!

« 2016年度NHK大河ドラマ 真田丸 45回 「完封」 | トップページ | 本・この国のかたち〈4〉(1997/2)・司馬 遼太郎 »

 真田幸村 大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年度NHK大河ドラマ 真田丸 46回 「砲弾」:

« 2016年度NHK大河ドラマ 真田丸 45回 「完封」 | トップページ | 本・この国のかたち〈4〉(1997/2)・司馬 遼太郎 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

無料ブログはココログ