« 映画の出演俳優は監督の好みか??「エンド・オブ・ホワイトハウス」「サバイバー」を観て! | トップページ | 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 21回 戦端 »

2016年5月28日 (土)

真田丸21回を前にして、一人想像して自己満足にふける??

真田丸21回を想像する。
北条攻めが始まりそうである。
このドラマ、真田が中心なので西国がおろそかになっている??
賤ヶ岳も、小牧長久手もあったのかと思う?
四国に九州がある。
四国は長曽我部を土佐1国で残している。
九州の島津は薩摩・大隅を残されている。
どちらも抵抗している。戦いになっている。
中国の毛利も残されている。
北陸の上杉も残されている。
こちらも戦っている。信長が生きていたらどうなっていたか分からない?
秀吉の方針が滅ぼす事まで考えていない!
武田勝頼は信長である。
本能寺の変が無ければ、上杉・長曽我部は危なかった??
毛利もどうなっていたのか??
備中高松城が落城した日に、越中魚津城も落城している!
上杉、毛利も危なかった?

20160528_sanadamaru

対武田と言う事で織田と北条は敵対していなかった?
武田は滅んでいる。緩衝地帯が無くなっている。
北条は大国である。織田政権にそんな大国は不用である。
が本能寺の変で事情が変わった。
秀吉の天下になる。
これまで秀吉は徹底的に滅ぼさない。
ある時点で妥協する。
武田勝頼も北条攻めの先鋒に使おうと考えていたと聞く!

が秀吉も北条には遠慮がない。
最初から滅ぼす気である。
開戦の理由は真田と北条の領土争いである。
北条氏の家臣・猪俣邦憲が真田昌幸家臣・鈴木重則が守る上野国名胡桃城を奪取したことをきっかけになる。
秀吉は天正18年(1590年)に関東へ遠征、北条氏の本拠小田原城を包囲した。
ドラマでは家康がどう動くのかが気になる。
このもめ事自体が秀吉の策なのか?
家康は北条とは縁続きになっている。
家康の苦悩が見たい!
謀臣、本多正信がいる。
三成VS正信か??
策士が多い!
策士策に溺れるのか??

北条攻めに三成に吉継はどう動くのか?
三成の策謀があるのか?
真田・北条・徳川の争いを最初から仕組むのか?
はたまた昌幸は秀吉に踊らされるのか?

北条は各地の秀吉の扱いを観て、激しい処置はないと考えている??
1585年 四国攻め。
1587年 九州攻め。
1590年 小田原攻め
1591年 秀長死す、千利休切腹。
1592年 朝鮮出兵。
秀吉の処分を見ている。北条もそれなりの扱いがあると!
籠城が、決戦かで迷う!
小田原城は難攻不落と言う!が実際はそうではない。
武田・上杉の猛攻をしのいだ。
が秀吉の兵は軍事専門の兵である。農民の兵ではない!!
北条もこれだけの領土を保てると考えたなら、やはり甘い!
毛利も秀吉だから領土を保てた??
信長は滅ぼす気であったようだが………
北条も信長とは同盟関係にあった??
が四国問題でも変更になった。
北条も変更になるだろう………!
天下人、秀吉から見ればしょせん北条は田舎大名である!

更科六兵衛が出て来ないかナ??

« 映画の出演俳優は監督の好みか??「エンド・オブ・ホワイトハウス」「サバイバー」を観て! | トップページ | 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 21回 戦端 »

 戦国武将(武将)」カテゴリの記事

 上杉氏(越後・謙信他)」カテゴリの記事

 中国 (毛利・宇喜多他)」カテゴリの記事

 北条氏(小田原・早雲他)」カテゴリの記事

 徳川家康 (徳川関連)」カテゴリの記事

 明智光秀 (明智・細川)」カテゴリの記事

 真田幸村 大河ドラマ」カテゴリの記事

 織田信長 (織田関連)」カテゴリの記事

 豊臣秀吉 (秀吉関連)」カテゴリの記事

 黒田官兵衛 大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真田丸21回を前にして、一人想像して自己満足にふける??:

« 映画の出演俳優は監督の好みか??「エンド・オブ・ホワイトハウス」「サバイバー」を観て! | トップページ | 2016年度 NHK大河ドラマ 真田丸 21回 戦端 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

カテゴリー

無料ブログはココログ