スコットランド独立 否決が上回る!『世界がホッとしている???』
そもそも何故過半数で独立できるのか?
キャメロン首相もよくそんな国民投票を認めたと思うが?
どうもキャメロン首相は、当時では20ポイント以上の差があり独立なんて出来ないと思っていたようだ!
ところがこの結果である。
スコッチウイスキーの販売社は、ホッとしているのか?
しかしヨーロッパはホッとしていられないだろう・・・・・・・
次は法的根拠がないとは言え、スペイン・カタルニアの投票がある。
日本も沖縄で、米軍では無く中韓の軍を駐留させると言う、アホな政治家(?)もいる。
スコットランドもエライ事をやったと思うが・・・・・・・
ニュースでやっていたが、13歳の女学生が、私たちの未来の問題と言っていた。
私たちにも投票させてほしい。
しっかりしている!
この場合、例えばイングランドに近い地方が、スコットランドからの分離を求めればどうなるのか?
当然認められない!
スコットランドは、自分のやった事を忘れて拒否するだろう・・・・
過半数と言うのが問題であると思うが・・・・
一人でも多かったら可決と言うのは考え物ではないかと思うが・・・・・
安倍首相なら喜ぶかも知れないが・・・・・・
独立の根拠は北海油田なのか?
いくら理想論を言っても、金が無ければ何も出来ない。
福祉には金がかかる!
その北海油田もいつまでもあるわけではない!
産業は何があるのか?
毛皮がある???
スコッチウイスキー?
ゴルフ?
ハギス?
はっきり言って美食では売りにならない!!!!!
これからイングランドは、独立されても良いような対策を講じるだろう!
つまり企業等の移転が始まるのではないか?
原潜基地も移転の可能性もあるかもしれない!
当然の対策と思うが・・・・・・
ベルギーもホッとしているのか?
独立が可決されていたら、クリミアも投票になるのか?
プーチン大統領である。
当然そう来るだろう・・・・・・
スコットランドはそんなに搾取されているのか?
そんな事は無いだろうと思うが・・・・・・
今さと思うがどうなのか?
どちらにしても良い結果とは思わないが・・・・・・・
« 軍師 官兵衛(第三十八回) 「追い込まれる軍師」 | トップページ | 本・父の肖像・白石一郎 『島津VS肝付』 »
「 スコットランド」カテゴリの記事
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 ①(2020/6)・池上彰(2021.01.25)
- 本・イギリスの失敗 「合意なき離脱」のリスク(2019/8)・岡部 伸(2020.09.23)
- 女王ヴィクトリア 愛に生きる シーズン2 2017 U=NEXT(2020.09.12)
- テレビ・ドラマ・女王ヴィクトリア 愛に生きる シーズン1 2016 U=NEXT(2020.09.11)
- 映画・ふたりの女王 メアリーとエリザベス 2018 amazonビデオ(2020.09.10)
「時事」カテゴリの記事
- 辻元清美会長?? 世の中は正義感の集まりか???(2021.02.13)
- 森元総理の失言? 問題発言?? 他人を批判する時、人はみな道徳家にある!(2021.02.12)
- 本・危機の正体 コロナ時代を生き抜く技法(2020/8)・佐藤優(2021.02.10)
- 人は他人を批判する時、みな道徳家になる!! 司馬遼太郎!! 政治家への批判は情けない!!(2021.02.05)
- 王子動物園は先見性に動物愛護の精神がある……… (2021.02.04)
« 軍師 官兵衛(第三十八回) 「追い込まれる軍師」 | トップページ | 本・父の肖像・白石一郎 『島津VS肝付』 »
コメント