ブルガリア3日目、プロヴディフからソフィアへ
16時半ぐらいになりソフィアへ帰ることにした。
要塞に行くかと聞かれたが遅くなりすぎる。
渋滞もなく順調に車は走る。
平原の中の一本道と言う感じで気持ちはよい。
道路はたまにアスファルトの補修をやっているところがある。
ブルガリアはそんなにスピードは落とさない。
そのまま走る抜ける感じだった。
気のせいか、マクドナルドが多いように感じた。
休憩場所としては良いのか?
無事ソフィアに着いた。
ここでレストランまで車で行き、運転手と別れた。
ご苦労さんでした!
トイレ休憩のがガソリンスタンド
« ブルガリア3日目、プロヴディフ、バチコヴォ僧院 | トップページ | ブルガリア3日目、単価の比較 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 本・知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 ②(2007/9)・浅井建爾(2023.02.13)
- 本・知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 ①(2007/9)・浅井建爾(2023.02.11)
- ロシアはマリウポリの制圧作戦が「成功した」と(2022.04.26)
- フィンランド、スウェーデンのNATO加盟は、終わりの始まりか???(2022.04.15)
- 韓国大統領決定!! 尹錫悦大統領は何処へ向かうのか???(2022.03.14)
「 ブルガリア」カテゴリの記事
- 本・池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 ロシアに服属するか、敵となるか ②(2022/4)・池上彰(2022.09.24)
- 本・池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 ロシアに服属するか、敵となるか ①(2022/4)・池上彰 (2022.09.23)
- 男の顔!! ついていきたくなる顔とは!! ウクライナ侵攻の論理は???(2022.03.15)
- 本・2020-2030 アメリカ大分断 危機の地政学 ③・(2020/10)ジョージ・フリードマン(2021.08.20)
- 本・2020-2030 アメリカ大分断 危機の地政学 ②・(2020/10)ジョージ・フリードマン(2021.08.19)
コメント