本・天下人の失敗学③─すべての人間は4つの性格に分類できる (豊臣秀吉)・伊東潤
豊臣秀吉
好奇心旺盛・進取の気性・直感・ひらめきにすぐれている。
絶対に無理と言われれば余計に頑張る。個性的かつマイペースにこなす。
思いつきで人に強制する。
これはまわりにいる。何も考えていないとしか思えないが、言い出した事を、「決まった事やから!」
自分が決めていてもそう言う!
嫌なタイプだ!どれだけまわりに迷惑をかけているか分かっていない!
①感情をコントロールできない。
②思いつきで周囲を振り回す。
③他者への関心の欠如。
④自己中心的で部下の功まで奪う。
⑤飽きっぽさと無責任。
⑥自らの施策やアイデアに酔う。
⑦周囲への甘えと身勝手な言動。
著者はその時点での朝鮮出兵は間違いではないと記述している。
堺屋太一言うところの成長の為には、そこしか無かったのか?
満州もそうだったのかも知れない。
「豚もおだてりゃ木に登る」
関係ないが、二郎自身は「賛辞を糧に生きる・・・・・」
そう思っている!
抑制が必要と記述されている。公正明大が掛けている。これが結論か?
このタイプは、黒田如水・千利休・山本勘助・真田昌幸、信繁がいる。
この黒田如水は、秀吉を見てそうならないようにしたとある。
天下人の失敗学③─すべての人間は4つの性格に分類できる (豊臣秀吉)・伊東潤
« 本・天下人の失敗学②―すべての人間は4つの性格に分類できる(明智光秀) ・伊東潤 | トップページ | 本・天下人の失敗学④─すべての人間は4つの性格に分類できる)徳川家康 )・伊東潤 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本・知らないと恥をかく世界の大問題〈13〉現代史の大転換点 ①(2022/6)・池上彰(2023.02.02)
- 本・EU離脱 イギリスとヨーロッパの地殻変動 ②(2020/2)・鶴岡路人(2023.01.28)
- 本・EU離脱 イギリスとヨーロッパの地殻変動 ①(2020/2)・鶴岡路人(2023.01.27)
- 本・至誠の日本インテリジェンス 世界が称賛した帝国陸軍の奇跡 ③(2022/2)・岡部伸(2023.02.01)
「 戦国武将(武将)」カテゴリの記事
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第4回 清須でどうする(2023.01.29)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第3回 三河平定(2023.01.22)
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ②(2021/11)・細川重男(2023.01.21)
- 本・陰謀の日本中世史 ②(2018/3)・呉座勇一(2023.01.18)
- 本・陰謀の日本中世史 ①(2018/3)・呉座勇一(2023.01.17)
「 上杉氏(越後・謙信他)」カテゴリの記事
- 本・戦国武将の明暗 ②(2015/3)・本郷和人(2022.11.10)
- 本・戦国武将の明暗 ①(2015/3)・本郷和人(2022.11.09)
- 本・明智光秀10の謎 出生から三日天下まで(2020/3)・本郷和人(2022.10.31)
- 本・歴史のIF ②(2020/11)・本郷和人(2022.10.24)
- 本・「失敗」の日本史 ②(2021/3)・本郷和人(2022.10.07)
「 中国 (毛利・宇喜多他)」カテゴリの記事
- 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ①(2020/11)・中村彰彦(2023.01.09)
- 本・戦国武将の明暗 ②(2015/3)・本郷和人(2022.11.10)
- 本・戦国武将の明暗 ①(2015/3)・本郷和人(2022.11.09)
- 本・明智光秀10の謎 出生から三日天下まで(2020/3)・本郷和人(2022.10.31)
- 本・歴史のIF ②(2020/11)・本郷和人(2022.10.24)
「 九州 (島津・竜造寺・大友他)」カテゴリの記事
- 本・戦国武将の明暗 ②(2015/3)・本郷和人(2022.11.10)
- 本・戦国武将の明暗 ①(2015/3)・本郷和人(2022.11.09)
- 本・明智光秀10の謎 出生から三日天下まで(2020/3)・本郷和人(2022.10.31)
- 本・歴史のIF ②(2020/11)・本郷和人(2022.10.24)
- 本・「失敗」の日本史 ②(2021/3)・本郷和人(2022.10.07)
「 会津 (蒲生氏郷・保科正之他)」カテゴリの記事
- 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ②(2020/11)・中村彰彦(2023.01.10)
- 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ①(2020/11)・中村彰彦(2023.01.09)
- 本・戦国武将の明暗 ②(2015/3)・本郷和人(2022.11.10)
- 本・戦国武将の明暗 ①(2015/3)・本郷和人(2022.11.09)
- 本・歴史のIF ②(2020/11)・本郷和人(2022.10.24)
「 北条氏(小田原・早雲他)」カテゴリの記事
- 本・明智光秀10の謎 出生から三日天下まで(2020/3)・本郷和人(2022.10.31)
- 本・歴史のIF ②(2020/11)・本郷和人(2022.10.24)
- 本・「失敗」の日本史 ②(2021/3)・本郷和人(2022.10.07)
- 本・戦国大名の戦さ事情 ②(2020/12)・渡邊大門(2021.09.08)
- 本・戦国大名の戦さ事情 ①(2020/12)・渡邊大門(2021.09.07)
「 四国 (長宗我部他)」カテゴリの記事
- 本・戦国武将の明暗 ①(2015/3)・本郷和人(2022.11.09)
- 本・明智光秀10の謎 出生から三日天下まで(2020/3)・本郷和人(2022.10.31)
- 本・戦国大名の戦さ事情 ②(2020/12)・渡邊大門(2021.09.08)
- 本・戦国大名の戦さ事情 ①(2020/12)・渡邊大門(2021.09.07)
- 本・清須会議 秀吉天下取りのスイッチはいつ入ったのか?(2020/7)・渡邊大門(2021.09.06)
「 徳川家康 (徳川関連)」カテゴリの記事
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第4回 清須でどうする(2023.01.29)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第3回 三河平定(2023.01.22)
- 本・頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 ①(2021/11)・細川重男(2023.01.20)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第2回 狼と兎(2023.01.15)
- 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ②(2020/11)・中村彰彦(2023.01.10)
「 東北 (政宗他)」カテゴリの記事
- 本・歴史のIF ②(2020/11)・本郷和人(2022.10.24)
- 本・「失敗」の日本史 ②(2021/3)・本郷和人(2022.10.07)
- 本・戦国大名の戦さ事情 ①(2020/12)・渡邊大門(2021.09.07)
- 本・清須会議 秀吉天下取りのスイッチはいつ入ったのか?(2020/7)・渡邊大門(2021.09.06)
- 本・関ケ原合戦全史 1582-1615 ② (2021/1)・渡邊大門(2021.09.05)
「 武田氏(甲斐・信玄他)」カテゴリの記事
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第3回 三河平定(2023.01.22)
- 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ②(2020/11)・中村彰彦(2023.01.10)
- 本・戦国武将の明暗 ②(2015/3)・本郷和人(2022.11.10)
- 本・明智光秀10の謎 出生から三日天下まで(2020/3)・本郷和人(2022.10.31)
- 本・歴史のIF ②(2020/11)・本郷和人(2022.10.24)
「 織田信長 (織田関連)」カテゴリの記事
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第4回 清須でどうする(2023.01.29)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第3回 三河平定(2023.01.22)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第2回 狼と兎(2023.01.15)
- 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ①(2020/11)・中村彰彦(2023.01.09)
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第1回 どうする桶狭間(2023.01.08)
「 豊臣秀吉 (秀吉関連)」カテゴリの記事
- 2023年 大河ドラマ どうする家康 第4回 清須でどうする(2023.01.29)
- 本・その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか 史談と奇譚 ①(2020/11)・中村彰彦(2023.01.09)
- 本・戦国武将の明暗 ②(2015/3)・本郷和人(2022.11.10)
- 本・戦国武将の明暗 ①(2015/3)・本郷和人(2022.11.09)
- 本・明智光秀10の謎 出生から三日天下まで(2020/3)・本郷和人(2022.10.31)
「仕事の悩み」カテゴリの記事
- 本・人生、何を成したかよりどう生きるか ②(2021/2)・内村鑑三・解説 佐藤優(2022.08.03)
- 本・人生、何を成したかよりどう生きるか ①(2021/2)・内村鑑三・佐藤優(2022.08.02)
- 本・現代語訳 貧乏物語 ②(2016/6)・河上肇, 佐藤優(2022.07.31)
- 本・現代語訳 貧乏物語 ① (2016/6)・河上肇, 佐藤優(2022.07.29)
- 本・なぜ上司とは、かくも理不尽なものなのか ③(2007/9)・菊澤研宗(2022.07.28)
« 本・天下人の失敗学②―すべての人間は4つの性格に分類できる(明智光秀) ・伊東潤 | トップページ | 本・天下人の失敗学④─すべての人間は4つの性格に分類できる)徳川家康 )・伊東潤 »
コメント